• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

準備万端ムード明日は、仲間と練習会exclamation×2

準備万端明日は、仲間と練習会明日は、待ちに待った本庄サーキットでの練習会ムード  皆で、あぁでもないこうでもないとワイワイexclamationガヤガヤexclamation×2 仲間の好タイムが出るたびにワイワイexclamationガヤガヤexclamation×2  昼食時も、あそこはこう、ここはこうとワイワイexclamationガヤガヤexclamation×2 1日中ワイワイexclamationガヤガヤexclamation×2 楽しいですウッシッシウッシッシ  今日は、タイヤ館佐野店で、DUNLOP DIREZZA SPORT Z1exclamation×2
入れてきました手(チョキ)  これで準備万端ですムード 何だか、お天気も何とかなりそうで楽しい1日が、過ごせそうです。 
Posted at 2008/09/13 20:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月13日 イイね!

ミニカ~にも、オシャレをしてあげよぉ~手(チョキ)

ミニカ~にも、オシャレをしてあげよぉ~先日、我が家に来たばかりのカワイイ車exclamationバモスexclamation×2かぁちゃんが、そんな車じゃぁちょっと出かけるときに不便だろうと買ってくれましたあっかんべー  NAexclamation2駆exclamation×2 燃費は、超~いいですムード
スピード出ないけどスイスイ走ってくれます。 
そんなカワイイ車バモスも少しだけオシャレします。ホイールとタイヤexclamation×2 さすがミニカ~なんでも安いですね~わーい(嬉しい顔) 超~カワイイお気に入りのバモスるんるん
Posted at 2008/09/13 06:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月12日 イイね!

こわ~い話げっそり

こわ~い話先日、私の働いている現場の掘削マシンにアクシデントがありましたぁ冷や汗2
近くに雷雷が落ちてその機械に落ちたわけでもないのに、地面を伝わってきた電流でコンピューターに支障が出ましたげっそりげっそり  キャタピラにゴムを付けてあるマシンなのに冷や汗2なぜexclamation&question  それじゃ車にも影響出る危険性が・・・・げっそりげっそり
Vプロ危うしげっそりげっそり  でも大丈夫、キャタがゴムでも、鉄の部分を下に着けてたら当然じゃん冷や汗冷や汗 意味ねぇ~ウッシッシウッシッシウッシッシ 車は、大丈夫exclamation×2かなぁ冷や汗冷や汗 
Posted at 2008/09/12 20:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月08日 イイね!

出来たてのほやほやホイールがげっそり

出来たてのほやほやホイールが昨日ご一緒した○山さんのお話ですが、タイヤの皮むきが(当然話題の☆スペック)終わりさてタイムアタックと行くかとN1ライトを点灯し気づいた私も、コースを空ける準備をしていましたが、なかなか来ないexclamationえっexclamation&question何かトラブッたぁexclamation×2 その後昨日のブログにも書きましたが、ホイールのスポークが1本バッきり折れていましたげっそり
随分長く使っていたような話でしたがホイールが割れたり、折れたりするんだなぁ~なんて思いましたが、そういえば神富士山さんのホイールも裏が割れてた事がありました、同じところが逝く事は無くその周りが逝くことがあると聞きました。
日曜日のところにも書きましたが、その日は1本目は見学で予選最後のアタック中の出来事で・・・・。相当気合も入っていたと思うんですが、足元の異変に気づく集中力の高さに驚きました。私だったら多分ボ~っと走ってるから、気づかずに大惨事になっていたかもと思いました。
ホイールを手に入れたはいいが、また塗装するんでしょうね。ホイールって1本いくらで塗るんだろうexclamation&question  車はお金かかります。
Posted at 2008/09/08 18:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

キュッパGP2008 Rd3  in間瀬サーキットモータースポーツ

キュッパGP2008 Rd3  in間瀬サーキット今日も、栃木の空は日中は雨の心配はなしかなexclamation&question  気になる間瀬のお天気はと言うと降水確率50%と言うナントも曖昧なお天気冷や汗  
11時受付開始の余裕の出発で6時30分にスケベいすカラー(最近良く言われます涙)のGT-Rぴかぴか(新しい)エンジンスタートムード どっどっど~今日も快調1発スタートexclamation×2 今朝は、ご近所の迷惑も少しだけ気にしてアイドリング日曜日だし許してもらえると・・・あっ日曜日だからこそゆっくり寝るのかぁ~冷や汗もう、遅いですすでに水温40度exclamation×2
カワイイ娘のお見送り「パパ~頑張ってねぇ~揺れるハート」(パパとは言いませんブタ)「お~っexclamation×2」右に曲がって、左に曲がって、また右に曲がってひたすら西へ(相変わらず佐野方面が西かどうかは知りませんうまい!)50号を北関東道目指して快調に走るMyーRexclamation お天気はいいですうまい! 北関東道も随分延びてきました。
高速道路も、順調に進んであっという間に関越へ、関越の長~いトンネルをくぐるとそこは・・・え~とexclamation&question知らないです冷や汗  スキー場が沢山あるんですね緑がいっぱいで気持ちがいいですクローバー芽 鼻歌なんて歌いながらスイスイ走るMyーRについウトウトして目が覚めると北陸道(寝ないつ~の)なんだか雲行きが怪しい冷や汗2
三条燕辺りに来ると黒い雲が曇りすると小雨が霧そのうち雲の上に何か見えるexclamation&question黄色と黒exclamation&question 黄色いモジャモジャ冷や汗2 アンテナ二本exclamation&question 手にはバケツのようなものexclamation&questionexclamation&question
あっひっくり返しやがったげっそり  突然視界が0にexclamation×2ワイパーを最高に早くしてもダメふらふら さすがはGT-Rワイパーの動きも早いですウマVプロはワイパーの制御も出来るんですね(そんな事は出来ないと思いますが(汗))その大雨も500mぐらいでピタッとやみました。 出口まじかでまた雨雨今日はダメかも急にテンション下がりましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
さ~山越えです富士山 目的地まであと29・6kmムード しばらくすると視界が開け海だぁ~波佐渡島もうっすら見える船 相変わらず強い雨は続きます。
着きましたムード日本海間瀬サーキットexclamation×2
今日、ご一緒する予定のツカダ軍団は間瀬のレコード保持者の店長さん、惜しくもディレチャレを逃した○山さん、ドリフトからグリップに変更の○元さん。
朝ごはんを車内で食べて、TV見ながら待つ事4~50分やって来ましたツカダ軍団exclamation×2 あれexclamation&question2台だけexclamation&question店長は用事があって来れなかったらしいです。レコード保持者の走りを見たかったなぁ~涙 しかし、これが後にとんでもない事になるんです。 とりあえず、入る事にしましたムード
いつものように、取立屋が(この日は、ホントそんな感じの人でした)2000円ですわーい(嬉しい顔) 2000円取る意味が分からないですぷっくっくな顔  トイレしかないのにげっそり

11時に受付をしました。11時30分からはドレミexclamation×2あっexclamation間違ったドレミexclamationあっ涙また間違った冷や汗親父のクセに若ぶって略すからダメなんだな泣き顔ドライバーズミーティングexclamationほ~ら出来たぁ~手(チョキ)  何だか速そうな方が沢山います。今日も、ダメだなぁ~と弱気な私ですがく~(落胆した顔)  私の走行クラスは、スポーツチャレンジクラスexclamation×2
13台の出走台数です。エボXがいるexclamationBNR32が4台もいるexclamation34もいるexclamationZ33。FDまでいるexclamation180SXもMR-SもEF-8までいるexclamation速そうげっそり
いよいよ予選1回目のスタートです。ピットに並ぶやる気満々の車両たち指でOKオーラが出てます。4台目にコースインした私は濡れて滑るだろう路面をしっかりグリップ出きる様に神経を集中して軽く2周します。予想どうりトラクションをかけてる間はなんでもない車が、クラッチを踏んだ瞬間に車体が躍る。ヤバイかもげっそり
前方を見ると1台こっち向いてるexclamation&question あれexclamation&questionもしかして私逆走してるexclamation&question間瀬って左回りだったけexclamation&question Z33シケインでスピンです。Z33向きを変えて再スタート無事なようですexclamation 私もビビてるだけでは男じゃないexclamation×2 シケインを気合入れて脱出だぁ~うわぁ~危うく草刈するところでしたげっそりげっそり 1回目の予選はパスした○山さんのためにも、路面を乾かさなくてはなりません。クルクル周回サルのように走り回る私exclamation 
無事チェッカーを受けて戻ります。  今日は、ドリフトもやるようです。
ここの主催ドリフト半端じゃないですぴかぴか(新しい)  単独ドリ当たり前exclamation×2ツインドリ凄い接近ムード 何台繋がって来るんだぁ~6・7台で最終コーナーぶつかる~げっそりげっそり
難なくこなしていきますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)  凄いなぁ~と思いながら観ていると、ビデオを撮ってた私に向かってくる1台のドリ車そんなとこ着たらヤバくないexclamation&question
ガシャァ~ン出口のデッカイ柱に激突exclamation 助手席側もろヒットexclamation×2 あっ同乗者がいますげっそり 大丈夫かなぁ~exclamation&question  何事も無かったかのようにコース復帰猫 この人たちどうなってんの冷や汗冷や汗


さて、2回目の予選スタートです。ドリのおかげか路面もすっかり乾いて今度は○山さんも行きますぴかぴか(新しい) 後ろについてラインを盗もうとひそかに計画していた私は悪ですか冷や汗冷や汗  でもなかなか、前に来ないですexclamation&question  うんexclamation&questionまさか私のラインを盗もうといつまでも後ろに付いてるのかぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) ならば付いて来れないように引き離すのみexclamation×2exclamation×2  アクセル全開exclamation いけいけMyーRムード もうテールランプは見えないだろうウッシッシウッシッシウッシッシ  すぐ後ろにいましたげっそりげっそり  なんてうまい!引き離すなんて出来るわけないじゃないですかぁ~この方、2秒でこの間瀬を走る方ですぴかぴか(新しい) きっと、あとから「あんなラインじゃダメだよ~」とお叱りを受けるんですきっと泣き顔
ところが、それどころではなくなりました。○山さんのホイールのスポークが折れてしまいましたげっそりげっそり  長年お付き合いしてきたホイールらしいです。手厚く葬ってあげてくださいボケーっとした顔 携帯でどこやらに電話をしてました。あ~葬儀場の予約かぁさすがやさしいな~・・・。トコトコと近づいてくる○山さん。葬儀に参加しろってんだなぁ~。 笑ってるexclamation&question 同じホイール2本exclamationM松さんよりいただいたそうですわーい(嬉しい顔) はやっexclamation×2 香典取られなくて良かった猫
予選があるという事は決勝があるという事で、なんとレースで競うらしいげっそりげっそり
グリットは4番グリットexclamation×2 ○山さんが欠場なので、繰上げ3番グリットexclamation×2
1番グリット、○元さんexclamation 2番グリット34exclamation4番グリットエボXexclamationヤバイexclamation×2
ナットをトルクレンチで締めて、一通りの点検してイザ出陣exclamation×2 
ピットに着く各車オーラ出まくりexclamation×2 なんと言ってもレースなんて初めてで鼓動が聞こえてくるほどで自分で落ち着け落ち着けと言い聞かせそれでも緊張は取れませんexclamation 1周のフォーメーションラップ。何故かもう1周。車体を右に左に揺さぶってタイヤを最良の状態に持っていくexclamation×2何だか段々その気になってくるexclamation×2 キンキラ金のGT-Rムード K氏にペイントしていただいたアライのヘルメットムード なんたってこの10数台の中では、1番ハデだと思われるMyーRぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 何かGT選手になた気分exclamation×2 徐々に上がってくるモチベーション、スタートのタイミングは○山さんからご指導いただきました。頭の中で反復するexclamation×2 サーキットの中にアナウンスの声がこだまする。黄色のランプ点灯exclamation赤のランプ点灯exclamationエンジン回転数6000回転をキープして、青のランプ変わるGO~○元さん綺麗にスタートexclamation続く私も上手にスタートexclamation×2右の視界から消える34.やったぁ~34の前に出たexclamation×2 34スタート失敗失速した。いけるかもムードストレートでは負けない自身があります。ブレーキとコナーリングの下手な私は、立ち上がりで34を置いていく。タイムアタックじゃない、レースなんだと34のラインをふさぐようにコーナーリングしていく、外から抜かれる事は先ず無いから一個一個確実に曲がれば何とかなる。4週目ぐらいまではしっかりしていた集中力も時々フッと切れそうになる。各コナーでは必ず34が張り付いてくる、その後ろにはエボが隙をうかがっている。ちょっとでもふくらめば抜かれるだろうと思いながら、丁寧に曲がる。何週ぐらい周ったろうか。ストレートで離すコーナーで迫られる。最終コーナー立ち上がり、あっチェッカーだ~やったぁ~手(チョキ)
前には、○元さんツカダの1・2フィニッシュピットで手を振ってくれた○山さんと○元さんのお友達、振り返す余裕があった私。タイムはダメでしたが、準優勝出来ましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
店長と○山さんが欠場したためにおこぼれでいただいたようなもんですが、それでも嬉しいですウッシッシウッシッシ  これで少しは会長に恩返しが出来ました。
景品や賞品exclamation 沢山貰って帰りました。帰りの道のりもたのしかったぁ~ムード
お立ち台の写真にしようと思ったんですが、○元さんの都合により断念。もしかして、男前だから芸能人うまい! 折れたホイールはあとで披露します手(チョキ)
Posted at 2008/09/08 10:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation