• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2025年05月15日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はアタシの単車のラジエーターに緑色のクーラントを入れてるお話しだったんですが~、
今回はまたセリカのお話しに戻って、
今度は赤色のクーラントを入れております。
(。・ω・。)ゞ

この5リットル入りクーラントを2個買って、
まずはラジエーターに規定量入れて、
後はインタークーラーに注ぎます。
(。・ω・。)ゞ

今度はインタークーラーにジョボジョボジョボジョボ。
コッチは濃度1/2らしい。
(。・ω・。)ゞ

続いてパワステフルード入れてやるです。
ちゃくちゃくと始動準備進めてお













ります。
(。・ω・。)ゞ

何故かパワステフルードの缶カンだけアリさんが集っております、
他の油には見向きもしないクセに何故パワステフルードだけ?
(´・ω・`)?

んで、
アタシの車から10リットルぐらいガソリン抜きます。
はいおく。
(。・ω・。)ゞ

そして抜いたガソリンをセリカにいれたります。
(。・ω・。)ゞ

セリカに入ってたガソリンはアタシの草刈機のツーストエンジンで回しましたので。
(。・ω・。)ゞ


そして、
感動の瞬間!
エンジン始動!
(。・_・。)ノ

























ならず・・・
(´・ω・`)?

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(´・ω・`)?
Posted at 2025/05/15 09:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はアタシの単車のZXろか~るのラジエーターホースが割れて、
アタシの足に衝撃波と共に熱湯ぶっ掛けられてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

ラジエーターホースの中からプラスチックの三又パイプ抜き出そうとしたら、
反対側のパイプも割れちゃったよ・・・
(´・ω・`)?

も~限界だったのか・・・?
(´・ω・`)?

届きましたよ新品部品。
(。・ω・。)ゞ

3日ぐらい単車乗れませんでした。
(。・ω・。)ゞ

3日間クーラントの垂れ流し防止でテープ巻いときました。
(。・ω・。)ゞ

新品部品組みます。
(。・ω・。)ゞ

再びアッパーカウル緩めてラジエーターキャップ出します。
(。・ω・。)ゞ

ジョウゴでジョボジョボジョボ。
(。・ω・。)ゞ

リザーバーの方にも緑の液体を入れてやるです。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ















Posted at 2025/05/14 09:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はセリカにミッションオイル入れてるお話しだったんですが~、
今回はアタシの単車のお話しです。
(。・ω・。)ゞ

通勤で使ってるアタシの単車ZXろか~る、
帰り道に信号待ちしてて、
左足にパシュッ!と何かの衝撃波が走ったと思ったら、
白い臭い湯気が上がって来て、
ンッ!
(# ゜Д゜)

て思ったら、ラジエーターからエンジン戻り側のホースから緑色のクーラントが噴き出しておりました。
(´・ω・`)

ぅお!
マジかっ!
(# ゜Д゜)

と思って路肩に緊急避難。
( ̄▽ ̄;)

見た感じホースが抜けたっぽい。
(。・ω・。)ゞ

止まった信号の反対側に、
この辺で1番デッカイ車屋さんのネクステージが有りましたので、
電話してみる。
ぷるぷるぷる。
ガチャ。
(。・ω・。)ゞ

今 オタクの店の反対側に要るんですけど~、
単車のラジエーターホース抜けてクーラント噴き出して走れないんですけど~。
直して貰う事できますか~?
(。・ω・。)ゞ

聞いたら。

本日の受付け4時までで~す。
(。・_・。)ノ

と軽~く流された。
(´・ω・`)?

ダメだこりゃ~、
次逝ってみよ~!
(。・_・。)ノ

てな訳で、
JAF呼んでカマボコハウスまで運んで貰います。
その場しのぎな対応は嫌だから、
最初から 走行不能なので積車で来て下さい。言うて。
(。・ω・。)ゞ

イヤミったらしくネクステージの店の真ん前で積車に積み込みます。
(。・ω・。)ゞ

JAFの積車でカマボコハウスに付くやいなや
さっそく解体に掛かります。
(。・ω・。)ゞ

とりあえず、クーラント入れやすいよ~にラジエーターキャップの所までアッパーカウルをズラします。
(。・ω・。)ゞ

そして、外れちゃったホースも点検したります。
(。・_・。)ノ


ホース刺そうと思って当てがってみたら、
刺さらないよ?
(´・ω・`)?

口の中見たら、パイプが刺さったまんまやん?
(;・ω・)

抜けたんじゃ無くて割れたんか?
(;・ω・)

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(;・ω・)















Posted at 2025/05/13 11:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はセリカのクラッチとブレーキとエンジンの油を入れてるお話しだったんですが~、
今回も油入れるお話しの続きです。
(。・ω・。)ゞ

続いてミッションオイル抜きます。
(。・ω・。)ゞ

ミッションとトランスファ中で繋がってるんですが、
油溜まりが2つ有るみたいでドレンの穴も2個あります。
(。・_・。)ノ

部品商さんにセリカの純正指定ギヤオイルを頼んだらコレが来ました。
(。・ω・。)ゞ

LSDて書いて有るけど大丈夫か?
(;・ω・)

LSD用のスベスベ成分が入ってるとシンクロナイザーの摩擦が足りなくてギアの回転速度を同期させる事ができなくて、
ギア入らないんじゃないの?
( ̄▽ ̄;)

でも、何かコレっぽいので、入れてみます。
天気が良いので日向ぼっこさせて暖めて油を柔らかくさせてあげます。
(。・ω・。)ゞ

注射器の針から吸い上げるのはめちゃくちゃ労力使うので、
ピストン下げて上からトポトポトポ入れてやるです。
(。・ω・。)ゞ

オイルに日向ぼっこさせてやったので注射器軽く押せます。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ











Posted at 2025/05/12 11:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

(。・_・。)ノ

(。・_・。)ノてな訳で、
前回はセリカの燃料タンク開けて中身確認して、ガソリン抜いてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

今度はクラッチのレリーズシリンダーの動きが悪いので、
1度外してオイルラインの点検。
(。・ω・。)ゞ

クラッチのマスターシリンダーに油注いでエア抜きやったります。
(。・ω・。)ゞ

クラッチ踏んだらスコーン!逝きますので
つま先でペダル引き戻して、
何回も踏み踏みして、踏み応えが出るまでエア抜きしたりします。
(。・ω・。)ゞ

続いてブレーキのエア抜き、
数ヶ月前にブレーキキャリパーオーバーホールして、
ローターの錆取りしたのに、
また錆だらけ・・・
また何回も錆取りするのヤだな~・・・
(´・ω・`)?

抜いたブレーキフルードかな~り黄色いです、
コレも何年前に替えられた油か解らないので、
新品に入れ替えます。
(。・ω・。)ゞ

オイルエレメントも新品に交換したります。
(。・ω・。)ゞ

セリカ純正指定オイル、タヨトの10W‐30意外と柔らかいオイル使ってるのね。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ















Posted at 2025/05/09 19:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 6 7 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation