• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

リハビリに行ってきました(^^♪

リハビリに行ってきました(^^♪今日は、本庄サーキットに“リハビリ”に行ってきました(^^♪

 ポイントの満タンカードが4枚もあったんで手術後のリハビリと初めての社外品OSのミッションの練習に行ってきました(*^。^*)
 本庄を走り始めて多分初めて一人で本庄に行ったのではないかと思います!
と・・・・思っていたら2年ぶりに懐かしい人に出会って一段と楽しい気分(^^♪


 走り始めたら、手術をしたことなんて“どこ吹く風”ってな感じで全く気にもならず今考えれば身体の“リハビリ”はOKって事ですね肋骨折れてたって走っていたぐらいだからきっと鈍感なだけですね(^_^;)


 あとはこのミッションに慣れることに専念するわけですがこれがまた結構大変な代物で会長と店長もっと引っぱれ~~~~との雄叫びが頭の中でグルグル回ります。

 43秒半ばとかは出るもののど~~もイマイチ立ち上がりが悪い!

 3回目の走行枠でやっとのこと43秒フラット!
ここまで来たら、何としても42秒に入れなきゃ男じゃない

 
4回目の走行枠でやっと42秒台突入(*^^)v
と言っても・・・・9ですけど(T_T)
 自己ベストの更新まではほど遠いです(>_<) 

今日は“リハビリ”を兼ねた練習って事もあってこの辺で止めとく事にしました。

しかし、今後は自己ベスト更新はもちろん!

夢の41秒台に向かって日々精進します無謀な野望を日々妄想する親父でした(^^♪

今日は、楽しい1日でした。



                                           おしまい(^^♪
Posted at 2011/12/10 19:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月09日 イイね!

筑波スーパーバトル

筑波スーパーバトル今日も1日寒かったですね(^^♪

ところが親父の胸の中は暑い血潮で興奮が冷めません(^^♪

 今日は、知る人ぞ知るもちろん筑波スーパーバトル2011ATTKD オーテックツカダも、参戦しています!

 今日は、本当は仕事だったんですが現場が雨で仕事も大した無い様でなく所長が10時から本社の会議に行くこともあり中止になりました(*^^)v
家に戻り1本目の走行はどうなったんだろうかと現地に行ってる知り合いに「こっちは雪が舞ってるよ~アタックは、午後からになったよ」と聞き。
 
 も~~~~我慢できません<`~´>雨の降る中バモスでいざ筑波サーキットへ


 駐車場のトイレでまずはオシッコしました(*^。^*)奥の便器へ誰かがやってきてジョゴ・ジョゴ・ジョゴチラッと視線を向けるとなんと、仙人様が・・・・。

 「会長~~~(*^。^*)」「あっ!親父さん!(^^)!」「今日は、来れなかったんじゃなかったんですか?」・・・・話が長くなるんでここまでです(^_^;)


 12時からのタイムアタックライバーは、もちろん木下みつひろさんまだまだ、雨は上がったとはいえ路面はウエット状態! 何台かの車両がコースインしましたが、誰もアタックらしい走りはしません。
 誰もが、自分のラインを乾かすためにかクルクル・クルクル周回を重ねるだけでチェッカーフラッグとなりました(^_^;)
それでも、1分4秒僕がモガキ苦しんで必至こいて走っても1分3秒もかかるのに・・・・(>_<)

 いよいよ最後のアタックの時間が迫ってきた(^_^メ)
午後2時00分 Aグループのアタック開始時間! これが最後のアタック!

 スタッフの○澤君ホイールナットの締め付け! 給油! 
木下さんの目つきも、さっきのとはちょっと違う感じ!(^^)!
きっとやってくれるよと誰もが口には出さないけど思っていたはず!

 木下さん駆る35GT-R! ピットをゆっくり出ていく! 
ツカダのみんなの口数が減ってくる!  気温は一桁で寒いはずの身体のどことなく熱くなってくる感じがわかるくらい興奮してくる!
 
 35GT-Rが最終コーナーを立ち上がってくる! みんなが見守る中通過。



 手のひらにジンワリと汗が感じられる・・・。



 35GT-Rが最終コーナーをさっきとは違うスピードで立ち上がってくる!

ライト点灯いよいよ2011年 筑波スーパーバトルのATTKD GT-Rがアタックに入った(*^^)v

 メインのストレートしか見ることが出来ない俺は、この筑波の2000mが随分長く感じた。
アナウンスの声だけが響き渡り確実に一つ一つのコーナーを曲がりフィニッシュのラインに近づいて来るATTKD GT-R!

 「裏ストレートを、凄いスピードで最終コーナー・・・」爆音が聞こえて来た“来た!”滑るように立ち上がってきた35GT-R!

 プァ~~~~~ン~~~


ピットで、タイムが出るパソコンみたいなのがタイムを表示する!


お~~~~~ぉ誰もが一斉に声を出していました。



木下みつひろさんのたたき出したタイムは・・・・58秒655


驚愕のタイムが出ましたラジアルですよ(*^^)v
コースレコードですよ(^^♪

 ATTKD GT-R またもや日本一

最高の1日になりました(*^。^*)
Posted at 2011/12/09 20:37:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感動 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

お帰りガンダム

ガンダム復活しました

本庄ライトチャレンジでミッションブローしてちょうど1ヶ月軽井沢は既に雪が降ったらしく塩撒きしたらしく鉄板剝き出しのサーキット仕様は取締りのお巡りさんより怖いわけで(>_<)
社長さんが「持って行こうかぁ~~~」とわざわざ長野から佐野藤岡インターまで運んでくれました(^^♪

料金所を出てくるガンダムを見て悪ガキの、息子が帰ってきたような気持ち!

出来の悪い息子ほどかわいいといいますが、いかついだけでとてもかわいくは見えませんでしたがポッカリ空いた胸の隙間がふさがった様な気持ちです。

これでまた、走れると思うと♪♪♪♪♪

メタルも新しくしてもらいご機嫌なRB26DETTRespons Balance2600cc DOHC Electonic Twin Turboって意味らしいですがよくわかりません(^_^;)
以前までRBってR=リアルB=ぶっ壊れる・・・リアルにぶっ壊れるって思ってましたが(ウソです)

脚も“仕様変更”してくれたみたいで今度の本庄テストが楽しみです。
 
ニュ~ミッションがどんな感じなのかもすごく楽しみ(*^^)v
Posted at 2011/12/03 17:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2011年11月04日 イイね!

ライトチャレンジ

昨日は、シリーズ戦のHankookライトチャレンジカップ最終戦に参加しました(^_^)v
12月23日の30万円争奪戦に招待選手として参加しますが…(>_<)
お約束事のように、ミッションブローしました(#^_^#)コレで、かれこれ4個目のミッション(>。<)
やっぱり、ノーマルじゃ保たないですね~(爆)
最近は、ぶつけなくなったんですが壊れるところは、必ず壊れるようになりました!
昨日のATTKDのアタッカーズの面々は、日本海の間瀬サーキット(^_^)ノ千葉の袖ヶ浦(^x^)そして、本庄サーキットと散らばっていましたが、ATTKDには一台の積車しかなく誰がゲットするか、早い者勝ち(^_-)-☆
見事僕が積車争奪戦の勝者となりました(^_^)v
それに、ツカダ代車でも最高級車と言われてるパドルシフトのス~パ~チャ~ジャ付きの快適マシンもゲット(#^_^#)

と…何だかよくわからない1日でした!

終わり(*^_^*)

Posted at 2011/11/04 05:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年09月24日 イイね!

感謝・感謝

さて、時が過ぎるのは早いもであっという間に1週間が過ぎました(*^^)v
テなわけがなく。

どうしても、ガンダムの行方が知りたいとお問い合わせが殺到したため急遽続きを書くことになりました!(もちろん、問い合わせなど有りませんよ!(^^))


どこまで書いたっけ???


 そうそう何とか曲がれ~~~ガンダムからですね!

 右へハンドルを切ってあとは天にお任せ!
ところが、さすがはATTKD仙人のスペシャルサスペンションHankook RS-3アンダーどころかすらりとクラッシュパッドにかすりもせずかわしていくガンダムそしてあとから分かったことですが後輪だけがブレーキ効いててサイドブレーキを引いた状態お決まりのコースですがもちろんスピン!

 何とかコース内に留まりピットへ向かいます!  内心ホッとしてピットへ戻るとスタッフの○沢さんが「どうしたんですか?」「ブレーキがダメみたい(T_T)」会長の方を見るとATTKD秘伝の水ピュ~を抱えて跳んでくる!(゜レ゜)

 何々???左のブレーキに大急ぎで水をかけ始める会長! 会長のやることだからけっしけ間違ったことをしないから安心して座席を降り会長のそばに行くと何やらブレーキの奥へと水をジャブジャブ掛けてます。

 ○岸さんが「青い炎を出して燃えてましたよ(@_@)」一難去ってまた一難とはこの事ですね!

タイヤを外し、ブレーキを見てもな何の変哲もなく普通にブレーキ!
ちょっとブレーキ踏んでみぃと会長すると・・・・ブレーキラインから勢いよくピュ~~~~~ラインに穴が開いてました。
硬いメッシュの針金みたいなもので覆われているブレーキホースに見事に穴が開いてました(@_@)

午後からのタイムアタックにはもちろん出れません。
すると、ap用のラインがオーテック ツカダに在るらしくそれを持ってきてくれているとの事! せっかく楽しみにしていたイベントを見学で終わらせたくないとの会長の心遣いなんてありがたいことでしょうか(>_<)

 社長さんには、いつも迷惑かけて引き取りに来てもらいまた今回もブレーキラインを持ってきてくれるという本当に感謝・感謝です。



 ところが・・・・・長野の遠いところから運んできてくれてるのは、社長さんではなく会長の奥様らしく・・・これにはさすがの親父も、目頭が熱くなりました。
 来たこともない本庄サーキットに、渋滞も予想されるのにわざわざ奥様が持ってきてくれてる(>_<)
こんなショップがあり得るんでしょうか(>_<)
本当にありがたいことです。 言葉に言い表せないくらいうれしかったです。

多分こんなブログなんて見てる暇などないでしょうがありがとうございました。

このお礼は、タイムで返さねばと頑張りましたが情けない・・・43秒286の撃沈でした。

あ~~~~ぁ・情けない
Posted at 2011/09/24 20:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation