• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄竜の愛車 [ホンダ NS-1]

整備手帳

作業日:2024年3月4日

不明だったキャブの中を開けて掃除してジェット類を交換しました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
着いていたキャブが中身不明でなかなか調整する事が非常に難しいのでヤキモキしてましたが、やっとパッキンが届いたのでキャブを外し中身を洗い確認してつけ直ししました
2
ガソリンタンクからガソリンを抜いて、その後キャブに行っているホースを引き抜いて残りのガソリンも抜きました😅
そしてキャブを外し外装を灯油で洗いウエスで拭き取りエアー吹きしてフロートの入るタンクをショックドライバー🪛を使い回して外しました

中身も灯油でシャカシャカ洗い筆等でカスや汚れも洗いました

よく見るとジェット類もとんでもない番手が着いてました

全交換です

ここは三男が前調べをしていたので任せました😅
3
とりあえずノーマルに戻して様子見です

でもマフラーを交換して有るので
少し変えた様です😅

まぁ乗るのは三男なので任せます😅

パッキンは硬貨してるので全交換しました

あとは取り付けた物等も確認して組み付けしてホースも新品に交換しました♪
あっ 途中に燃料フィルターも取り付けしましたよ♪

4
全部取り付け確認したら燃料を入れて完了です

コックを戻してガソリンもキャブにスーッと流れて試運転です

5
猿人も以前よりずっと良く、息継ぎも無く12,000回転まですんなり回ります
(あまり無負荷で高回転は良く無いんですけどね)

あとは乗りながらまた調整して行ってもらうんだけどね🤗

多分ビックキャブの様な番手が着いていたので なんかしていたのだろうって思われます😅

とりあえず完了です😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定番チューン TZR50Rラジエーター清掃

難易度:

ド定番!TZR50Rラジエーター取替

難易度:

KOSO デジタル水温計

難易度:

NS-1 ミッションオイル交換

難易度:

2ST老いる短苦を交換し真下🙄

難易度: ★★

2ストオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@.saku さん
博多山笠の参加料 10慢諭吉
安いぢゃぁないですか

私はいけないしお金💰がないからどっちみち無理❣️
(sakuさんは南田神田言って請求書回すって言うけど自分で払えるぢゃん)
って言うか

もう呑んでる〜」
何シテル?   06/01 19:33
栃木の片田舎のじじいです。 休みには畑と車の面倒をみています。 こんなじじいでも許容範囲でしたらよろしくです。 あっ!言い忘れましたが当家は家族ぐるみで ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月13日、おはようございます 雨☔️のスタートで始まりました今週です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:59:16
燃費記録 2024/04/16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 15:21:48
 
3月31日、おはようございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 13:16:35

愛車一覧

ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
三男が見つけてきたns−1。 あっちこっち傷んでる? 配線図無いから、調べて手書きして ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RF-8 の後継者です ステップ3台目です 最初はRF-2 (4WD)サンルーフ付き ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
ヤフオクで1万円で落札し軽トラで引き取りに 行ってきたものですが、4年も前のことで 当時 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツハイゼットトラック4WD でも車検切れ ずっと乗ってない どうしょうか? 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation