朝4時半に出発してYZサーキットには7時過ぎに到着しました。そのうち高速が半分くらいだったんですがETCの割引とかでかなり安く行くことができました♪ETCのよさを実感しました。徐々に台数も集まり始めMRだらけでワクワクしますo(^o^)oさて、いよいよ1ヒート目、89さんと絡んで走れるように久しぶりのYZの感じを思いだしつつウォームアップです。ショートコースですが3で蹴って進入ですがどうもラインがイン寄りになって後が厳しい…そのへんを調整しつつ走ってるとエンジンが吹け上がらない…エンジンの回り方もおかしいし、煙も多い。ピットに戻りエンジンフードを開けるとこの前抜いたばかりのキャッチタンクが満タンなってブローオフとエアクリからオイルが吹き出てます!ブローバイ多いのは最近毎回のことなんであれですが吹けないのは重症です!まだ1ヒート目なのに。泣で、アイドリングでも1気筒死んでるような感じだったんで一番から順番に減筒試験するとどうやら二番がおかしそうです。二番のプラグをはずしてみてもしっかり火は飛んでます。一応予備のプラグにも交換しましたが症状は同じ。ブローバイの量と二番の燃焼がうまくいっていないことを判断すると、ピストン、リング、シリンダーですよね。要は二番がブローです。この日のために外装をリフレッシュしてタイヤもたくさん準備して完全な状態だったのでめっちゃ悔しいです!なによりも楽しみにしていた89さんといっしょにはしれなかったことが、残念で残念で。泣1日展示車両になってました!まあなんやかんやで、ギャラリーしたり話したりでMRにかこまれ最高の1日でした(*^o^)この悔しさ、いつかYZでリベンジを!