• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

(。・ω・。)ゞてな訳で、
前回はガードレールと戦って傷付いたハイゼットカーゴのドアとかフタ物をヤフオクで買って検品してたお話しだったんですが~、
今回もハイゼットカーゴの続きです。
(。・ω・。)ゞ

内装をパコパコ外して逝きます。
(。・ω・。)ゞ

フロントドアの窓枠のサンバイザーは剥がして次のドアに移植しますので、綺麗に剥がしたります。
(。・ω・。)ゞ

残った両面テープの残骸はヒートガンで暖めてやるとベタベタがゆるくなって剥がしやすくなります。
(。・ω・。)ゞ

ヒートガンである程度剥がせたら残ったベタベタは白ガスで拭き拭きすると綺麗になります、
ただし、一拭きしたら面を替えて、また一拭きしたら面を替えてあげないとベタベタを塗り広げてしまいます。
(。・ω・。)ゞ

カメラの角度が難しいですが、
ドアハンドルと鍵シリンダーのリンク機構を外します。
(。・ω・。)ゞ

鍵シリンダーも次のドアに移植しないと、
鍵が代わっちゃうとドアが開けれなくなります。
(。・ω・。)ゞ

鍵シリンダーにも傷入ってますが、
本人がソレで良い。て言うから、新品お取り寄せ辞めてコレを使い回しします。
(。・ω・。)ゞ

ドア内のスピーカーとかなんとかのハーネスをドアから引きずり出して、
ヒンジのネジ外して、
エンジンクレーンで吊ってドア交換します。
(。・ω・。)ゞ

次の中古ドアに交換しましたが、
フランジの形状がビミョーに違う?
(´・ω・`)?

フロントドアの前期と後期で違うのか?
それとも、スライドドアの方が傷ついて曲がってるのか?
どっちがどっちか解りませんが、
とりあえず作業を続けます。
(。・ω・。)ゞ

とりあえず、フロントドア付けて、
問題無く開閉できました。
(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ















Posted at 2025/10/12 14:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 6 7 89 10 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation