• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAT-4のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

ガ・ガ・ガ・・・( ̄▽ ̄;)

ガリクソンではありせんよ~♪

ガリクソンだと思ったそこのあなた~~~

まだまだ読みが甘いですYO~~~(笑)

もちろん、ガリガリ君でもないので悪しからず・・・!?



さて、事はもっと深刻なんです・・・(謎汗)


本日、出掛ける際にETCカードを差し込んだ時に、


ふとフロントガラスを見上げると・・・


1本のラインが・・・


指で擦っても消えない・・・なぜ?ナゼ?何故?


まさか・・・マサカ・・・まさか・・・高鳴る鼓動・・・吹き出る脂汗・・・(爆)


あわてて車外に出て確認すると・・・





ぬあああぁぁぁあああ~~~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/




ガ・ガ・ガラスにヒビがあああぁぁぁ~~~
( ̄▽ ̄;)


いつからこのようになっていたのか???
先日の緊急走行の時なのか???
飛び石なんてしょっちゅうなので(爆汗)
定かではありませんが、非常事態なのにはかわりありません・・・

色々と情報を収集したところ、諭吉さんが20人以上動員しなければならないようで・・・(滝汗)

さて、どうするかな・・・やっぱり保険かな・・・┐('~`;)┌

代車は何にしようかなぁ~~~(笑涙)
Posted at 2010/04/10 21:58:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2010年04月08日 イイね!

'10 桜総括♪

昨日は、今にも降りそうなお天気でしたが、本日は朝から絶好のシュギョー日和(笑)

娘二人は小学校3年生に幼稚園年少と新しい生活が始まり、
家の中は久々に静まりかえっております・・・
今までは長女は居なくても次女は絶えず親元に居たので、
違和感を感じておりますが、ようやく訪れた平穏、
そして自分の時間を確保出来る喜びに早速デジイチ片手にシュギョーに出掛けました\(^o^)/

・・・と言いましても、殆んどの作品がお庭でのものですが・・・(爆)

それでは早速・・・
まずは染井吉野かなりの老木で年々花が少なくなっており、花の色はほぼ白です・・・










次にしだれ桜・・・
植樹して15年の若いので色のノリが良いです。
しだれは下から見上げるとまるで花の雨のように見えるのが好きです!










町内の桜谷・・・肉眼で見るとなかなかのスケールなのですが・・・
そのように見えないのが私の腕前(爆)


みんカラなので・・・(笑)








地元に程近い通称「サクラトンネル」あのトンネルの出口近辺ですよ~t○○c*さん♪

この時期、やはり通行車両が多いので、チャンスを伺えども、なかなか巧く写す事が出来ません・・・(汗)
それどころか、X5は車体が大きいので行き交う車両の迷惑に・・・\(__)
大変ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでしたm(__)m

というわけで何とか今年の桜シュギョーを無事???
修めることができました♪
長々とお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

かなりやりすぎの感アリです・・・(滝汗)

おまけ画像はこちら
Posted at 2010/04/09 06:11:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年04月06日 イイね!

春休み総括・・・その②

4月2日(金) 京都へ
家内がhana2010へ出瓶したので鑑賞するついでに少しばかりシュギョーを・・・(笑)








場所は京都芸術文化会館
京都の真ん中にも関わらず、過疎化!!により廃校になった旧倫西小学校の校舎を
再利用しているようです。中には前田珈琲の喫茶店もあり・・・
ミックスジュースがとても美味しかった(爆)

そして狭いコインパーキングで今年2回目のガリクソン・・・(涙)
もうなにやってるんだか・・・・・・・・
自分自身が嫌になります(爆)

4月4日(日)
この日はトリプルブッキング( ̄▽ ̄;)
次女の入園式
年間行事
そして、甥っ子の初参り、俗に言うお宮参りというものですが、
私の謎の職場(爆)でするので初参りで~す(笑)

入園式は始まるまでのカメラ撮影などをこなし、あとは家内に任せ途中退席(汗)
お仕事の年間行事をこなし
午後からは甥っ子の初参りに注力しました・・・なぜかカメラマン(爆)


さて、気が付けばここ数日の陽気でお庭の桜は、もう間も無く満開になります!!
春休みも本日で終わり、明日からは娘逹は居ないのでデジイチ片手に
桜シュギョーに勤しみたいと思います(笑)

と、いうわけで次ブログはお庭での桜シュギョーを報告したいと思います・・・

果たして無事報告出来るかどうか・・・(滝汗)
Posted at 2010/04/07 00:19:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

春休み総括・・・その①

娘達の春休みもいよいよ明日で終わり・・・
明後日より漸く通常業務に戻れます(安堵)

さて、これ!!と言った過ごし方をしたわけではありませんが、
備忘録がわりに筆を執りたいと思います(笑)

3月13日(土)
あらっ!?春休み前ですね・・・(滝汗)
でもそんなことは気にしません!!

1月のオフ以来、2ヶ月ぶりに家族で伊勢神宮に参拝しました。
因みに家族にとっては初詣ですが・・・(爆)

参拝の後は定番の赤福に、いつも買うスルメを手にして
おかげ横丁を通り抜けようとするとなんとも怪しげな・・・


そういわれましても・・・気にはなりながら通過することに・・・(笑)

そして友達に別れを告げ、


空腹を満たすべく例のお店へ・・・(笑)


無謀にも大人四人は全員、限定20食をオーダー・・・(汗)


当然、私以外は完食出来るはずも無く・・・
その尻拭いはすべて私に・・・(滝汗)
エビちゃんの魂を成仏させるべく、合計4尾は食べたと思われ・・・
当分海老フライは要りません(爆)

その後は人生初めての夫婦岩へ
家内と共に末永く夫婦和合を願いました(謎)


帰りは緊急走行(謎)を余儀なくされ、新名神をベタ踏みで・・・パワー不足を痛感しました(笑)

3月24日(水)
京都MOVIXへ・・・
娘2人を連れて
『映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光 レインボージュエルを守れ』
を観賞・・・大半は無の境地へ旅立っていたので感想は無し
敢えて言うなら、17人もキャラクターがいると何がなんだか???
娘に「お父さんの好きなプリキュアは???」と聞かれても・・・(汗)

3月29日(月)
子供を連れて長島スパーランドへ
行きの新名神では吹雪に見舞われましたが、
現地は風がきついものの天気は良く弟家族と合流し、
久々にX兄弟でパシャリ(*^o^)/\(^-^*)


アトラクションの待ち時間も少なく、子供は1日中楽しんだ事でしょう(^^)d
帰りの新名神でも雪に見舞われ、除雪車の後ろをスロー走行を余儀なくされました(;´д`)

その②へつづく・・・のだろうか・・・(謎)

Posted at 2010/04/05 17:30:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

開花宣言~♪♪♪

昨日は、遅霜に薄氷の張る真冬並みの気候でしたが、
本日は日中の気温も上がり、お庭?にある10数本の
桜の木のうち、1本が漸く花をつけました♪
よって、本日我が家の桜が開花したのをここに宣言しま~す(笑)






染井吉野・しだれ・八重と順番に咲いていくので
これから1ヶ月程は桜が楽しめそうです(笑)
見頃は・・・4月中頃か・・・???

勿論、他の花々も・・・

連翹は只今、黄色の花が満開で~す!!



駐車場ではオフミも開催可能です・・・(謎爆汗)
Posted at 2010/03/28 16:34:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「祝納車♪♪♪」
何シテル?   04/21 19:29
タイトルをX【プリキュア】5より Coool Beast・・・!!!!!に変更しました。 Coolには程遠く、BMWとカメラが好きな 変わり者のおっさんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

究極の蕎麦16選※永久保存版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:57:31
[BMW X7]BOND / ホソカワコーポレーション 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 00:57:58
ポルシェ&フェラーリツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:45:11

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
箱替えしました♪
ミニ MINI ミニ MINI
嫁車
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2011.7.22納車www
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初BMWでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation