• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

(; ̄ー ̄A

(; ̄ー ̄Aてな訳で、
何故か寒い季節になるとHDD読み込みエラーが出てピ〜ピ〜鳴くアタシの車のナビなんですが〜、
(; ̄ー ̄A

数年前に日産純正のハードディスクナビの中古品をヤフオクで買ってアタシの車に付けてたんです、
(; ̄ー ̄A

去年の冬にやっぱり寒い時にエラーが出るので知り合いの車屋さんに相談したら、
直すと最低6万からだよ。
言われた・・・
(; ̄ー ̄A

そんな6万も出すなら使うだけ使って壊れたらまた別のをヤフオクで買って付ける事にした。
(´・ω・`)

今のナビがハードディスクのエラーなので、
同機種のナビのハードディスクだけ差し替えればOKと思って、
画面チルト開閉が鈍い動作未確認の同機種のナビがジャンク品で500円で出品されていたので、
少し悩みながらも落札しました。
(。-∀-)

さっそく落札したナビからハードディスクを抜き出そうと思ったが電源入れないと画面チルトが開かない・・・
(; ̄ー ̄A

仕方ないので一旦アタシの車のナビを外してコネクター差し替えてハードディスクを抜き出して、
元のナビに付け直して電源ON!
(。-∀-)

そして映し出された画面表示は!



HDDが違います販売店に相談して下さい。
!Σ( ̄□ ̄;)

適合しないのか!
!Σ( ̄□ ̄;)

も一回落札したナビに電源差し込んで、
画面表示の確認したら、
ちゃんと映るやん、
しかもこっちの方が道路情報新しいやん!
(。-∀-)

確かに開閉チルトの動きは鈍いかもしれないけど、
前のもこんな感じだったぞ?
(。-∀-)

とゆ〜訳で、このままアタシの車にインダッシュ。
フタを閉じて前のデータ消去して初期設定からのアタシ好みの設定してやりました。
(。-∀-)
Posted at 2017/11/26 19:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

( ̄▽ ̄;)

( ̄▽ ̄;)てな訳で、
ドライブレコーダーを貰いました。
♪(o・ω・)ノ))

さっそく開けてみたら、電源をシガーライターから取るタイプ・・・
( ̄▽ ̄;)

普通の人なら その方が取り付け簡単で3分でできて良いのかもしれませんが〜・・・
( ̄▽ ̄;)

アタシは余分な物をシガーライターに刺すのが嫌なので、
いつもハーネスを作って電源引くんですが〜・・・
説明書を読むと5ボルト・・・
直接 電源ひいて12ボルトぶっ込んだら壊れるかも・・・
( ̄▽ ̄;)

更に説明書を読み進めると直接電源取り用に5ボルトのコンバーターが別売りで2000円・・・
( ̄▽ ̄;)

なんか付ける気が失せた・・・
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/11/26 18:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation