• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーさく@アリスタント⑨州支部のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

地域限定

地域限定さて弟の土産第二弾・・・・・・ポテトチップスバターしょうゆ☆

確かにバターの風味は良いが・・・・しょうゆは?? 個人的には九州しょうゆの方が好きかなww

さて今年の仕事も二週間をきったが相も変わらずか・・・・・ はぁ・・・・・
Posted at 2011/12/14 20:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

遂に選定か

遂に選定か遅れに遅れていたFX(Fighter-eXperimentalの略称で、日本国航空自衛隊の次期主力戦闘機導入計画を指す略語)が遂に決定したようだ。

選定機はF35-ライトニング、現在米国を中心とした多数の国で共同開発中の第五世代戦闘機、第一候補であったF22-ラプターが米国の政策転換により導入が不可能となり最終的に F/A18-ホーネット F35-ライトニング ユーロファイタータイフーンの三機に絞られた。

個人的にF/A18では性能的にこれからの有事に対応することが出来ないのではないのか??という不安があり F35 ユーロファイターが妥当と思っていた。

ユーロファイターは欧州圏の戦闘機であり今ままで導入実績が無いので不安はあるが積極的な売り込みやライセンス生産の許可など後々の独自のアップグレードにも対応することもでき性能も現時点では必要十分と思われる。

今回採用されたF−35の売りはなんと言っても「ステルス」性能、現在中露もステルス性能を持たせた第五世代目戦闘機を開発中でありそれに対抗しうる戦闘機の確保は急務といえF22の採用が不可となった今F35に白羽の矢が立ったのは必然といえるだろう。

しかしこの機体は未だに開発段階であり更に開発が相当遅れをとっており空自が目指す2016年配備に暗雲が立ちこめている。最近は機体強度不足による亀裂の問題や採用しても開発に関わっていない日本はブラックボックス化やモンキーモデル(劣化版)ではないかとの不安もあり問題は山積みだ。

しかし老朽化著しいF4-ファントムの更新は急務なので致し方ない。 しかし後々やってくるF−15の更新の際は今度こそ純国産戦闘機の開発採用を望むしだいである。

実際個人的にハチロクやBRZの発売より遥かに気になっていたためある意味決定してほっとした・・・・・
Posted at 2011/12/13 21:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

お土産

お土産で一服☆ 弟の修学旅行土産です。 氷点下41° アーモンドとホワイトチョコの組み合わせは中々美味しいです♪ 上の白いのはウェハース??

一服と一緒に東方アレンジ
Teenage Girl

アルバム:東方閃囁歌~Phantom and Reality~
サークル:いえろ~ぜぶら
原曲:東方妖々夢
作詞:芳葉
作曲:芳葉/らんてぃ
Vocal:藤宮ゆき

寒想桜

サークル:いえろ~ぜぶら
アルバム:東方スプラッシュ!
Vocal:うっちー
Arranger:らんてぃ/芳葉

冬という季節を感じつつも「春」を待ちわびる・・・・・まぁ春にならないと魚とれませんしww

Posted at 2011/12/13 20:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

教えて下さい

この世に生きとし生ける者の・・・・・ さだまさし「防人の詩」より・・・・・

映画「二百三高地」、高校の時レンタルを借りて観た。 涙が止まらなかった、翌日目が腫れて親から驚かれたっけな・・・・・・

兵器に戦術が追いつかず悲惨を極めた旅順攻略戦、これは別に日本軍が無知だったわけではない、何処の軍隊でも同じことである。 その後の第一次世界大戦では同じ様な戦い方で比べ物にならない犠牲を出しています。

「死んで逝く兵士達には国家も軍司令官も命令も軍紀も一切無縁です!! 灼熱地獄の中で鬼となって焼かれて行く苦痛があるだけとです!!その苦痛を、部下達の苦痛を、野木式の軍人精神ですくえるとでか!!」・・・・・
この台詞を聞いた時は言葉が出なかった。

何故そこまでして争わねばならぬのか??と心の底から思った。「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」そのような格言もある。 でもやはり争いは悲しいもだのだ。

只只この世の無情さを感じつつ「本当」の意味での「平和」について考える様になったのは此の作品を観てからだったのではないだろうか??

軍備撤廃が平和ではないし軍備拡張も平和ではない。 なら何が平和なのか?? それは人が辿ってきた歴史上未だに証明さていないので自分にもわからない・・・・・ でも一人一人が意識することが何よりも大切ではないかと思う。

潜在的に平和に対する思いを各自明確に待つ、これは今の日本人にとって必要なことではないだろうか??

最後に「防人の詩」

さだまさし

この曲の内容をどう受け止めるかは各自各々に判断してもらいたい。 いつ今の日本が再び戦火に巻き込まれないとは言えない現在、どう思い どう考え どう行動するか、それを決めるのも日本人一人一人だということを。
Posted at 2011/12/12 21:21:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

詰め替え用

詰め替え用伊吹瓢の詰め替えように注文した「球磨焼酎 行雲流水」が届きました♪ しかし本体 送料 代引き手数料入れると伊吹瓢と値段がほぼ変わらない件についてww

しかしこれはこれで風情があってイイネ☆ まぁ早速詰め替えますがww

Posted at 2011/12/11 19:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カロスポももうじき三万キロが近い」
何シテル?   06/06 19:36
珈琲飲んでアレンジ聴いて日々を何気なく怠惰に過ごしております。 厨ニ病を患い意味不明な支離滅裂なブログを上げたりしますが生暖かい目で見守ってあげてもらえる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

護衛艦こんごう 一般公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 09:53:58
グローバル ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:00:59
10月の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/02 06:50:11

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2018年10月29日納車、初めての新車で初めてのトヨタ車。今となっては少なくってるMT ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年3月に納車されました。 17年式走行2000kmで購入しました。 追記  2 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009 10/24 納車 14年式 Cパッケージ チャンピオンシップホワイト 走行距離 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
会社の車ですが 平日はメインです☆ RX−8の廃車に伴い次期愛車納車までのメインカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation