• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-ji-@パソコン改造記のブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:使用していない(純正のコーティングを新車購入時に施工)

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:CCウォーターロータスを使用、車両入れ替え後はダッシュボード等に使用


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/27 23:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2015年05月29日 イイね!

ハイタッチ!drive用のスマホを買い替える


これで生涯21台目のスマホ購入というのは正直どうでもいいのですが、まぁマイカーの
ほうはバックカメラを取り付けてからはせいぜい洗車等々のメンテくらいしかやってなくて、
ネタがないのでメインブログのネタを一部取り込むわけですが。ハイタッチ!drive用の
スマホですが最初はAQUOS PHONE ZETAやLG G2を使ってたのですが、au回線の
スマホを使い始めてからXperia Z1やisai FLと来て今回Xperia Z3に変更しました。
Xperia Z1も丁度よいサイズでカメラ撮影写真も綺麗でよかったのですが、液晶が若干
黄ばんでいる?ような発色がイマイチではありました。Xperia Z3ではパネルが変わった
ので完全に克服されていますね。ハイレゾ音源の再生機能もアンプをつながず本体
のみで行けますし、細かいところにより手が届くようになった感があります。

カーナビのBluetoothペアリングをisai FLからこっちに変更する必要があるなど、
スクフェスのアカウント移動ほかいろいろやることが多いですが週末のうちには
全て終えて実戦投入できるようにしたいですねー。ちなみにメインは最新の一歩前の
AQUOS ZETAで、こっちもGR Certified認証カメラ搭載で画質が綺麗で重宝してます。
このXperiaの写真はAQUOSで撮りました。この2台があれば怖い物無しですねー。
Posted at 2015/05/29 19:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年02月08日 イイね!

新しい車に乗り換えることにしました


弟が、ですが
マイカーについては車検の予約を入れてきて今月末に実施予定となっています。
Z12キューブの15X Vセレクションに乗っている弟ですが、2回目の車検を前に
ジュークへ乗り換えたいとのことでいつもお世話になっているディーラーへ
見積もりや今の車の査定等々で行ってきました。流石決算期&新生活準備シーズン、
かなり忙しいようですが時間を割いてもらって見積もりのほうも何パターンか出して
もらって詳しい話を聞けました。流石に即決までは行かなかったものの、キューブの
車検も来月半ばに迫っているので納車時期を考えるとそろそろ注文しないと・・・
というレベルですし今週末にはケリを付ける予定となっています。

そんなわけでキューブについては純正戻し作業もいくつか発生するので、今月の週末
に何回かに分けてやる必要がありますね。あとはスタッドレスもホイール付きで注文を
かけようかと思います。
Posted at 2015/02/08 19:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月07日 イイね!

最近のマイカー+α関係のまとめ



そろそろ月曜日の足音が聞こえてくるのでライフルで迎え撃つ必要がありますが(ぉ
とりあえずマイカーの最近の動向をば。

■スタッドレスタイヤ購入

新車購入時から使っていたブリヂストン ブリザック MZ-03とREVO1、流用なので
ワンサイズ小さいですし昨年アイスバーンで怖い思いをしているので(!)そろそろ
替え時かなーと思いついてからは早く現行メジャーブリザックのREVO GZにしま
した。ちなみに今年新車のE12ノートライダーに乗り換えた父はブリザックVRXを
真っ黒なホイールとセットで買いました。で、肝心の履き替えですが週末に雪が
ちらついてたのでもうやらないと・・・と思っていたもののディーラーが予約一杯と
いうことで次の週末となりました。電話での見積もりも持ち込みタイヤを既存の
ホイール付きタイヤに組み替えるのと車体への取り付けでそんなに高くなかった
です。万単位で費用かかるのかと思ってましたしね。

■LEDフォグの運転席側が逝去

雨の日にLEDフォグを付けたらどうも運転席側が暗い気が・・・と思っていたところ、
信号待ちで前の車のリアゲートに映り込んだフォグランプの光がhageしく点滅して
いました(w
スイッチを入れ直してしばらく持ったり、入れ直しても点滅するような感じで全く
実用に耐えず下手すると信号待ちで前の車から強面のお兄さんが降りてくる
危険性もあったので(!)その日は使わず数日後にオートバックスに行って斯く
斯く然々。オートバックスのネットショップで買った物で、修理に出すのに自分で
取り外す必要があるのかと思いきや普通に点検の予約を行って今日の点検で
LEDバルブドライバーが新品に交換されました。メーカーに問い合わせしたらしく
症状からするとこれの不具合だろうとのことで、交換後は問題無く点灯しています。
6月購入で半年くらいしか経っていないので1年保証で着脱工賃すらも無料でした。
オートバックスのネットショップの好感度が上がりましたね。またこれで快適に
使用できます。

家族の車はまぁ先日のキューブバッテリ上がりでカオスに交換してルームランプ
もラゲッジ以外すべてLEDにしたくらいで、あまり変化は無いです。年末に向けて
弟のノートにも余っているETCを装備したいような気はしますね(w
Posted at 2014/12/07 17:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月16日 イイね!

エンジンがかからない・・・


というのはマイカーではなく弟のZ12キューブの話、日曜出勤だったようですが朝家を
出ようとしたらエンジンがかからなかったみたいです。駆り出されたのでエンジンを掛け
てみるとセルモーターからはカッカッカッカという回るに回らない音で、自発光式メーター
のバックライトが音に合わせて点滅する状態でした。プッシュエンジンスタータータイプ
なのでかけ直すのとかボタン連打したりして面倒でしたね(w
動きからするとバッテリー上がりかなと。

あーだこーだやってると出勤時間に間に合わないのでマイカーで送り届けたあと、車庫に
あった古いバッテリーに交換して試してみましたが古いのでこれでもかからず、バッテリー
充電器つないで充電完了まで放置したらエンジンがかかったのでとりあえずバッテリー
の寿命で正解かなと。考えてみればこのバッテリー、新車時装着のものですし震災の
ときに一回上がってるのでとうの昔に寿命だった気さえします・・・。まぁその一年前に
交換したマイカーのバッテリは這い寄る混沌もといパナソニックカオスということもあって
か、未だにバッテリーチェックではかなり高い数値が出てますが・・・。夜の移動が多い
乗り方なので、バッテリーにも過酷な環境だったのかなと思います。

Z12キューブは充電制御車なのでほむセンで売ってるような安いバッテリーでは著しく
寿命が短くなるっぽく、対応した物が必要ですが地元で普通に買うと普通に高いので
ネットでポチポチしました。マイカーと同じブルーバッテリーカオスで、B24Lサイズなの
で80B24Lです。標準が55B24Lなので余裕はだいぶ増えるかなと。しかしなんでネット
だとカオスもカオスライトもサークラも同じような値段なんでしょう?w
Posted at 2014/11/16 12:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート エンジンルームの消えたプッシュターンリベットを補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/380631/car/3488863/8225224/note.aspx
何シテル?   05/10 13:55
一部で有名(?)なパソコン改造記の憂鬱 http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/ の管理人です。 マイカーもそろそろ車齢が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

能美くどりゃふか.com 
カテゴリ:自分の他サイト
2009/09/09 22:18:59
 
Last.fm 
カテゴリ:自分の他サイト
2009/06/13 19:19:42
 
日産いわき工場 
カテゴリ:ニサーン
2008/04/15 20:56:51
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
フルモデルチェンジのタイミングで見積もりを出しましたが HNT32より大幅に高くなり、高 ...
日産 ノート 日産 ノート
遠距離通勤になって早5年、メインのエクストレイルの走行距離が 激増状態になってしまいとて ...
日産 ノート 日産 ノート
エクスレイルハイブリッドがミッション死亡により長期入院と なったため、自動車保険のロード ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
マイカーを持つようになって8年、やっと2台目のマイカーに乗り換える ことになりました。オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation