• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

目指せ入賞ひらめき

目指せ入賞 5月1日の、本庄は天気が危ぶまれる空模様で本庄ライトチャレンジ GP Rd.2が開催されましたexclamation×2

 天気は、曇り/晴れ/曇りと、何とか1日持ってくれ楽しい1日が過ごせましたが、気持ちの中には“何とかしなきゃ”といつもの悪いくせがニョキニョキ見え隠れ冷や汗冷や汗
 こんなことを考えてるとろくなことの無い結果に終わってしまうのが、いつもの私で冷や汗exclamation×2
案の定、気持ちが先走りラウンド2のチャンプを逃してしまいました泣き顔泣き顔泣き顔


 それもそのはず、今回は前回と違い出走メンバーにはATTKD 軍団の、面々が揃っていて41秒台をサク・サク出してしまうメンバーで意気消沈がく~(落胆した顔)

 でも、久々に塚田軍団での走行で自然にテンションは馬鹿のように上がりっぱなしってことで本日のメンバーはセッティングの魔術師 仙人様本庄Sタイヤレコードホルダーの隆光さん・スタッフのタッキー&富士山岸さん・快速神富士山さん・ブルーが鮮やかな○山さん・完全復活なるかとワクワク・ドキドキの○瀬さん・沈着冷静な真紅の34Rのひらめき見君・松本軍団を引き連れての隠○さん・群馬最速のつのぴ~さん。
 そして、はるばる遠方から応援(???)のエボ乗りのへ~ぞ~さんexclamation×2




 来場の、方々の中には5月4日に迫るDZCの、練習に来てる方も居ると思います。
私も、その一人ではありますが・・・。

 本番用のニュ~タイヤを、いつ履き替えて練習しようかなぁ~なんて思っていると、お前、いつ雨が降るかもわからんのに朝から履き替えて走ったらんかいと、そりゃそうだexclamation×2とセッセと朝からタイヤ交換(汗汗)

 トントン拍子に上がってくるタイムではありますが、どうも納得のできるタイムジョじゃなく何でだろうexclamation&questionちきしょう~こう思った時点でもう伸びないですね冷や汗

 今回も、何とか表彰台へ行きたいexclamation×2  結果は、第3位何とか表彰台にかじりついたものの、おこぼれ状態冷や汗 ひらめき見君が商店街(←こんな字じゃないですよ)のためかろうじて第3位(滝汗)

 どうでアレ・こうでアレ 3位は3位じゃいしかし、どんなことをしてもあの神富士山さんやぼ○ちゃんなど雲の上の人達と同じ表彰台など、上れるわけないよなぁ~なんて思っていた頃から考えると私の中ではメチャクチャ嬉しいですがぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ナニはともあれこれで、DZCに向けての練習は終わりました。
  


 今年は、去年より良い成績で頑張りたいひらめき  入賞目指して頑張ります 
Posted at 2011/05/02 07:51:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

DZC練習会・・・オマケ付き

DZC練習会・・・オマケ付き東日本相変わらず“余震”が続いていますが、皆大丈夫でしょうかexclamation&question

今日は、迫ったDZCに向けて練習に行ってきましたムード



気温:27℃  路面温度:44℃ 花粉舞い散る本庄サーキット凄かったですよ~がく~(落胆した顔)
周りを見ると“霞”がかかったかのように霞む程でしたげっそり



さすがの“☆”も、食わない食わないexclamation×2


オマケに、ナニをトチ狂ったか“EVC”OFFのまま冷や汗2 一本目:終~~~了台風手(パー) 計測表は・・・そのままシュレッター行きパンチ

二本目:アタックするが・・・43秒0・・・・なんでぇ~~~。
またまた、“EVC”OFF・・・・暑さで脳味噌が、味噌汁状態冷や汗2


これでよしexclamation×2 と“EVC”ONexclamation×2


42秒7(滝汗)

最終アタックexclamation×2  何故か俺の前をフォーミュラーカーが・・・・冷や汗


まったく、良いとこなしの練習会でした。

アッexclamation×2  画像は本日のオマケですムード
Posted at 2011/04/16 20:35:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

DZC練習会&復活祭

DZC練習会&復活祭 昨日は、もうexclamation×2 あと1ヶ月と近づいてきた、DIREZZA CHALLENGE2011 本庄予選に向けての練習走行に行って来ました。

 この日は、青34の復活祭も、兼ねての練習会exclamation×2
 ○瀬さんも、ガマンしてきた長期のお休みとも今日でお別れ。  いつもの笑顔にまして“ドキドキ・ワクワク”が目に見えてわかりました。
 
 この気持ちは、私にも痛いほどわかります。


 後の車両は、とう○さん号33GT-Rexclamation 33デモカーそれにもう1台REV SPEED号の、赤いRX7るんるん

 今日は、プロドライバーの木下みつひろさんも来場しての
オーテックツカダ 軍団

 会長の、“仙人”を先頭に本庄Sタイヤレコードホルダーの、塚田隆光さん・スタッフ2名・本日は、テストドライバーの神富士山さん・復活のこの日を待ちに待った○瀬さん・本庄サーキット初登場のとう○さん・そしてお友達。
 そして忘れてはならないこの方exclamation×2 “2代目ガンダム”のオーナーexclamation×2 大い・・・・オット危な・・・本名書くとこだったぁ~ウッシッシ 親父を含む総勢9名での軍団の1日ですexclamation×2


 1本目:出遅れの09:40の出走。

 16周でのベストは、
42秒452ムード
前回のベストが42秒592だったから・・・え~っと0.14縮みましたムード
0.14かよ~って思われるでしょうが、これがまた大変なんですよ。
 相変わらず、セクターのベストはバラバラ(大滝汗)

 2本目:11:40

 セクター1・3は、1本目より速く走れたんですがセクター2を大失敗(凹)
16周でベストは、42秒634(汗・汗)

 この日の、トータルベストをたすと・・・ムフフフフフexclamation×2 いけるじゃん42秒頭ウッシッシ

ってな感じで終~了exclamation×2


 とりあえずは自己ベスト またまた更新って事で大満足です。


 しか~~~しやっぱりガンダムは、速かったぁ~



 41秒694それも、珍しくセクター2を大はずしやっぱりガンダムは速かったですねムード

 スゲ~でしょexclamation ビックリしたでしょexclamation×2

 もちろんドライバーは俺じゃないですよ冷や汗冷や汗冷や汗 塚田先生の、ドライビングでした。
 しかしこれ・・・ちょっと目標としては、ハードルというより棒高跳びのバーのように高くて目標にならないですげっそり

 少しでも近づけるように頑張ろっとムードひらめき
Posted at 2011/04/04 07:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

後で送りますね~ひらめき

後で送りますね~Perfect fanさんが、どうしても欲しいと言うんで集めて来ますね指でOK

他に必要な方居ますかぁ~猫
Posted at 2011/03/31 12:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月28日 イイね!

チャリティー走行

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆様や、またそのご家族の皆様に対し、心よりお見舞い申し上げます。  一日も早い復興、復旧をお祈り申し上げます。




 昨日は、いつもお世話になってる本庄サーキットへ行ってきました。

 この時期に、ガソリンの無駄遣いして“サーキット”へ行くなんてと“白い目”で見られそうですが、昨日の“本庄サーキット”は特別の日exclamation×2



 少しでも、“被災地”の力になりたいと走行の費用を全額義援金として使わせていただきますとの、本庄サーキットお達しexclamation×2

 こんなことを聞いては、今日本がひとつになって頑張ろうと、力を出してる時ですからもちろん参加させていただきました。

 朝は、少し出遅れ気味の8時に到着exclamation×2 ガソリン不足のこの時期台数も少なくどれぐらいの“力”になってあげられるのかなぁ~なんて思いながら“ゲート”をくぐると・・・・・。



 今までのフリー走行では、見た事もない台数exclamation×2  いつもだったら、これじゃ~“イモ洗い”状態ふらふら 練習も何もあったもんじゃないと引き返すところですが、昨日の本庄は特別の日exclamation×2

 まず日ごろでは、絶対に走らないだろう“ド・ノーマル”の“軽自動車”から“フル・チューン”の車両までざっと見ても100台近くは居るような気がしましたが(実際はわかりません冷や汗
 何故か、感動したのは僕だけではなかったと思います。


 アクシデントも、ありましたが皆元気で走り周り。  チューニングカーがかわいそうなくらい“ハザード&ウインカー”の出まくり(爆)

 そろそろ僕らも走ろうよ~と事務所へ・・・・午前中の走行枠・・・すでに完売


 こんな皆で頑張ろう  日本と皆で励ましあった素敵な一日でした。



 少しは、復旧・復興に“力”になれたのかな(^0^)



 何か、少し良いことをした気がします!   ヤッパリ良いことをした時は“神様”がご褒美をくれるんですね自己ベスト更新出来ました。


 参加された皆様!  お疲れ様でした。


頑張るぞ~日本
Posted at 2011/03/28 08:05:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation