行って来ました仕事へも
昨日の、お話です
前回の自己ベストに納得がいかずリベンジするがごとく行って来ました本庄サーキット
ご存知のように台風が関東にやってくる
と世間では騒いでいましたが、来たの

は。ってぐらい何も気にせずに仕事も中止になりヨッパラって寝ました
翌日(日曜日)目が覚めてリモコンのボタンでカーテンを開け外を見ると雨も風もなし
My-Rは、前日のワックスがけのおかげで、水をよくはじき丸い水溜りがいくつもありました
あっ
ちなみにカーテンがリモコンで開くような大それた家には住んでません
空を見ると、黒い雲など見当たりません

地震だぁ~午前7時18分これは今の話)落ち着かせお風呂に入りましたぁ~6時にいつものように、ご近所様の迷惑も省みず今日も絶好調で1発始動
バイパスをひたすら西えっ
そこはいいって、分かりましたよ
はい、はい着きました本庄サーキット
これでいい
ガラ~ン
誰も居やしない
前日の予想では午後からは、雨も上がり何とか走れるかも・・・。ってことでしたので皆さん起きるのがゆっくりなのかも
おっ
これはいつも真面目に生活してる私に神様からの思し召しかベストタイム更新のチャンスを与えてくれたんですね
よ~し
誰も居ないうちに走ってベストタイム更新と誰からも抜かれない記録をつくるぞ~
さんの、タイムも抜けるかも・・・。それには、1コーナーから浮島と次の右とをパスして、直接シケインに行けば35秒ぐらいは出るだろう


いつもの、食堂の前に行こうと車を向けたとき何かが見えるよく目を凝らしてみると(よく見なくても見えますです
)1台のシルバーのインプレッサー
ジャッキUPされてるところを見るとパンクして置いて帰ったんだな
車を入れようとしたその瞬間
アレ
足が見える
死んでるのかぁ~
殺人事件です
アレ
動いた
やはり、悪い事は出来ないですちゃんと雨の予想にもかかわらず早くから来て準備されてる方もいらっしゃるんですね
作戦は、失敗に終わりました
てな悪い事はしませんです。ちゃんと、仕上がり100点のMy-Rと私の技量でベストタイム更新を目指しますです
電話しても出ません
メールしても返信なし
アレ~
もしかして、やっちゃった
お寝坊さん


前夜に届いた待ちに待った☆を装着すべく某ショップに向かう途中でした。気合はいってますよ~今日の○瀬さん
やるかも


いつものように、カレ~を頼んでサービスのお汁付き
今日は、大当たり
普通小さく刻んであるんですが大きいまま私のに入ってました
何か良い事あるぞ
前回同様ご飯がなくなりました

急いで取りに帰るカレ~のおばちゃん
そのドライビングのうまい事
うまい事
パドックに並ぶ車を右にかわし左にかわし
置いてある荷物はドリフトで振り替えしてかわしていきます
ものの8分もかかったでしょうか
食堂前をサイドでスピン
バックで車庫入れ
速ぇ~
外でなにやら困った様子
どうしたの~
米びつがひっくり返ったぁ~

そんなわけないです
暖かいご飯が届きました


カレ~うまそうだね~まだあるの~
とうとう犠牲者が出ました
それもなんとうちの会長
この間がナントも言えないです


さんにメールしました
すぐに、来ましたオレンジホイールと会長の昼ごはん
ますます似合ってきたぞこのホイール
神
さん2秒、○瀬さん3秒、私ですか、少しだけ更新
23日が楽しみです。
○瀬さんが、きっとやってくれると思います
頑張って下さいね。アレだけ頑張ったんだから大丈夫
気持ちを込めた“金の微糖”がついてますから
眠くないのかって言うんでしょ
京浜線のレールの上でクレーン動かすのに寝たら丸こげです

電気は、当然停電させてますです。 帰りは、さすがに羽生SAで死んでましたが・・・。
「お休み中にすいません。今夜の作業は中止になりました
」 ヤッパリ
」 え~っ
お休みだったのに~「大丈夫だよ
」 やはり職人の私は(だから、誰
笑ってるの
)工程を遅らせるわけにはいきません
明日は、超~ハードスケジュール
午後からは、走れるかもの情報もありますので行きますが走れなかったら最悪寝ないままMy-Rに乗って現場に行き。寝ずにMy-Rに乗って帰る。眠眠打破の出番ですねぇ~アレ効くです
「私と車どっちが大事なの
」 1に仕事
2に車
3・4がなくて5娘
9番目かなぁ~間違いなく来年初盆です
「お前に決まってるじゃん
」「じゃぁ、証拠見せて
」「愛してるよ~

」アレ
反応しない(滝汗)
走れるといいなぁ明日
あの
マジ微妙
寝るべきか
遊ぶべきか
と、悩んでます
美響
(間違った
美響はツカダのオリジナルマフラーだった
いい音しますよ
)微妙なんで職人の私は仕事があるであろう事を予想して(誰ですかぁ
笑ってるの)寝ますが、夕方は入る連絡で「すいません
今日はお休みです」なんて連絡が来ると寝た事が損した気がしますです
クレーンに乗ってる仕事なんで風が
なんですね。カミナリも
もし
もしですよ


で
(豪雨込み)
なしですと作業、開始~

昨日は、
来んなぁ~なんて書いておきながら、雨風を期待している悪い親父でした・・・。
台風なんか来るなぁ
20日には、練習に行こうと思っていたのにこの調子ではつまらない週末になりそうだぞ
昨日は、部品取り車からカーナビを外した。 バモスにでも付けようかなぁなんて
便利がいいですね道なんて知らないでも、何処にでも行けちゃうんですから。 携帯電話も凄く便利いいですね~
おかげで、脳みその働きは悪くなるばかり人の電話番号なんて覚えるどころか、自分の番号すら覚えていない
脳みそは動かしたほうが良さそうですよ。衰えるばかり
雨はやめて欲しいなぁ
行って来ました本庄サーキット昨日は、朝からの、走行予定ですので早朝の出発
ご近所様の迷惑も考えず相変わらずの、1発始動
シュコ~ン
シュコ~ン
/span>まるで生き物が潜んでいるかのように息をするMyーR
そうなんです
仙人チューンのエアフロレスには、仙人の魂が潜んでいるんです
会長の体調が優れないときには、Vプロも何となく・・・。と、そんな事はないですがそれだけ、気持ちのこもったセッティングってことです

どうせいまだに西も東もわからないんだろうって
分かりましたよ


キャプテン翼
身体はデカイけど、心は優しい息子です
恋人募集中らしいです
よろしく
私の知る限りツカダ1の練習熱心なランエボ乗りの竹○さん、白い34にツカダオレンジホイールが似合う神
さん、ブルーが鮮やかな34の○瀬さん、群馬からお越しの黄色いER34のTNPさん、長野からは、これまたブルーが似合うオーバーフェンダー32の○山さん、神奈川からは、紅いZでWの美響がカッコイイ○崎さん、そして出来上がりの気になる白い32の高○さん、あとはランエボ乗りでリップがツカダなへ~ぞ~さん、etc
って事もあり台数的には少なめかなぁ~なんて感じで一昨日(昨夜は、敬老の日でおふくろのお祝いして気づいたらこの話が一昨日の出来事になってしまいました
)も、始まりましたATTKD特訓走行会
(こんな事は、誰も言いません)先頭に飛び出すのは、ラジアルレコードホルダーの神
さん
今年の冬はSタイヤレコードホルダーの店長の記録も、危ぶまれる勢いで成長し続けるこの方、ブレーキングが相変わらず半端じゃないです
あのブレーキングポイントを私が真似しようものなら、すでに私はこの世の人ではなくなっていますです
4秒
3秒
2秒
1秒
お~っ0秒
・・・と、ここまでは行きませんがサラッと2秒
どうにもならないですこのタイム
次元が違いすぎます(滝汗)会長も、驚いてます

私は、前日履いたDIREZZA Z1☆の皮むき作業に取り掛かります。クルクルクルクル
周回サル
もういいかな
ちょっと、踏んでストレートフルブレーキ

このタイヤ凄くいいですよ
ガッチリ止まります
コーナーリングはと言うと、まだ仮性包茎状態でしょうかズルズルと滑ります
まぁこんなもんかと戻ると、会長が「もう少し皮むきして下さい
」 ヤッパリムキ足らなかったんですね。匂いもします(変な臭いではないですよたまスケさん)手で触るといいとけ具合ですよ
手がくっついて離れません。 まるでスリックタイヤ
と、まではないですがいい感じ
何とかして少しでも速く走りたい私は人に頼る事にしました
ローカルさん1コーナーはね・・・。フムフム
浮島はね・・・。フムフム
あそこの縁石はね・・・。フムフム
最終はね・・・。フムフム
じゃもう1度行って来ま~す
1コーナーは確かこう
浮島はそうそう、こうだな。この縁石はこうだぁ。最終は、よ~しいいぞ
掲示板をチラ見すると出たぁ~
45秒
45
なんじゃそりゃ
あの走りじゃぁ43秒はいったかなぁ~って感じだったのに(ウソです)
コソコソ自分のパドックに戻ると、○山さん「あんた,何やってんの。誰があんな走り方しろって言ったの。自転車で、走ってんじゃないんだから45はねぇ~だろう
」 と、こんな事は言いませんが、アドバイスをくれる○山さん
イロイロ話て今度は、おっかけっこする事になりました
先ずは、後ろに付いてくれて私のアレコレを確かめてくれるようです
数周した後に今度は私が後ろ
最終抜けて1コーナー、ここでブレーキ
ここまで、ブレーキに足をのせてここでアクセルON
アレ~
浮島は・・・アレ~なんで私は車があそこに行かないんだろう
アレレ~なんでこんなに離されるの
S字コーナー・・・え
ここから切り込むのかぁ~
最終・・・フ~ム
難しい~。すべてのコーナーリング、ブレーキング、ハンドリングが違ってました
コーナーを我慢して曲がるの意味も、勘違いしていました。第一クリッピングポイントが全然違ってました。でも、自分のラインその他諸々が間違っていた事がわかり
落ち込むどころかかえって嬉しくなりました。あとは、練習あるのみ
早めに上がると○山さん
「ローカルさん次は何分で走るの
」「最後にしようかと
」教えた事が出来るかどうか見届けようと見ててくれるという○山さん
しかし、考えたら早めに上がると言ってたのに最後の時間を選んだ私もちょっとオバカさんかも

最後の走りも、ダメでした。これには悔しい気持ちがあります。
確かに、フロントが浮いてしまってからアクセルを開けている自分にも
これが出来れば、1コーナー。浮島はいただきかなぁ
さて、他の方達の走りはどうだったかと言うと
相変わらず皆さん速いです
私的には、今回気になっていたのは高○さんと、○瀬さん
この方本庄は3秒台で走る凄腕の持ち主
・・・・が車が悪すぎると言うかセッティングが悪すぎる
前回よりかは、いいような感じもしましたがアレでは高○さん本人が納得いかないでしょう
でも、もうあそこには用事はないって言ってたからお金はかかるけど、仙人にセッティングし直してもらってまた、速い高○さんを見れる日はそう遠い話ではないと思っています。おかえりなさい。高○さん
DIREZZA CHALLENGE 2008例のホイール金の微糖仕様
アレを履けば間違いなしです
頑張って下さい。
デカ文字だらけになったぞ~


|
免許証の更新 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/24 18:49:07 |
![]() |
|
グランドスラムトレイス走行会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/17 12:57:53 |
![]() |
|
GT-Rの駆け込み寺 カテゴリ:チューニング 2011/07/31 19:15:53 |
![]() |
ホンダ バモス 荷物が、沢山載って便利です。 |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ... |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換 ![]() |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 部品取り&次期箱替えようです。 |