• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-ji-@パソコン改造記のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

結局GPSレーダー探知機のリモコンは

結局GPSレーダー探知機のリモコンは
助 手 席 に あ り ま す た

軽く探したので、ラリックマリラックマの下になってて
分からなかった模様。定位置のドアポケットに戻して
完了。ついでに会社の同僚のPCがぶっ壊れてHDDから
データ抜いてDVDに焼いて欲しいと頼まれてたので、
重たい例のましろノート(ぉ とUSB変換ケーブルを
持って作業しに行ってきましたよ。データ量が少な
かったのでそれほど時間はかからなかったですが、
あんまり状態が芳しくなかったDVDスーパーマルチドライブでちゃんとDVDが焼けて
良かったです。と言うか焼けなかったらコレを持って行った意味がないんですけど
ねー。帰りは大雨だったので視界不良なことこの上なしでしたよ。
Posted at 2009/05/24 14:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月24日 イイね!

代替機到着、特に問題なさそう@GPSレーダー探知機

代替機到着、特に問題なさそう@GPSレーダー探知機
先日の記事通り、買って届いて付けたはいい
ものの翌日には画面表示がおかしくなってて
音声案内だけになってしまった、セルスター
のミラー型レーダー探知機。ショップの方で
休み明け早々に対応してもらったので、実際
には4日前には届いてたのですが、まー忙しく
て結果を載せそびれてずるずると週末になっ
ちゃったわけですが。

結論から言うと、やっぱり前回の分が初期不良だったみたいで今回届いた分は
取り付けて数日間使用していますが、特に画面が点滅したり表示がおかしくなる
こともなかったです。これで安心して使えますね。もちろん取り付け後はオービス
があると分かっている道を通って動作も確認しましたし。後は配線を綺麗に通し
直すくらいですが、そう言えば付属リモコンの行方が分からなくなってます(ぉ
新しいのについてたリモコンに電池を入れたところまでは覚えてますが、いつも
は運転席ドアについてるポケットに突っ込んでおくのに他に置いちゃったみたい
で見あたりません。車内で捜索する必要がありそうです(爆
Posted at 2009/05/24 09:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改良 | 日記
2009年05月19日 イイね!

hageしくキリ番・・・じゃなーい(オセロット

hageしくキリ番・・・じゃなーい(オセロット分かる人にしか分からないタイトルなのは
さておき、そろそろ愛車まるぴん(ぉ も総走行
距離が1万kmの大台に乗りそう・・・ですが残り
数kmに迫ってたのに気づいたのは仕事帰りの
バイパス手前の信号。もしかしてバイパス走って
る間に達成しちゃう?と微妙な危機感を覚えつ
つ無駄に交通量の少ない細い道を通っていつ達成
しても大丈夫なようにゆっくりしていってね!!
走ってたわけですが、それも無駄だったのか逆に
家に着くまで全然距離が無かった件。

悪あがきで遠回りしてみましたがそれでも数百メートルのプラスが限界で、夕方に
うろうろ団地内を走ってるとぁゃιぃことこの上なしだったので、しぶしぶ帰って
きて携帯のカメラで撮影。で、Google Earthの定規(wで明日の通勤時のどの辺
で9,999kmとか10,000kmを達成するのか調べてみると
・・・すごく・・・バイパスのど真ん中です('A`)
明日はバイパス乗らないで横の細い道を通った方が良さそうです(ぉ
Posted at 2009/05/19 20:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月18日 イイね!

そして車のパーツの方に予算が回らない原因は

そして車のパーツの方に予算が回らない原因は←これのおかげ(ぉ

i-ji-は、安いPCを見つけるとつい買っちゃうんだ!(爆
おまけにPCだけではなくパーツやら周辺機器も
セットで買っちゃうものだから車に予算が回って
こないのは当 た り 前 で す
昨年はコレのおかげでフルノーマルで終わり
ましたが、今年は少しでもノーマルから脱却
したいので自重は非常に大切ですね(汗

・・・あー、もちろんみんカラ更新に使っているPCはコレではないです(ぉ
Posted at 2009/05/18 23:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月18日 イイね!

サクッとふわっとスゥに(ry 、レーダー探知機は代替機が明日発送に

先日の記事の続報ですが、ショップにメールで問い合わせたのが金曜の18時でその頃
はショップも営業時間が終了していたので返信は翌日・・・と思いきや土日で
ショップが休みだったために伸びに伸びて本日返信が。もちろんちゃんとした
ショップで買ってますので対応もよさげで、こっちから先に不良品送ってあっち
で動作を確認して不具合が見つかれば代替品を発送、かと思ってたのですが先に
代替品を送ってくれるようで届いたら不良品を着払いで送ってくれとのこと。
前者だと使えるまで時間かかるなーと思ってたので、これなら明後日にでも
また使い始められそうです。

Posted at 2009/05/18 22:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エンジンルームの消えたプッシュターンリベットを補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/380631/car/3488863/8225224/note.aspx
何シテル?   05/10 13:55
一部で有名(?)なパソコン改造記の憂鬱 http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/ の管理人です。 マイカーもそろそろ車齢が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

能美くどりゃふか.com 
カテゴリ:自分の他サイト
2009/09/09 22:18:59
 
Last.fm 
カテゴリ:自分の他サイト
2009/06/13 19:19:42
 
日産いわき工場 
カテゴリ:ニサーン
2008/04/15 20:56:51
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
フルモデルチェンジのタイミングで見積もりを出しましたが HNT32より大幅に高くなり、高 ...
日産 ノート 日産 ノート
遠距離通勤になって早5年、メインのエクストレイルの走行距離が 激増状態になってしまいとて ...
日産 ノート 日産 ノート
エクスレイルハイブリッドがミッション死亡により長期入院と なったため、自動車保険のロード ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マイカーを持つようになって8年、やっと2台目のマイカーに乗り換える ことになりました。オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation