• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAT-4のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

紅葉をもとめて・・・・

三連休も最終日!!
お友達をはじめ、このブログを閲覧いただいている皆様は如何お過ごしでしょうか?
私はこの三連休はおろか、このところ仕事に明け暮れ少々疲れております・・・(爆)
お友達の皆様のブログを拝見してますと、紅葉の写真がよく目につきます(笑)
私も、デジ一を手に出かけようかと思いましても中々時間が取れません・・・。



というわけで田舎住まいの私は敷地内で紅葉を求めました・・・(超爆)
それでは今日覚えました連貼りで・・・(笑)















自宅敷地内での撮影なのですが少しは気分が晴れました(笑)

でも、やっぱり遊びに行きた~い(爆)

オフ会に参加した~い(爆×2)

12月は東京遠征かも~(謎)
Posted at 2008/11/24 15:53:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

不測の事態とは・・・

不測の事態とは・・・前回のブログの続きです・・・


まずは画像をご覧下さい・・・


携帯電話の画像の為少し見づらいですが・・・


画像は助手席側のドア側面で御座います・・・



ドアの内張りが~~~~!!!!!


いつこのような事になったのかは定かではないのですが
気づいたら・・・・・こんな事に~~~~~
恐らく原因としては助手席のシートベルトが伸びた状態でドアを閉めて
ベルトの金具を巻き込んでしまった為に内装に傷がついたのかと・・・
通常、ベルトを外すと当然自動で巻き上げるのでこのような事態には
ならないのですが、先日ジュニアシートを助手席に装着した時に
このようになったのかと・・・
普段は当然後部座席に乗せるのですが、この日はリアに荷物満載状態だったので
仕方なく助手席にのせたのが仇となったようです・・・。
Dはあっさりと「ドアパネル交換ですね~♪」って言うし・・・


どうする!?、オレっ!! 
Posted at 2008/11/16 00:16:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年11月13日 イイね!

制動装置・・・

制動装置・・・さてさて、前回のブログアップから早1ヶ月が
経ってしまいました~!!!
ホイール交換以来、わが愛機は特に手を
加えたわけではないのですが
近頃、愛ドライブが『はよ、ブレーキパッド交換せなあかんでぇ~!!』
と命ぜられるので最寄のショップに御願いしてまいりました(笑)
そのショップは皆さんお勧めの『ZZD』は取り扱っておらず
ショップお勧めのパッドに交換しました・・・。
その名は・・・

arc フォース

ショップの方のお話によるとダストの低減はもちろんのこと鳴きも皆無で
制動力は純正以上との事・・・!!!
どなたも付けておられない不安はあったものの金額も純正並み(ここ大事!!)
いう事で装着となりました。
(実際にはオーダーから1週間程待ちました)
今現在パッド装着から約500キロ走行しアタリもついてきたので
軽くインプレを・・・
まず低温時の初期制動は純正に比べ若干効きが悪いです・・・。
純正のネバッとした感じはなくツゥ~とした感じで抵抗感が少なめです。
しかし慣れたら問題無いレベルで、それほど気にするほどの事でもないです!!
温まってきても初期制動は純正より若干効きが弱いですが、逆に奥に踏めば
踏むほどよく効きます!!これは純正の始めがよく効いて、踏んでもあまり変わらないというより
好印象です!!
実は期せずして2度程急ブレーキを掛けたのですが純正の踏み込んだ時の
空走感が無くダイレクトに効いたので事なきを得ました(汗)
まぁ~ブレーキシステムそのものを交換(ブレンボ等)に比べれば
微々たる変化ではあると思いますが今のところは満足???しております。
あっ、そうそう肝心のダストの量ですが、今までのようにホイールが
マットブラックに早変わりすることも無く、黒光りしておりますので
こちらは満足でした。
また鳴きの方も当たりがつく迄は少々ありましたが今現在は全くありません。

今回ブレーキパッドを交換するにあたりメカニックの方とお話しをする機会があったのですが、
もう少し交換を伸ばしていたらローターを傷つけるところであったとの事(汗)
また前後共に減りが均一で綺麗に減っている事exclamation×2

「上手く乗ってるねぇ~exclamation×2」誉めて頂きました(笑)

しかし、私は当然の事ながら自分の技術による結果と思っていません(爆)
まず交換の時期は前もって愛ドライブに登録されてますし、パッドセンサーも装着されているので
残量が厳しくなると教えてくれます。前後の減りが均一なのも、やはりX5のバランスの
良さ故の事だと思います。

ついつい長くなりましたが久々のブログアップですのでご容赦を・・・(爆)

そして我が愛機に不測の事態が起こったことに気付くのでした・・・(悲)
次回をお楽しみに・・・exclamation×2
Posted at 2008/11/13 17:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | X5 | クルマ

プロフィール

「祝納車♪♪♪」
何シテル?   04/21 19:29
タイトルをX【プリキュア】5より Coool Beast・・・!!!!!に変更しました。 Coolには程遠く、BMWとカメラが好きな 変わり者のおっさんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

究極の蕎麦16選※永久保存版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 23:57:31
[BMW X7]BOND / ホソカワコーポレーション 電動サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 00:57:58
ポルシェ&フェラーリツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:45:11

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
箱替えしました♪
ミニ MINI ミニ MINI
嫁車
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2011.7.22納車www
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初BMWでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation