• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はHIDEさんからお預かりしたエアロをバラしてペーパー当ててるお話しだったんですが〜、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

白いのと、黒いのと、カーボンのと、
なかなかメンドクサイです・・・
(´・ω・`)?

研いでも研いでも消えないプチプチの跡・・・
( ̄▽ ̄;)

テキトーにテーブルの上に置















いてみたりします。
(。・ω・。)ゞ

ビシャモンのアームに色々ぶら下げております。
(。・ω・。)ゞ

裏も表も塗る最近の立体構造のエアロはメンドクサイです、
触れないし・・・
( ̄▽ ̄;)

細かいパーツも木片の上に置いて少しでもホコリを避けます。
(。・ω・。)ゞ
Posted at 2023/01/27 04:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はお客さんが、車のボンネットとかルーフとかを塗装してたお話しだったんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

今回はHIDEさんのエアロの塗装のお話しです。
(。・ω・。)ゞ

事前にHIDEさんからお預かりしてたリヤウィングとかエアロなんですが〜、
都合の良い時に塗っといて〜。
て言われてたので、
せっかくカマボコハウスが塗装仕様になってるので、
前回のお客さんが帰った後に塗り始めます。
(。・ω・。)ゞ

まずはこのエアロ達を600で水研ぎして、
足付けして逝きます。
(。・ω・。)ゞ

ヤフオクで買ったとゆ〜、このリヤウィングの足、
なんかプチプチのビニールでくるんであって、
何かプチプチの刻印が付いてんですけど?
(;・ω・)

生乾きのまんまでビニール巻いたのか?
(;・ω・)

こっち側も白で塗ってあるんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

凄いプチプチの跡、
タコの吸盤みたい・・・
(;・ω・)

バラせる部品は徹底的にバラして、
水研ぎしてやります。
(。・ω・。)ゞ

タコの吸盤みたいな塗面をペーパーで慣らして逝きます。
(。・ω・。)ゞ

こっち側も激しく吸盤の跡が付いてんですけど・・・?
(;・ω・)











Posted at 2023/01/25 21:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
うちの子が大事にしているカーズのトレーラーのマックのミニカーなんですが~、
(。・ω・。)ゞ

ウチの子のあまりにも激しいプレイのため、けん引きフックが壊れてしまいました・・・
(´・ω・`)?

このままではウチの子が可哀想なので
修理してやろ~かな?
(。・ω・。)ゞ

しかしこの車両の純正部品なんか手に入らないし、
ドナー車買うなら同じマックのミニカーが2台になってしまう。
(。・ω・。)ゞ

まずはマックのトラクタけん引きフックのカプラー穴の内径が4.5ミリ、
トレーラー側のちぎれたキングピン直径が4ミリで0.5ミリの引っ掛かりの反しがあるみたいです。
(。・ω・。)ゞ

とりあえずトレーラー側のキングピンの所に3.5ミリの下穴を空けてやるです。
(。・ω・。)ゞ

続いてM4の20ミリのネジをドリルに咥えて回してやります、
(。・ω・。)ゞ

元々のネジの頭の直径が6ミリありましたが、
4.5ミリになるまでドリルで回しながらヤスリ当てて切削加工してやります。
(。・ω・。)ゞ

トレーラー側の元々のキングピンの材質が硬質ゴムみたいな感じでしたので、
3.5ミリの下穴に4ミリのネジをタップも斬らずにねじ込んでやります、
もちろん緩み防止でロックタイトも塗ってやったので、
子供の握力では抜けないと思います。
(。・ω・。)ゞ

何回も脱着試験を繰り返して強度テストしてやるです。
(。・ω・。)ゞ

よし、
連結完了!
(。・_・。)ノ















Posted at 2023/01/24 11:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はアタシの車達を洗ってるお話しだったんですが〜、
今回はお客さんの車の部分塗装のお話しです。
(。・ω・。)ゞ

屋根とかボンネットとか上向いてて
クリアがカッスカスになった部分を塗り直しのお客さんです。
(。・ω・。)ゞ

新聞紙とビニール混合のマスキングでお客さんが頑張ってやってます。
(。・ω・。)ゞ

そんなスキマだらけのマスキングで大丈夫ですか?
(;・ω・)

とか言いながらアタシも少しお手伝いもしますが、
お客さんが持って来た新聞紙もビニールもマスキングテープも全然足りないカンジでしたが、
お客さんが コレで良いです。
と言うからこんな感じに・・・
(;・ω・)

今回の塗料はお客さんが用意してきた
缶スプレーで塗る予定〜。
(。・ω・。)ゞ

クリア剥がれのヒドイ ボンネットはプラサフから塗って逝くみたいです。
(。・ω・。)ゞ







Posted at 2023/01/12 11:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月11日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はセリカのエンジン削ってるお話しだったんですが〜、
(。・ω・。)ゞ

今回は他のお客さんが来る度に外に出されて雨風に去らされる黒い方を洗ってみたりします。
(。・ω・。)ゞ

そして、セリカもエンジン抜けてますが、
他のお客さんが来る度に毎回アタシが手で押し出しておりますので、毎回雨風に去らされとります、
たまには此方も洗ってあげないと、
せっかく全塗装したのに水垢が付いとっです。
(。・ω・。)ゞ

と〜ぜんアタシの紫の方も洗います。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ





Posted at 2023/01/11 08:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4 567
89 10 11 121314
15161718192021
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation