• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabakunの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

設定変更【2】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したチューナーにデイライトの設定があり、サイドブレーキを下ろし、シフトがP以外の時に指定したランプが点灯します。

写真はウインカーを指定した場合。
他のバルブは点灯せず、この正面のバルブのみ点灯します。
ちなみにウインカーを出しますと、ウインカーを出した側は正しく点滅し、出していない側は点灯したままになります。
2
フォグを指定した場合。
ポジションが点いていないのにフォグが点灯しているのでちょっと変わった雰囲気です。
3
ハイビーム。
デイライトと言っても、ハイはちょっとやりすぎ。
4
ロービーム。
昼間もライトオン!の運送屋さんみたいです。
5
ヨーロピアンライト。
ひょっとしてヨーロッパの国々へ輸出されるラングラーは、最初からこの設定なのかな。
6
上がヨーロピアンライトで、下がロービーム。
ロービームより更に暗く光ります。
ちなみにバッ直ではうまく光らないので、これを確認する為にわざわざバッ直を戻して試験しました。(^^;
7
配線の変更が一切無しで、設定変更だけでこれだけ出来るとは面白いクルマですね。

さてどれにしましょう。
ウインカーがちょっとオシャレかも。
でも実用的なのはフォグかな?
8
そういえば先日1,500円で買ってきたバンパーにフォグランプが付いていましたので、2回まで球切れ出来ます。(笑
消耗品として点けっぱなしにしてみましょう。

という訳で、デイライトはフォグに決定しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルビコンショック

難易度: ★★★

テザーJLミニのアップデート

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

最新硬化系コーティング剤

難易度:

カップホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月15日 20:46
便利ですね。コンピューター化している恩恵かな
コメントへの返答
2016年5月15日 21:22
その代わり故障した時はダメージが大きそうです(^^;

プロフィール

「整備手帳の写真は消したので見ないで下さい」
何シテル?   05/18 20:32
*** 古い記事を順次削除しています *** イジり内容をメモる為にみんカラ登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
久し振りのクロカン車 さて何からイジりましょうか
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
過去所有
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
過去所有
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
過去所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation