• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マックの15倍の愛車 [プジョー 308 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ハンドル交換(革やぶれ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルの革が少しづつ膨らんだり皺になったりで、
ついに一部が破れてベロベロに。

交換してもらいました。
対策品らしくウレタン(?)に変更になったらしい。
(対策品の方が手触り好きかも?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパーブレード交換(82,000Km)

難易度:

ポーレンフィルター 交換

難易度:

エンジンオイル & エレメント 交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

久々にトコトン洗車してみた件

難易度:

倉庫から発掘したLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月24日 23:44
初めまして!
対策品ということは不良品で無償で交換ということでしょうか?
コメントへの返答
2015年6月25日 22:57
はじめまして。
メカニック氏に聞いた内容では、
自分が新車で買ったちょっと後ぐらいから新車についてくるハンドルが革→ウレタンに変更になった。おそらく対策したんですかね?という雰囲気でした。

新車保証期間内でしたので、無償で交換してもらいました。

※購入一年目ぐらいから少しづつ膨らみ、小さな破れが出てたのですがこの段階ではインポーターから許可が出ず、今回いよいよ一部がベロっと剥げてきたのでお伺いを立ててもらったらOKとなりました。

プロフィール

どーも,マックの15倍です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation