• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はハチロクのリヤガーニッシュの下地塗りしてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

カマボコハウスに余ってたタヨト純正の黒を塗ってみました。
(。・ω・。)ゞ

かなり細かい霧で吹いたので、
磨きは軽めで1000~1500~2000のペーパーをサラ~っと当ててツブツブを潰して逝きます。
(。・ω・。)ゞ

ユニコーンのコンパウンド。
ペーパー目消しと仕上げ用。
(。・ω・。)ゞ

バフッてゥイ~ンしてやるです。
(。・ω・。)ゞ

ツヤツヤになったよ。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ











Posted at 2025/06/30 17:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はハチロク用のリヤガーニッシュの歪みが有ってカコワルイので、
パテ埋めしていたお話しだったんですが~、
今回もその続きでごさいます。
(。・ω・。)ゞ

1晩おいてパテが死後硬直でカチカチになりました。
(。・ω・。)ゞ

パテ研ぎしてがんがって平面出ししております。
(。・ω・。)ゞ

平面出たトコロでキュキュットで洗ってパテ粉洗い流して、シリコンオフで下地造りして逝きます。
(。・ω・。)ゞ

プラサフ吹いてネズミ色になりました。
(。・ω・。)ゞ

ちょい水掛けて表面濡らして平面の確認したります。
(。・ω・。)ゞ

オーナー様から黒塗装して欲しい、
て言われましたので、
カマボコハウスでテキトーに余ってたタヨト純正黒を紙コップに用意してみます。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ
Posted at 2025/06/27 10:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はアタシの車の油漏れを直してるお話しだったんですが~、
今回は会社の人のハチロクのリヤガーニッシュのお話しです。
(。・ω・。)ゞ

ハチロク用のリヤガーニッシュを入手して、
黒塗装してみたものの、
元々の造りが悪いらしく、
FRPの歪みで変なうねりが有って何かカコワルイからアタシにやり直して貰いたいと持ち込まれて来ました。
(。・ω・。)ゞ

裏側はこんな感じ。
(。・ω・。)ゞ

とりあえずバケツと水とペーパーで水研ぎの準備。
(。・ω・。)ゞ

硬めのゴムブロックにペーパー巻いて平面直線出ししてみたけど、
歪みの方が大きい感じ。
(。・ω・。)ゞ

上下の形状ラインにテープ貼って保護してやるです。
(。・ω・。)ゞ

薄付け用パテを塗りまくって歪み埋めてやるです。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ
Posted at 2025/06/26 10:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月25日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はアタシの車の油漏れの処置をしてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

アタシの車を駐車場に停めてると、エンジン側とミッション側の2ヶ所に油がタレた跡が残るので、
ミッション側も点検します、
ミッション側はキレイめな油が堕ちてるので、
ミッションオイルで間違い無いと思います。
(。・ω・。)ゞ

ミッション周り見てるとニュートラスイッチから漏れてるっぽい。
でも取り付けネジ部分では無くてコードが出てる部分の密閉がゆるくなってる感じ。
(。・ω・。)ゞ

コードが出てる所からミッションオイルが滲み出て来るみたい。
(。・ω・。)ゞ

とりあえずパツクリで洗いまくって油汚れを徹底洗浄してやるです。
(。・ω・。)ゞ

イチ日産のピットワークの液体ガスケット盛りまくって止血を試みてみます。
(。・ω・。)ゞ

上から帽子をグイグイ被せて完成。
(。・ω・。)ゞ

ニュートラスイッチ抜いてる間にミッションケースから1リットルぐらい油が流れ出てきました。
(。・ω・。)ゞ

走行中にどんだけミッションオイルが漏れてるのか解らないので、
追加でイチ日産純正ミッションオイルを追加で入れてやります。
(。・ω・。)ゞ

ミッションオイルの缶カンを天日干しして暖めて油を軟らかくして、
注射器でミッションケースに注入してやります。
(。・ω・。)ゞ

ちなみに、
エンジンのパワステポンプ下側に付いてる
エアコンコンプレッサーの取り付けブラケットも鏡面仕上げしてたんですが、
鏡面が雲って来ててハードに残念な気分でございます・・・
(´・ω・`)?

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ















Posted at 2025/06/25 10:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はハイエースのお客さんのオーバーフェンダー付けてたお話しだったんですが~、
今回は またアタシの車をビシャモンに掛けて油漏れの処置でございます。
(。・ω・。)ゞ

エンジン下側から見た様子、
エレメント移設ブロックの所に油漏れのヶ所がございます。
(´・ω・`)?

アンダーパネル外したら、油漏れがメンバーにも来ております・・・
(´・ω・`)?

ちょっと狭くてネジが回しにくいので、
買って来ました、
握りの短いモンキー。
(。・ω・。)ゞ

狭くて奥な所ですが、
握りの短いモンキーで何とか締め直してやります。
(。・ω・。)ゞ

エレメント移設ブロックの更に上側の裏側まで鏡面仕上げなインマニにも油タレて来てます・・・
噴き上がってんのか?
(´・ω・`)?

ウエスで拭きまくって周辺の油漏れチェックしてやるです。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ













Posted at 2025/06/24 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation