• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

クラッチ…

走りに行きましたが心の迷い乱れのせいか全くまともに走れませんでした。
やばいくらいにグダグダでマジ凹みですわ。汗


あ!オイルクーラーのインプレですが前回と同じコンディションじゃないんで何とも言えませんが、105℃以上はほとんど上がりませんでした。コース内の台数が多かったので思いっきりはしらなかったのも原因かもしれませんがね。温度上がるのも遅くなり温度下がるのも確実に早くなりました。満足の結果です♪


が、新たな問題が。
帰宅途中にクラッチが切れないようになってしまいました。今は症状出てないんで熱でディスクが変形したのかプレッシャープレートがどないかなったのか…
フルードはへってないしペダル数回踏んでもかわらなかったんで油圧ラインは問題なさそうです。
クラッチやるとなると10万オーバーの仕事やし困った(T-T)
みんなクラッチどこのん使ってますか?
ちなみに変えるとしたらなんとなきOS技研がいいかなーって思ってます。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/17 16:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 22:26
油温で105℃って事は全然低い気がしますよ!
電ファンよさげですね♪

クラッチはツインの方が耐久性が良く、現在のものはシングルより踏み込み力が軽いそうです!
一番の問題はミッションブローの危険性が上がる事でしょうか?値段もやばいですが、耐久性が上がるなら・・って感じでしょうか?

自分はクスコのシングルメタルで、全く問題なくガンガン繋がりますが、値段がorzって感じです・・
コメントへの返答
2009年8月18日 11:55
みやドリさんもファンどうですか♪
お金がかかってほんと頭いたいっすわ。
2009年8月19日 9:19
クラッチですか~?
私はTRDの使ってますよ
スポーツのシングルですが、よく繋がります(*^-')b
値段もそんなに高くないので…候補にいかがですか?
ただ最近…ブーコンが壊れたっぽいので…アクセル踏むと2.58というふざけた数値を叩きだし、追加メーターの圧は1.5を振り切り…アクセル踏めない車になってしまいました…
忙しくなかなか見てやれてないですが、直らなかったら新品買うようですかねぇ…
コメントへの返答
2009年8月19日 12:25
TRDですかー!
蹴りを多用するんでどうですかねー!
ブーコン完全にイっちゃってますね。汗
早くなおしてあげてくださいね☆

プロフィール

MR2(SW20)でドリフトしています。 免許を取りMR2でドリフトをはじめクラッシュを繰り返しつつも車を少しずつDIYにて改造し、少しはドリフトできるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新たな愛車です。ターボでパワフル、四駆で頼れる相棒です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
SSR MK-1 ダウンサスカット
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ブーストアップ仕様 SSR MK-2R   F:RE-01R(205/45R16) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation