• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seyamaxのブログ一覧

2016年11月10日 イイね!

とにかく走ります!

いよいよタイムアタックシーズンですね☆

自分もこれからの数ヶ月に集中して各地サーキットに出向いていこうと思っています

11/23のドラ走から

参加させて頂けることとなった、筑波のスピードサウンドトロフィー




年をまたいでAttack筑波




そして鈴鹿のREVアタック、チャレンジクラブグランプリ、Attack鈴鹿

さらにはセントラルサーキットのCTAC




最後はスポーツランド菅生のAttack東北

どこかで走りたいツインリンクもてぎ&FSW

などなど、大怪我しなければ各地サーキットで自己ベスト更新祭りの予定です♪

いろいろなサーキットで、いろいろな人と出会えることも楽しみです( ´ ∀ ` )

サーキットあるあるですが、車はネット経由で見たことあるけど

人は分からない、ハンドルネームは分かるけど本名知らないってことが多々あります(汗)

このブログを見てくださっている方、もしサーキットでお会いしましたら挨拶をさせて頂きたいですが

私が???って顔してたらごめんなさい

でも友達増やしたいので仲良くしてください♪


Posted at 2016/11/10 23:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記
2016年11月08日 イイね!

2017仕様に向けて進捗状況@黒マックス号

久しぶりのUPになりますが、ボケーっとしていたワケではないですよ〜

3月のAttack東北が終わった直後からコツコツと2017仕様にバージョンアップしていました

軽量化ではついに1000キロ台になりました!


見た目にもフツーじゃない感じになってきましたが

過去に見たWTACな感じに近付いてきました♪

そして自分勝手にバッサリと切ったボディーと

勝手に選んで買ってきたハイパーチューンのサージタンク&シングルスロットルを持って

ADMIXさんに「お願いしま〜す」と預かっていただき

なんとかカタチにして頂きました


しかし、ただ取り付けるだけではなく

いろいろと綺麗に仕上げて頂きました

インマニ周りは配線が見えない感じにまとめてもらい

水廻りは芸術的な仕上がりに♪

RB26に見えないくらいの仕上がりです


これでタイムが出なかったら自分の責任以外ないですね(汗)

走らせるのが楽しみで仕方ないです。
Posted at 2016/11/08 23:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記
2016年08月06日 イイね!

コアサポート的なの作成。

何とかカタチにしないといけないのですが

まず、軽くないと意味がない。

んでもって300㌔くらい出しても壊れない。

お金あんまりかけない。

というテーマで無い頭をフル回転させて

ホームセンター的なアルミのアングルの組み合わせ

お手製コアサポート「鳥居」を作成しました。

製品化は考えていませんww

これでバッチリです!(たぶん)

ただ、いまだ未解決なのがタイヤハウス的存在についてです

このままだとタイヤカスがエンジンルーム内を飛びまくりそうなので

なんか考えないとなぁ~

リアも今のままだと車内にタイヤカスが飛んできそうだし(汗)
Posted at 2016/08/06 20:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記
2016年07月10日 イイね!

次は燃料関係のお引越し♪

次は燃料関係のお引越し♪
スペアタイヤハウスを切ってしまいましたので

燃料タンクは車内に移動です

タンクの置き場がなかったからじゃなくて

今回「マスの集中」ってのに拘ってみたんです

昨今のバイクなどではフツーになっていますが

クルマの場合簡単に言うとオーバーハング重量をなるべく軽く

重いものはなるべく中心にしたいってことなのです。

どういうことになるかって言うと・・・

例えば両手に重りをもって手を伸ばしてその場で回るのと

胸の辺に持って回るのとでは、動き出しも、止まるのも違いますよね♪

そんな感じでコーナーリングにいい影響を期待してます。

今まで使っていたタンクが45㍑

今回助手席後ろのスペースにタンクを置くつもりでしたが

45㍑タンクがデカくて収まりません(汗)

収まる位置までゲタをかませて位置をあげて固定することも可能ですが

低重心化にも拘りたいので20㍑タンクに変更です!

これでseyamaxGTRは本格的に周回レースを走れない感じになってしまいました・・・

でも軽くなるから~、まっいいか♪

ちなみに燃料関係どうなってるのかは↓

殴り書きですが、分かりますよね!?

エンジンに送るポンプのひとつはブースト連動Vpro制御です

あとはイグニッション連動になっています。

今回買ったのはタンクだけですが、全部キノクニで揃え自作しました。

ゼロから揃えようとすると20万円くらいになるかな・・・

でも、安定した燃料システムがないとエンジンブローしますからね(汗)
Posted at 2016/07/10 01:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記
2016年07月08日 イイね!

カット作業完了~♪

先日スペアタイヤハウスのいらなそうなトコロをカットして

ひと通りカットしたいと思ったところは切り終わりました♪

解体車みたいな状態に・・・

これでだいたい50㌔くらいの重さが摘出されました

しかし、この後にパネルなどを取り付けるのに必要な

ステーなどを作成して、取り付ける必要があるので

車重1000㌔台になるかどうかギリギリくらいですね~

っていうか、取り付けに関しては、ほぼノープラン(汗)

7月中に動くようにしたいんだけど

7月は、ドリフト走行会とアイドラーズ12時間耐久もあるし

地元のお祭り的イベントもあったりで~

間に合うのか・・・
Posted at 2016/07/08 21:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波仕様☆GT-R | 日記

プロフィール

「シルビア盗難事件、あれから1年・・・ https://minkara.carview.co.jp/summary/2285/
何シテル?   04/13 19:45
完全FRの32GTRで筑波サーキットを中心に タイムアタックに夢中なSeyamaxです♪ GTRベストタイム 筑波サーキット      54.21...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿南コースのゆる~ぃ走行会。に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 23:29:57
風返し峠でも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 01:11:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ADMIX☆GTR (日産 スカイラインGT‐R)
なぜか完全なFRになっているGT-R。筑波サーキットを中心にレース、タイムアタックをして ...
日産 シルビア ドリフト仕様☆S14シルビア (日産 シルビア)
ドリフト&ストリート仕様のナンバー付きのシルビアです エビスサーキット、筑波TC1000 ...
ポルシェ 911 通勤快速☆ポルシェ (ポルシェ 911)
通勤快速で街乗り仕様GT3風996。 ティプトロでNA。完全に街乗りのポルシェです ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation