• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

きらたかし『赤灯えれじい』・・・車ネタでなくて、すんません。ただの日記です(笑)

きらたかし『赤灯えれじい』・・・車ネタでなくて、すんません。ただの日記です(笑)  5~6年前になります。
 2つ前の仕事場の、とある部署で、休憩室に週間ヤングマガジンが定期購読として、置かれていて、毎週読むのが楽しみでした。その部署は、やたら男っぽくて、悪ガキが多くて、それでも、仕事をきちっとする、そういう場所でした。
 結構、大の大人が、馬鹿なことしながら、真剣に仕事しておりました。

 夜中、緊急なお仕事が入っても、いやな顔一つしないで、いつものように、笑いながら、よい雰囲気で、仕事しておりました。

 そこで、読んでいたのが、この、、
         きらたかし作、『赤灯えれじい』でした。

 なんの変哲もない、物語、、。気の弱い若い、へたれな男と、気の強い元ヤンキーな女の子の物語、、、。サトシに、自分の若い頃のへたれさを重ねたりして、、、。チーコみたいな娘と付き合ったことは、なかったけれど、、(笑)

 で、その2つ前の仕事場をやめたとき、ちょうど、二人が、別れたばっかりの展開で、、、その後、自分で、ヤンマガを買うこともなく、いつの間にか、その漫画のこと、忘れていたんです。

 どういう具合か忘れましたが、大阪の舞台と、二人の大阪弁と、時折出てくる、通天閣が、この間、たまたま、通天閣の近くの、串揚げの『だるまや』に行った時に、思い出したんです(笑)。それから、題名が出てこなくて、出てきたのが、なぜか、『なにわともあれ』とか、、、で、探して探して、やっと、手に入れました、大人買いの全15巻+番外編の東京編の一冊、、。

 や~よかったよかった、、と、一晩で、読んでしまいました(笑)。

 チーコとサトシに、よかったね、と言っている自分がいるし、また、3回目、読んでいます。この物語には、よく読むと、悪い人がでてきません。暴力の場面は結構でてくるんですが、あまり、痛くない、、(笑)。

 こういう、物語、また、若き日を思い出したい方は、ぜひ、読んでくださいね。
 私と違って、イケイケだった方々には、別の感想があるでしょうが、、、(笑)

ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2011/05/30 12:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 13:52
赤色エレジーはよくギターで弾いて歌ってましたが、
赤灯えれじいは御存知ありません(笑)
これはこの歌より少し後の物語なんでしょうか?

年を取ると、
若き日の思い出にドップリ浸っちゃうんですよねぇ(笑)
その意味では漫画と言っても馬鹿に出来ませんからね。
でも、当時の純粋な気持ちが思い出せて良かったですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 15:16
ど~も、赤色エレジーをもじって、題名にしているみたいです。
アガタ森お先生でしたっけ?(笑)

作者がきっと、赤色エレジーのファンなんでしょうね~♪愛が~愛~とて~
        なぁ~んに~な~る~♪

そ~なんですよね、どっぷり後悔の念やねん~ちょっと、マッチさんには、似合わん漫画すよ~ところで、マッチさん、漫画、よまんでしょう?

当時の純なへたれな気持ち、、が、よみがえります(笑)
2011年5月30日 16:12
私も知りませんでした。
喉の小骨が取れて良かったですね。

漫画の題名や歌の題名がとんと思い出せません。(笑)
この前も何とかとカトリーヌなんてリクエストできませんでした(笑)

漫画ですが梅雨時になると「博多っ子純情」を読み返します。
コメントへの返答
2011年5月30日 17:08
博多っこ純情、、、長谷川法世先生すね。
 映画ありましたね~
  漫画の方が、好きでした。

ただ、漫画の内容が、少し品が、あれ
 でしたので、私には、そぐわないと、、(笑)
  純情な六平に共感したものです。
  漫画の方が、小説より、思い出の中に残るような気がします。小説の題名、、、おもいだせましぇん(笑)
2011年5月30日 19:36
ヤンマガ読んでました!
今も読んでます!

「なにわともあれ」は、まさにそのままの時代にいましたよ

私はAE86で峠専門でしたが
友人たちのシビックは
  そのクルマはレースカーですか?
  ってか、公道走ったらアカンやろ!
ってな感じでした。。
読むと懐かしいデス。。

クルマ着たのですが、雨が続いているので
開けた写真が取れないので晴れたらブログUPします!
コメントへの返答
2011年5月31日 6:54
やった~!AE86!
当時、あこがれの車でした。
今や、名車ですし、今も、頭文字Dのおかげで?、よく、峠で、見かけますね。
現役ですよね。あの時代、そういう、名車が多かった、、。シビックも、そうでしたが、シルビアちゃんとか、、。

うらやましい~(笑)

うちの近くの駐車場で、『公道走ったら、つかまるで~』という車、まだ、いらっしゃいます
(笑)

お車、早く、みせて~な~
(笑)
2011年5月30日 22:37
漫画って、もう何年読んでないんだろう…
高校生の頃くらいからでしょうか?

って、この漫画も知りません(^-^;A

全巻+番外編コンプリートしてるのは…
生徒諸君!ですね(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 6:57
やくっちさん、文字や漫画は、パソコン画面では?(笑)
それも、某オークション、、、(笑)

 は~い、は~い、ポチッとな~♪

という音楽が聞こえませんか~?(笑)

断捨離のため、最近はもっぱら、出品者してます(笑)。
2011年5月31日 13:16
私も近所の食堂で読んでましたよ!!
懐かしい♪

なにわともあれ、も、好きです☆

そういえば、こういう本の大人買いが出来だして、

ああ、大人になったんだ☆とか思ってしまいましたw

本送って(*^_^*)爆
コメントへの返答
2011年5月31日 14:40
了解です♪
キャンプにもっていきましょうか?(笑)

おまけ付き・菓子の大人買いも、やりませんでした?
一時期、エバンゲリオンの菓子、、大人買いしてしまいました。

この間、嫁がリラクマンのお菓子、大人買いしてたら、お子ちゃまに睨み付けられたそうです、、そりゃそ~やわね(笑)
2011年6月3日 19:38
マンガ大好きでしたが、残念ながら知りませんでした。
周りに元ヤンもいますが・・・結構涙もろくて真面目やったりします。

最近のマンガ・・・あまり読んでないので知ったかぶりはできませんが。
人間ばなれしてて「赤灯エレジー」みたいな入れ込めるマンガ少ないかもです。

↑本送って(爆×爆)
コメントへの返答
2011年6月4日 8:19
私も、漫研にいたので、大好きです(笑)
元ヤンの人は、やんちゃやってるので、程度がわかっていて、大人の人、多いような気がします。普通の人より、けじめとか、道理とかをきっちり示さんと、いかん。そういうまじめな人が
多いような気がします。

「赤灯エレジー」、とりにきなはれ(笑)
2011年6月3日 21:24
ヤンマガといえば・・・
こないだ湾○ミッ○ナイ○を大人買いして・・・
途中で飽きちゃいました。(^^;
コメントへの返答
2011年6月4日 8:21
○岸○ッド○○ト、、、ブラックバード、、、ちょっと、話が長いですね~でも、某九州の某変態車屋さんは、きっと、好きですよ、、(笑)
 高く買ってもらってくださいね、おじさま買いで、、(笑)
2011年8月6日 21:08
ふと、タイトル見て思わずコメントです♪

懐かしいですね~。
ちょっと頼りない男ですが、チーコの事故もあって、最後はビシッと男らしく・・・そして結ばれる。

みたいなエンディングでしたっけ?
コメントへの返答
2011年8月6日 21:19
うんうん。

懐かしいでしょ?
その頼りなさが、なんか自分の若い頃とかぶるんですよ。
自分が、ぴしっ!とできなかったあたりが、
(|| ゚Д゚)トラウマーなんで、、(笑)
サトシに感情移入しちゃう、、(笑)

プロフィール

「[整備] #911 ガソリンキャップ ひも 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/380632/car/926703/8005798/note.aspx
何シテル?   11/12 13:02
911(997.2)/ABA-RM5M に乗りながら、親父バンドをやってます 兵庫県宝塚市・芦屋市を中心に オリジナル・無国籍 音楽 を楽しんでます。よろしゅー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Maxchip CHIP TUNING ”RACE" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 08:46:00
BOSCH Aerotwin (エアロツイン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 07:05:49
仲林工業株式会社さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 11:05:57

愛車一覧

ポルシェ 911 2代目P (ポルシェ 911)
2代目Pちゃんです。
ホンダ フリード ふりふり (ホンダ フリード)
ツードアの車ばかりで、多人数で移動するのに、良い車を探していましたが、しばらく、これに乗 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール る~ (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
さてさて~
ポルシェ 911 Pちゃん (ポルシェ 911)
やっと、念願?のPちゃんです。 長く乗るぞ~ 997後期 S

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation