• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘボヘボのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

羽が生えた♬

羽が生えた♬これまでカメラはサーキットでのドリフト撮影を考えて、ズームレンズばかり揃えてました😊


オフ会やイベントで撮影したくても、距離が足りなくて撮れないことも多々あります😅


置き車撮影用に単焦点レンズを用意しました😆



何mmにしようか凄く悩みましたが、SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSMにしました📷






F1.4なだけに普通に撮っただけでも簡単にボケてくれるので、これまた習得が大変そう😄






とりあえず、これで置き車も撮って楽しめる様になりました😆



では本題に😁


GTウイングを探して、欲しいのが見つかりました🤩





バーチカルマウントのこのウイングが欲しいなと思ってましたが、20万するし、海外製品で届くのに1ヵ月以上掛かることもあり諦めました😭


安さで言えばオリジンフェンダー装着してるし、オリジンで揃えても良かったのですが、86にはオリジンウイングは少し違う感があって、直ぐに届く中古をいろいろ探してました😊



そこへ、たまたまエスプリの052ウイングが安く出てたので即決で買っちゃいました😁


足の高さの掲載がなく写真から採寸してはいましたが、実際に取り付けないとわかりませんね😅


届いたので、早速取り付け😃







86用マウントであればサイズも確実でしたが、RX8に装着されてたウイングだったので、少し高さが高いかなとも思ってましたが、ほぼ思い通りのサイズで良かったです😆






車高と同じでウイングにも拘りがあります😊


車高はリムヅラでノーマル、それより低いのは車高短、それより高いのはリフトアップって見方してます😊


エアサスは完全着地してないのは走行車高だと思ってます😁



ウイングに関しても車や車の仕様にもよりますが、幅は1700mm以上でなるべく車幅に近い物、高さはルーフと平行、マウント位置は後方ってのが好みで、アンバランスな小さいウイング付けるくらいならない方が良いって感じです😊


あくまで自分のスタイルの話なので、バランスや仕様云々カスタムは自由ですからね😊


僕のスタイルも、好まない方からしたらアンバランスだと思いますし😏


雨続きで塗装がなかなか出来ず、いつになったら完成するのかな😅


明日はフルバケ入れよ😊
Posted at 2020/07/11 08:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

リアもメタボ化♬

リアもメタボ化♬純正ヘッドライトのメッキでダサいので純正HIDのヘッドライト流用しようと思ったけど、ハロゲンだから配線弄るのも嫌だったので流用は断念😅



社外品のヘッドライト買ってみました😊



チューブLEDやシーケンシャルウインカーと今時風?の仕様ですが、インナー黒ければ何でも良いです😁



ささっと取り付け😊





LEDのウインカーになったのと、バンパーのウインカーを撤去したのでハイフラに😁





リレーも交換👍





間抜け面だったのが引き締まりましたね😆



リアフェンダーも届いたのでフィッティング😆






アーチ切り上げます✂️





4ドアだとリアドアの処理もあり大変でしたが、2ドアは楽ですね😊





表側を切り上げ、裏側を叩き上げて溶接😊





50mmワイドのはずがフェンダーアーチ部分で35mmだったので、ホイール買い替えなくても良いサイズで助かった😆






もう10mm出せれば最高ですが、もうホイール買い替えしないとこれ以上は無理です😭


キャンバー起こせば行けますが😏







お尻もでっかくなりました😆






天候も悪い日が続き、いつ塗装出来るかなぁ…
Posted at 2020/07/01 18:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月20日 イイね!

特別給付金♬

特別給付金♬皆さんも特別給付金頂きましたかぁ?


まだのとこもあるようですが、家は35人も居る様で、350万円支給されました🤣笑



早速、350万握り締めてディーラーへ💨



ディーラー入ったの10年振りくらいかな⁉︎









ランエボと同じ4G63やし、これ欲しいと伝えたが…





ならこれは?と…






どちらも改造車は扱ってないと…




確実に来る店間違えてますね😅




差し出されたのがこのカタログ😳





エクリプスはエクリプスだけど、クーペじゃないし😱



まー何でも良いわ、これ下さいってな感じで…






給付金飛んで行きました💴


運転してみると、スポーツカーではなくSUVに生まれ変わっても、走りはスポーツしてる部分も沢山あって楽しい車でした🎶





新車はやっぱり良いですねぇ😆



ちなみに、これは車高下げませんよ😒
Posted at 2020/06/20 23:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月19日 イイね!

調整難しい♬

調整難しい♬トーコントロールアームが届きました📦


ロアアームだけで車高合わせてたらかなりトーインになったので、トーコントロールアームはセットでやらないとですね😅


取り付けて行きます🔧


基準値を作る為、ロアは微調整の範囲で、トーコントロールアームで調整してみました😊





着地させてみると、シャコタン86が完成しちゃいました😱





フロントは今回触ってないので高いままですが、リアは着地に近い状態に😍





マフラーフランジは地面と1cmもありませんでした😆





ホイールは被るし、キャンバーも見ての通り10度とか😅


これはこれでカッコイイのかもしれないですが、被るならアーチ上げてツラ出ししてホイール面は全て見えてないとね😊


とりあえずロアアームとトーコントロールアームの基準値を設定出来たので、ここから自分の目標スタイルのリムショットに近付けて行きます🔧






そのうちこれくらいのキャンバーにしたくなるんだとは思いますが😏





再調整🔧


これまで足を自分でここまで調整したことはなかったので、車高調、ロア、トー、フェンダーと、これで車高とツラを合わせる仕組みがわかりました😊

ここまでやってこそ車高短って言えるんだろうなって😆






フロントキャンバーが6.5度くらいなので、フロントよりちょい増しがカッコいいので、リアは7度に合わせてみました😊





ホイール面見える位置で調整🔧





フロントは目一杯ツラ出ししたけど、このホイールじゃもう少しが届かず、買い替えになるかなぁ😅




フェンダーとバンパーの干渉部分をカット、ドリフトするから当然ですが全切りが条件、切れ角アップしてあるのとホイールが外に出た分インナーも干渉しちゃいます😅


次はインナー処理ですね😊
Posted at 2020/06/19 08:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月17日 イイね!

メタボ化♬

メタボ化♬コロナの影響で予定より遅れてフロントフェンダーが届きました😊


リアフェンダーはもう直ぐ届く予定だそうです😅



ストックフェンダーで良いやと思ってましたが、純正スタイル過ぎてシンプルなのは自分の好みではなく😅



何でも付ければ良い的な最近流行りのカー◯ューン仕様は以ての外ですが、ゴテゴテな感じが良いですね😊



ワイドフェンダーはロケバニかエイムゲインが好みでしたが、装着率も高く、デザイン的にも装着率の低いオリジンにしました🤣


他のフェンダーみたいなシャープさがなくポッチャリしてるのがねぇ😅


良いポイントは貼り付けじゃなくフェンダー丸ごと交換なとこかな🤔





装着して行きます😊


マークⅡの時は取り付け穴が開いてませんでしたが、取り付け穴も全て開いていて装着も楽でした😊





反対側も装着☺️









一気にポッチャリって言うよりデブ感出てしまったな😅






前からタイヤ見えてるけど電車過ぎる😱


ワイトレマシマシでツラ出せなかったらホイール買い替えかな😱






今は電車仕様がわかりにくい真横からならまだ見れるかな😁


フェンダーだけだと見れない😅

最終的なスタイルもだいたい描いてるので、どこまでそれに近付けれるかですね😊
Posted at 2020/06/17 07:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@順吉 家族サービスしかないっしょ(*´∇`*)」
何シテル?   08/19 19:47
車弄らなきゃ気が済まない性格、どの車も車高は低いのがカッコイイと思ってる単純な人です\(//∇//)\

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TPP DRIFT MEET 3rd Photo♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 08:41:53

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
サーキットタイムアタック用に買いました🚗 おわらサーキット 59.626秒 2022 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
86の運転する楽しさ走る楽しさを、そのままエンジョイドリフトに結び付けれたらなと思います ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
2019.07.28 第2回ちゃがちゃがCUP クラウン部門1位 2019.11.10 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
たまにドリフトして楽しんでます(*^▽^*) 2017.05.03 PROJECT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation