• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

♪(o・ω・)ノ))

てな訳で、
昨日のカマボコハウスなんですが〜、
ど悪魔さんが遊びに来てくれました。
(。・ω・。)ゞ

過去に一度だけカマボコハウスの前を走って逝くのをアタシの車で追い掛けた車でございます、
(。・ω・。)ゞ

その後カーチューンで絡むよ〜になって、
ど悪魔さんの所に遊びにに逝きたいな〜、
と思ってたら、向こうから来てくれました。
♪(o・ω・)ノ))

最近 色んな人と出会うよ〜になって、
自分のプラスになる人が増えてきた気がします。
(。・ω・。)ゞ

近い内に何か良い事が起こりそ〜な予感がします。
((o( ̄ー ̄)o))







Posted at 2020/06/29 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
昨日のカマボコハウスは、
クラウンのマフラー交換と、
アッパーアームの交換と、
車高調整と、
キャンバー調整のお客さんです。
(。・ω・。)ゞ

ビシャモンで車を上げて、
マフラー分割で外して仮押さえの為に
腹下から脚立で支えながらの作業になります。
(。・ω・。)ゞ

マフラー付けながら、
今度はどんな音になるのかな〜?
とワクワクしてるオーナーさん。
(。・ω・。)ゞ

ホントにマフラーってパイプオルガンのよ〜なモノで、
エンジンの形式、
エンジンの気筒数、
エンジンの排気量、
マフラーの材質、
マフラーの長さ、
マフラーの硬さ、
マフラーの太さ、
マフラーの何本出し、
太鼓の太さ、
その他もろもろで、
排気音が素敵に変わるので、
早くエンジン掛けて走り回りたくてウズウズしてるオーナーさん。
♪(o・ω・)ノ))

シャコタンの調整で9センチが目安なんですが〜、
9センチ測定の特殊工具をなんと
お客さんが作成して来ました。
(;・ω・)

棒の先っぽに空き缶を針金でくくりつけた測定器具。
(;・∀・)

納得いく車高にする為に、
何回も車高調回したり、
アッパーアームの角度変えたり、
フェンダーとタイヤの隙間に紙突っ込んで、
トランクで飛んだり跳ねたりして、
何回もタイヤ脱着して、ネジ巻いての繰り返しで、
結局終わったのが、
夜中12時・・・
眠い・・・
(´・ω・`)







Posted at 2020/06/29 01:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

♪(o・ω・)ノ))

てな訳で、
今日のカマボコハウス、
今日は朝からアタシの車を洗って
お出かけの準備。
(。・ω・。)ゞ

とある車屋さんに部品届ける為に助手席外してムリヤリ荷物詰め込んでおります。
(。・ω・。)ゞ

久鰤に高速のって走ってたら、
なんとなくエンジンの回転が軽くなった。
(。・ω・。)ゞ

普段カマボコハウスの店先に展示しててあんまり走らせて無いから久鰤のドライブでとっても楽しい。
((o( ̄ー ̄)o))

今日訪れたのは岐阜県関市にある
コンポーズさん、
高速降りた瞬間にゲリラ豪雨・・・
せっかく朝から車洗ったのに・・・
(;・∀・)

初めてお取引きするから少し緊張ぎみでしたが、
雨の中到着したら、
すぐに店の中に案内してくれました。
(。・ω・。)ゞ

店の中でお話してると、
似たよ〜な世代で、
似たよ〜な車が好みで、
似たよ〜な遊びしてて、
似たよ〜な業種な人で、
とっても面白いパイセンでした。
♪(o・ω・)ノ))

店の中で二時間ほどお話してると、
雨が上がったので、
表に出て荷物降ろしに掛かります。
(。・ω・。)ゞ

さっきは雨で表の車見れなかったので、
今度は外で車見ながらお話聞いてみたりします。
(。・ω・。)ゞ

アタシが二十歳の時に乗ってた さんいちのシーマとか置いてあるし、
めちゃ懐かしかったです。
(。・ω・。)ゞ







Posted at 2020/06/27 00:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

(;・ω・)

てな訳で、
先日のカマボコハウスなんですが〜、
洗車に来たお客さんと店先で座り込みながら、
暑いね〜・・・
暇だね〜・・・
アレど〜よ?
コレど〜よ?
コッチが良いんじゃない?
いやいやアッチでしょ?
?(。・д・)(・д・。)ノ"

とか言いながら座り込みしてると、
いきなりB.Pさんがズゴーン!
とアタシらの前に車突っ込んで来ました。
(;・ω・)

B.Pさんのこの車、
半年ぐらい前からカマボコハウスの前走ってるのチョイチョイ見掛けるよ〜になって、
気になっておりました。
(。・ω・。)ゞ

そして、数ヶ月前に近所のコンビニに止まってるのを発見して、
思わず " カコイイすね〜っ! " て声掛けたりました。
♪(o・ω・)ノ))

小心者でハードな人見知りなので、
この時点で心拍数200ぐらいドキドキしてました。
車が車だけにヤバい人だったらど〜しよ〜?
とか思いましたが、
とっても優しい人でした。
(。・ω・。)ゞ

そのコンビニの日を境にカマボコハウスの前を走ってくこの車を見る度に深々と頭を下げてたら、
この日 遊びに来てくれた。

アタシが写真撮ってもよい?
と恐る恐る聞くと、
(;・ω・)

あ〜よいよ〜、
♪(o・ω・)ノ))

と軽く答えてくれて、
車向き変えて、エアサス ペタンしてくれました。
(。・ω・。)ゞ

話聞くと、
隣の隣の街の板金塗装屋さんらしい。
(。・ω・。)ゞ

趣味で自分の車イジりまくってるらしい。
(。・ω・。)ゞ

カスタムショップとかの宣伝とか、
ホイル屋さんの広告とかで雑誌にもこの車の写真とか出てるらしい。
(。・ω・。)ゞ





Posted at 2020/06/24 08:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回アタシの車の排気温度センサーの通電テストでOKだったので、
今回はセンサーの交換していきます。
(。・ω・。)ゞ

車を上げて排気温度センサー外そうとしたら、
錆びと固着であっさりネジの頭ナメました。
(。・ω・。)ゞ

仕方ないのでパイレン噛ましてムリヤリ外しました。
(。・ω・。)ゞ

中身はこんな感じです。
(。・ω・。)ゞ

昔 非合法なマフラー付けてた時に排気温度センサー付ける穴が無かったので、
テキトーに縛ってたら、いつの間にか外れて、
地面引きずってました。
(。・ω・。)ゞ

でも、特に異常が出る訳でも無く普通に動いてたので、
このまま数年間 普通に使ってました。
(。・ω・。)ゞ

ちなみにウチの黒い方の さんに〜タイプMも同じ事になってました。
(; ̄Д ̄)?

左側のが、
ヤフオクで買った中古の排気温度センサーネジの径とか一緒みたいだし、
これ付けときます。
(。・ω・。)ゞ

そしてテスト走行しながら いつものタイヤ屋さんに逝ってオイル交換、
(。・ω・。)ゞ

今回のオイルはこれ、
BPのレーシング。
(。・ω・。)ゞ

エレメントも替えて貰うです。
(。・ω・。)ゞ

なんで自分でカマボコハウスでやらんの〜?
とか言われそ〜ですが、
いいじゃん、アタシここのタイヤ屋さんのスタッフ大好きだから、
遊びに来たいんじゃ〜。
(。・ω・。)ゞ

Posted at 2020/06/21 11:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
212223 242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation