
長い夏休みも終わってしまいましたです

19日
夏休み最終日行って来ましたです
宮城県は、スポーツランドSUGO走行距離250kmってとこですかね~丁度良い“ドライブ”って感じでした。
途中“
安達太良サービスエリア”で長野から練習に行くM松さん・○野さんと合流。
朝飯“納豆定食?”を美味しく頂きました

そうこうしていると、
ATTKD 会長仙人が到着
会長も、“納豆定食?”を食べて少し話しをしてからいよいよ“
SUGO”に向かっての移動が始まりました。 残すところあと100km程ですかね
GT-Rが3台

何気に信号機が移動してるかの様でした(爆)
M松さん・赤

○野さん・暗い紫

“ガンダムR”金

カラフルなGT-Rを横目で見た“東北道”移動中の方々はどんな風に見えるんでしょうかねぇ~

やっとのこと着きましたです“
スポーツランド SUGO”とても奇麗なサーキットでウキウキするサーキットでしたよ。
当日の走行会は、
大沼プランニングさん主催の
SUGO思いっきり4時間走行会ってもので4時間好きなだけ
勝手に走りやがれぇ~って飽きるほど走れましたです


午前中は、2輪の走行枠で“大沼プランニング”は午後の2時からの走行

6時までですよ~
超~~~楽しかった
受付も終わり。 いよいよ走行時間が迫って来ました。 “
ヤバイ”トイレばかり行ってました。 緊張してたんですかね
出走台数17台

GTやってるアソコで17台

超~~“クリア”
36周走りました
1分46秒から始まりすぐ後ろに“カップカー”らしき
Vitzがタイムを追ってきます

こりゃぁ~いくらなんでも“
ヤバイ”(滝汗)
4周目・46秒(もちろん+1分ですよ)

8周目・44秒




11周目・43秒

13周目・42秒
段々慣れてきましたです
17周目・41秒

21周目・40秒

32周目・
39秒

でも、39秒にかすっただけですけど・・・

今見たら
32周目
32ですねぇ~ヤッパリ32大好きです
途中アクシデントがありました
裏ストレート全開

4・3・・・(汗) アレ

シフトレバー
オール ニュートラル(滝汗)
どうやって止まるの(汗・汗・汗・滝汗)
Cリングが外れて・・・・さ~大変
“芝生”で
レッカー待ち
赤旗

恥ずかしい・・・


最後、気合を入れて1分38秒狙いましたが・・・裏のストレートの手前・・・・・飛び出ました

何か、ライトのとこで黒い紐が・・・チラチラ・・・


私の、左ウインカードコに行ったんでしょうねぇ~~ テーピングをしましょう



こんな夏休み最後の、1日でした
8日・本庄

11日・本庄

14・15日・タカス

19日・SUGO
いったい、何㌔走ったの・・・



Posted at 2009/08/21 22:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記