
今日は会社の恒例行事
成田山新勝寺への安全祈願&初詣&顔合わせに行ってきました。
早朝、始発の5時13分可愛い娘に静和駅ってとこに連れて行ってもらい誰1人乗らないであろう電車に乗り込み1人寂しく上野まで行くはずでしたが、この時間に出勤の方が結構いるんですね
結構乗ってました。 そうなんです

栃木は、都会へは通勤圏内なんです。
買いましょう。 建てましょう。 住みましょう。 栃木は、
通勤圏内です。
上野には、6時36分に着きました。 タバコを吸いたくなって地上に出ました。
信号待ちしてると、何かいい女が横に

「ヘイヘイお嬢さん

」振り向いた瞬間
ギクッ社長でした

「」は、ウソですよ
「おはようございます

」「あっ

親父さん、おはよう


」(

と

はウソです

)
京成スカイライナーで、イザ成田山へ。 1時間程度の旅

寝てました。
さすがに、5日ともなると人通りも少なくまるで
仙脚のようにスイスイ動く私の足。
10時の護摩に間に合うように、彼女との今後を育むお札・・・もとい家族の今後を願うお札を頂くべき用紙に記入、記入


栃木県・・・・・・の1
護摩の時間が来ました。 偉い人の動きをジッと観ていると迫力ありますです。
燃え盛る護摩の炎

身体を揺るがす大きな太鼓の音(コレはマジに凄いです

)
いよいよ各自の、反省

今年の抱負

お願いの時が来ました。
旧年も、無事に過ごせました。ありがとうございました。 今年も、よろしくお願いします。
去年あったことがイロイロ思い出されます。
今年は、
ATTKD オーテック ツカダで作ったカレンダーを持って行きました。
ようやく私も、載せていただきました
会長、社長、店長、スタッフの方々をはじめツカダ軍団の安全を、お願いしました。
もちろん
ATTKD´s Attackersの大願成就

安全

もお願いしました
あと少しの、辛抱だぁ~

Posted at 2009/01/05 19:18:25 | |
トラックバック(0) | 日記