• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

なんとなく休み


仕事があまり忙しくないので急遽、明日休むことにしました。

明日は雨っぽいんで、引きこもりたいと思います。

車載カメラの台はしあげたいですね。
Fバンパーも直したいですがFRP補修は汚れるしなかなかやる気になれないですねー。
やれるときにやっとかないとなかなかできないですけどね。
あとなんかやることあったっけな?

手持ちのタイヤも今はめてる1セットしかないんでチョイスしようと思います。
四月までには12本は準備したいとおもいます。



ひさしぶりにタイヤチョイスしようと思って某ドリフト雑誌買ってみたんですが、やっぱりSR系のことばかりでしょーもないですね。
SR系オーナーが多いのはわかりますが、毎回これではドリフト雑誌というよりはSR専門みたいになってますね。まあ編集社も趣味じゃないですし儲け第一ですからしょうがないか。
なんか厚み薄くなってるうえに50円アップしてるし。広告ばっかりやし。
NoNameHeroesとか何を考えてるんでしょうね。
平穏にドリフトを楽しんでる人が走りにくくなるようなことをわざわざしないでほしいです。時代を考えてほしいです。


あ!ところでエンジンのロッカーカバー〔タペットカバー〕よく色塗った車がありますが、あれって耐熱塗料的なもん使ってるんですかね?それとも普通の塗料?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/20 22:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

朝ドラ😀屋上で撮影😙1⃣
おむこむさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 22:57
私はタペットカバーを塗りましたが、熱を持つ部分なので・・・

一応、下地に耐熱塗料塗ってから、

普通に塗装しました~♪


1ヶ月くらいたってますが、全然色落ちしてませんよ~
コメントへの返答
2010年1月21日 0:53
下地に耐熱はいい考えですね。
また気が向いたらやってみようかな。

Oリングたのんどかないといけませんね。
2010年1月21日 8:00
ドリフト雑誌とは某〇〇天
と呼ばれてるものですよね(笑)
実は僕の愛読書ッス
やっぱ読んでて
SR・1Jの特集が多いですね(泣)
俺が好きなSWとか86の特集が少なすぎですね(泣)
でも勉強にならない事はないと思って毎月買ってますよ
コメントへの返答
2010年1月21日 10:35
僕も2年前くらいまでは愛読書でした。
勉強、参考にはなるんですけどね。
ものすごく内容がかたよってますよね。
SRの特集同等にロータリーとかの特集深くなんてやらないでしょ。

2010年1月21日 15:45
某雑誌はSW乗りには関係無さ過ぎで見てて面白くないですねぇ・・

自分も以前は読んでましたが、最近は全く買いません。
近くに、6年前の某雑誌があったので読んでみると、本が分厚く、ためになることが結構書いてありました。

言われているとおり、現在のものは薄くて広告だらけですね・・。

内容も、「こんな珍しいことしてるヤツいた」的な事ばかり取りあげてる気が・・
もっと走り重視の方が・・

ってか、D1見てませんが、D1にSWがいたら目立つと思うけど、まず無いんでしょうねぇ~
コメントへの返答
2010年1月21日 20:44
そうですよね。
昔の内容知ってるだけに面白くないですね。
D1どうなってるんでしょうね。

プロフィール

MR2(SW20)でドリフトしています。 免許を取りMR2でドリフトをはじめクラッシュを繰り返しつつも車を少しずつDIYにて改造し、少しはドリフトできるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新たな愛車です。ターボでパワフル、四駆で頼れる相棒です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
SSR MK-1 ダウンサスカット
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ブーストアップ仕様 SSR MK-2R   F:RE-01R(205/45R16) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation