• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボヘボのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

ナビ移植♬

ナビ移植♬ムーヴの純正オーディオを、社外ナビに交換です(*゚▽゚)ノ



ハイゼットからそのまま移植と行きたいとこでしたが、ムーヴのダッシュパネル形状だと、画面が立ち上がるタイプのナビの取り付けが出来ません(;´Д`A



そこで、嫁のスペーシアにハイゼットのナビを移植し、スペーシアのナビをムーヴに移植することにしました(*´∀`)♪







3台のナビとオーディオ取り外しは30分程で終わり、ムーヴから取り付けしました(*゚▽゚)ノ





ムーヴはスムーズに取り付けも30分程で完了しました(´∀`*)





スペーシアの方は少し配線に手こずりましたが、何とか無事に取り付け完了しました(*゚▽゚)ノ


これでムーヴも快適ドライブ出来る様になりました(*´∀`)♪



同時に、ハイゼットのスピーカー、アンプ、ウーファーも取り外したので、また時間ある時に移植しますヾ(๑╹◡╹)ノ"
Posted at 2017/01/31 02:00:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

足交換♬

足交換♬ラテラルロッドをまだ用意してませんが、早く車高下げたくて我慢ならず、先に車高調入れることにしました(*゚▽゚)ノ


まだ雪降るのに下げて大丈夫かなとも思いつつ作業開始(*´∀`*)



四駆でも亀になるとどうにもならないのは、ハイゼットでも体験済みですが、それでも車高が高いのが許せなくて(*⁰▿⁰*)笑



作業前





リアからスタート(*゚▽゚)ノ


リアは全下げでも約4cmしか下がらないので、最初からバネシート一枚抜いて装着(*´∇`*)


様子見てもう一枚も後から抜こうかと…



フロントはドラシャブーツ干渉しない様、後から微調整って感じでバネも遊ばせずプリロード掛けた状態にして装着(*´∇`*)


装着後





更に車高調整して詰めて行こうかと思ったとこで、雨が降り出し、とりあえず今日は組むだけで終了しました(;´д`)



フロント約9cm、リア約6cmのダウンとなりました(*゚▽゚)ノ


フロントはまだまだ下げれますが、この状態でもインナーに当たる時もあるので、インナー処理も同時進行で調整して行きます(*^ω^*)


リアは今のとここれが限界ですが、シート抜けばもう1cm位は下がり、アジャスターごと抜けば3cm位は下がるかな(*゚∀゚*)





普段乗りには十分な車高になったとは思いますが、まだタイヤは全く被ってないし、ここから車高短への領域へ持って行くのが大変です(;´Д`A



このまま足回りは一先ず置いといて、次はボディーワークに移って行きます╰(*´︶`*)╯



その前にオーディオやらなきゃいけないんだった(๑╹ω╹๑ )



ようやく今年初の車弄りでしたが、寒くてもやっぱり車弄りは楽しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Posted at 2017/01/27 16:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

車高調GET!!

車高調GET!!ムーヴ乗り始めて1ヶ月を迎えようとしてます(*´∇`*)


長い目で弄るつもりもないので、ささっと春までに形にはしたいと、エアロも買いましたが、足回りが良くわからず色々調べてました(*゚∀゚*)


中古の車高調探してても殆どFF用のばかりで、四駆に使えないのかと調べても流用してる情報も、四駆車では自分の理想車高の車も一切なく(−_−;)



物だけ見てると、四駆も二駆も差がない様に見えても、いざ二駆用のを買うとなると、装着出来ないリスクは大きいしなと悩んでました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



そんな中、たまたま四駆用の車高調がオークションに出て来て即決しちゃいました(*´∀`)♪





どこのメーカーかもわからない車高調ですが、抜けがないので良いかなレベル(*゚▽゚)ノ


見た感じシュピーゲルっぽいけど、どうなのやら…



シュピーゲルのプロスペックベーシックだったとしたら、バネレートはF5kg、R3.5kg、調整範囲はF-20mm〜90mm、R0mm〜-40mmです(*´∀`*)


とりあえずそのまま組んでみてからですが、手元にあるチャラバネに直ぐに交換だろうな(*´ω`*)笑


二駆だったらいらないけど、ラテラルロッドも買わなきゃなぁ(*´∀`)♪





車高調入れたら、ハイゼットに履いてるホイールも履かせてみて、どれだけはみ出るか計測です(*´ω`*)


7J+11と7J-01だから、少しはみ出るとかのレベルじゃないだろうけどf^_^;



感覚的には3cm位ははみ出るだろうと睨んでるのでバーフェンで行けそうなら、ホイール買うより安く済むかな(*´∀`)♪笑






CLSのバトルワークスフェンダーのMサイズがドンピシャだと思ってますが、どうなりますかねぇ…





オーディオも純正なので、とりあえずハイゼットから全て移植する為、2DIN用のメーターパネルも買いました(*´∀`)♪


着々と準備が整い始めて、久々に車熱が高まって来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Posted at 2017/01/13 09:00:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@順吉 家族サービスしかないっしょ(*´∇`*)」
何シテル?   08/19 19:47
車弄らなきゃ気が済まない性格、どの車も車高は低いのがカッコイイと思ってる単純な人です\(//∇//)\

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

TPP DRIFT MEET 3rd Photo♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 08:41:53

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
サーキットタイムアタック用に買いました🚗 おわらサーキット 59.626秒 2022 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86の運転する楽しさ走る楽しさを、そのままエンジョイドリフトに結び付けれたらなと思います ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2019.07.28 第2回ちゃがちゃがCUP クラウン部門1位 2019.11.10 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
たまにドリフトして楽しんでます(*^▽^*) 2017.05.03 PROJECT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation