• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2020年12月09日 イイね!

ヽ(・∀・)ノ

てな訳で、
前回のカマボコハウスは〜、
自家製コンプリートエンジンに さんご〜GTR純正インジェクターを組んでたお話だったんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

今回も その続きです。
(。・ω・。)ゞ

組付けたインジェクターのフューエルデリバリーのアウト側に栓詰め込んで、
イン側からエアーをブチ込んで気密性のチェックしてみた。
(。・ω・。)ゞ

いいみたい!
ヽ(・∀・)ノ

続けて に〜まる純正のエンジンハーネスを引っ張り出してきて、
配線加工して逝きます。
(。・ω・。)ゞ

左が に〜まる純正のカプラーで、
真ん中が今回購入した さんご〜と に〜ろくの変換コネクターで、
右が に〜ろくのコネクターなんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

ビミョーに違います・・・
ハマりません・・・
(´・ω・`)

変換コネクターの頭のボッチをドリルに噛ませた回転ヤスリで削って逝きます。
(´・ω・`)

ちょっと解りにくいですが、
変換コネクターのに〜ろく側のカプラーの上側のボッチと中側のボッチを削りたくってやりました。
(。・ω・。)ゞ

んっ!
ちゃんと刺さったけんっ!
ヽ(・∀・)ノ

そんな感じで他の5本もザクザク削って
6本とも完了!
(  ̄ー ̄)ノ















Posted at 2020/12/09 18:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回、死んだパテにちょっと ひと手間加えてゾンビパテにして、
び〜けんさんのバンパーに塗りたくっていたんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

そのゾンビパテが硬化するまで
しばし待たれよ、
な状態なので、最近ちょいちょい登場する自家製コンプリートエンジンを少し進めてきたいと思います。
(。・ω・。)ゞ

今回 用意したモノは、
さんご〜GTRのインジェクターと、
に〜ろく用 変換アダプターと、
に〜ろく用 変換コネクターでございます。
((o( ̄ー ̄)o))

さんご〜GTR用インジェクターをフューエルデリバリーから外して、
古いOリングやらインシュレーターをはずしていくです。
(。・ω・。)ゞ

左がに〜まる用のインジェクターで、
真ん中がに〜ろく用で、
右が さんご〜GTR用のインジェクターです。
(。・ω・。)ゞ

さんご〜GTRのインジェクターに変換アダプター組んだら全長が2ミリ長くなるらしいので、
フューエルデリバリーの取り付けに少しばかり工夫が必要みたいです、
(。・ω・。)ゞ

鏡面仕上げしたインマニにセットしてやります。
(。・ω・。)ゞ

フューエルデリバリーも付けてみた。
(。・ω・。)ゞ









Posted at 2020/12/02 09:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
2021 22 23 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation