• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

純正触媒とエアクリ

純正触媒とエアクリ 外した純正触媒です。

熱?でやられて側と中身が分離しちゃってます。

触媒の能力に影響はないでしょうがなんか嫌ですねぇ。



ぼくのエアクリHKSの毒キノコなんですけどブローバイのオイルでベトベト。泣
一応汚れたら湿式なんで交換するべきなんでしょうがきりがないんで洗浄して使いたいんですけど、洗浄後に塗るエアクリ用のオイルってどっか売ってないですかね!?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/23 07:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 21:28
自分の外した純正触媒も分離してました。
クリーナーのオイルですが、昔K&Nという所から出ていた様な気がしましたが…。定かでは無いので出て無かったらすいません~m(_ _)m
…自分もクリーナーはHKS付けてますが、交換した方が良いかと思います…。

コメントへの返答
2009年5月23日 22:44
K&Nですか!
調べてみます。
ブローバイ戻さずに大気開放にしようかな
2009年5月24日 2:08
この際、触媒レスに!
っていいたいですが、燃調が大きく変わるので厳しいですよね・・汗

自分のエアクリはブリッツのサスパワーですが、メッシュなので洗浄も楽です♪
吸気音もキュイーンっとだいぶ変わりますので、気に入っています。
メッシュなので湿式と比べ、エンジンにはよろしくないですが・・・
コメントへの返答
2009年5月24日 9:46
今回の作業で触媒レスにしたんですよ。
燃調は少し様子をみて状況によりセッティングするつもりです!
ドリフトってダートはまったり埃が多いんで集塵能力も考慮してパワーフローにしました♪
ブリッツのメッシュ集塵あまりできないらしいですよ!

プロフィール

MR2(SW20)でドリフトしています。 免許を取りMR2でドリフトをはじめクラッシュを繰り返しつつも車を少しずつDIYにて改造し、少しはドリフトできるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新たな愛車です。ターボでパワフル、四駆で頼れる相棒です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
SSR MK-1 ダウンサスカット
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ブーストアップ仕様 SSR MK-2R   F:RE-01R(205/45R16) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation