• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ash-ra君のブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回は私のZX‐6Rのセルモーターのお話だったんですが~、
今回はジムカーナやってるお客さんのBRZのお話でございます。
(。・_・。)ノ

今回はクラッチ交換の為にカマボコハウスに入庫して参りました。
(。・ω・。)ゞ

まずはマフラー関係をスポスポ抜いて逝きます。
(。・ω・。)ゞ

補助作業の為に来てくれてるジムカーナ仲間のヤリスぎ君。
(。・ω・。)ゞ

エンジンの上に乗っかって、
スターターとかクラッチレリーズシリンダーとか外してます。
(。・ω・。)ゞ

ミッション降ろしてクラッチ出てきました。
(。・ω・。)ゞ









Posted at 2023/08/30 01:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月24日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はアタシのZX‐6Rのセルモーターをバラしてるお話だったんですが~、
今回もその続きです。
(。・_・。)ノ

セル解体して中身をパツクリで徹底洗浄したります。
(。・ω・。)ゞ

新品のブラシを組み込む時に後ろ側のバネを抑え込まないとブラシが飛び出てコイルの軸が差し込めないので1ミリの細いドリルの歯を突っ込んでやります。
(。・_・。)ノ

エンジン側のフランジにこびり付いた液ガスをジョリジョリしてやります。
(。・ω・。)ゞ

フタの方の液ガスもジョリジョリ。
(。・ω・。)ゞ

新品のブラシを組み終わった後で、
古い方のブラシを計測して、
バラして色々実験してみます。
(。・ω・。)ゞ









Posted at 2023/08/24 15:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月23日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はご近所さんのイチ日産マーチの塗装やってるお話だったんですが~、
今回はアタシのZX‐6Rのお話です。
(。・ω・。)ゞ

以前スターターが回らないエンジン掛けれないで、
軽く押し掛け状態になってたんですが、
部品届いたので、
いつものレドバロに取りに逝って来ました。
(。・ω・。)ゞ

レドバロの工場長のアドバイスで、
このZX‐6Rの部品品薄になってきてるし、
納期も長くなるから、
ブラシの寸法測っといて、
似たよ~なブラシを探して移殖した方がよいかもね。
(。-∀-)

てな訳で、
色々計測して類似品を探してみます。
(。・_・。)ノ

部品も届いたので、
再度アタシのろか~るを解体していきます。
(。・_・。)ノ

相変わらずこのスターターの位置に苦労します・・・
整備書読むとラジエーターホース抜け!
と書いてありますが、
ギリギリスキ間に手が入るので、
何とか頑張ってみます。
( ̄▽ ̄;)







Posted at 2023/08/23 16:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
前回はご近所さんのイチ日産マーチの塗装の下準備でカマボコハウスの前で洗車したり部品外ししてるお話だったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ

今度はカマボコハウスの中に車を入れて水拭き上げてマスキングして
シリコンオフしてみたりします。
(。・ω・。)ゞ

今回はフロントバンパーと屋根塗る計画です。
(。・ω・。)ゞ

塗料混ぜ混ぜシンナーと塗料と硬化剤をしつこいぐらい混ぜ混ぜしたります。
(。・ω・。)ゞ

塗装するのは始めてとゆ~
ご近所さん、
もともと感が良い人なのか、
ちょっとアドバイスしただけでキレイに塗ってくれます。
(。・ω・。)ゞ

クリアも塗って、
良いやん、良いやん、
始めてとは思えない塗りですよ。
(。・ω・。)ゞ

バンパーの下側で少しタレてましたが、
後で水研ぎすれば良い感じになるとおもいます。
(。・ω・。)ゞ











Posted at 2023/08/20 16:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

(。・ω・。)ゞ

てな訳で、
今回はカマボコハウスのご近所さんの車です、
アタシがカマボコハウスで車触ってると、
いつも単車とかレガシーとかで遊びに来てくれます。
(。・ω・。)ゞ

今回は奥様のマーチの経年劣化でクリアポロポロとゆ~定番の御相談でございます。
(。・ω・。)ゞ

今回はバンパーとルーフの再塗装でございます。
(。・ω・。)ゞ

バンパーの足付けの600での水研ぎちゃんとやって来てくれました、
コレで作業はかどります、
ありがたいです。
(。・ω・。)ゞ

しかしマスキングで失敗したく無いので、
バンパー外してやろ~としましたが・・・
手が入らずバンパー外せず・・・
(´・ω・`)?

屋根も頑張って水研ぎして来てくれました。
(。・ω・。)ゞ

水研ぎを気が済むまでやったら、
いつものキュキュットで車全体を洗いまくっております。
(。・ω・。)ゞ







Posted at 2023/08/19 12:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「♪(o・ω・)ノ)) http://cvw.jp/b/380591/40985221/
何シテル?   01/15 02:01
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます、 ご自身で車の整備や改造をやりたい方、是非お友達から始めて下さい。 当店のご利用をお待ちしております。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
202122 23 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

日産(純正) プロテクター LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:53:44
(; ̄Д ̄)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 19:37:31
(o・ω・)っ歯<《〈プシュー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 22:09:19

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとはボロボロだった36万円の車です。 (; ̄∀)つミ
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
通勤でチャリンコ代わりに乗ってます。 (; ̄∀)つミ
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ミッショントラブルでバックができなくなりヤフオクで69000円で落札されました。 (; ̄ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
横から突っ込まれて廃車になりました。 (; ̄∀)つミ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation