• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@SWDのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

田んぼの時期


四月になると田植えに向けて準備がはじまります。


でガレージを空けないといけません。


ステアリングシャフトとラックのジョイントのフロアの穴を拡大してジョイントはつけたんですが、まだ完成じゃないですがとりあえず組み上げていつでも動く状態にしておかないといけません。


今後の作業は準備の手間がかかりますが、米のためにしょーうがないですね!




あと手持ちの195/50R15を試し履きして干渉具合をみようかと思ってつけたんですが、けっこういいかんじで、いつも相談にのってもらってる人としゃべってると、そのサイズのネオバあるでーって。

ラッキー!

8部山くらいで2007年製です。


一応売り物らしいですが一本1000円でゆずってくれはりました♪



15でもディスクの色はシャンパンゴールドがいいので塗る予定です!



出費が減って手間が増えるのは大歓迎です。(笑)



春になってあったかくなってきて外で車いじるのが楽しい時期になってきまして、うれしいですね。
花粉はつらいですが。泣
Posted at 2009/03/15 10:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月10日 イイね!

もしタイヤをかえたら



もし切れ角アップにともなって小さいタイヤにかえたらフェンダーとタイヤの隙間がいまより1センチはあくことになります。


たぶん我慢できないです!


外径的には2センチくらい小さくなりますから、もし加工等で車高も落としたら今より2センチ下がります。
もちろん後ろも。


車庫から出られなくなります。汗

いまでもエアロガリガリなってるので!


悩み事がまた一つ増えました。(笑)
Posted at 2009/03/11 08:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月09日 イイね!

ト○タときたら



待ちくたびれていたステアリングシャフトとラックのジョイントがきました。


パワステラックと重ステラックではラックから出ているシャフトの長さ(高さ)も違うしシャフトの径も違います。
でパワステ用のジョイントでは太さもゴソゴソですし距離も5センチくらい届きません。
てことは車のフロア側のシャフトがとおる穴の関係もありますが、重ステ用のジョイントが5センチくらい長いと確信して注文したのに、きたのはパワステ用と同じ長さでスプラインの径が小さいだけです。
トヨ○さんおかしいですよ。同じながさなら車側の小さい穴のところにジョイントの一番太いところがくる位置関係になります。全く取付られる位置じゃないです。
Gの重ステ車とG以外の車はフロアの形状がちがうのですか?
それともラックの取付位置がちがうとしか考えられません。

明らかにおかしいです!

Gはオプションでパワステがあるはずなににこんなに違うんですか?
フレームとかフロアって普通共通じゃないいんですか?


こうなったらフロアの穴を大幅に拡大してジョイントの長さもなんとかして5センチくらい伸ばすしかありません。


なんとも部品にも○ヨタにもまったく納得いきませんが返品不可なんでなんとかがんばります!!!
Posted at 2009/03/09 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

アライメントゲージ(仮)

アライメントゲージ(仮)
久しぶりに1日車のことやってました♪



切れ角アップにともなってブレーキホースとタイヤの隙間が少なく干渉するかもしれないので車体側のブレーキホースのブラケットを前側に50ミリくらい移動しました。
配管取るとエア抜きが面倒ですが取らないとできません。
ブラケットは溶接でついているのですが再利用したいのでこじたりたたいたりして溶接はがそうと試みましたが結局車体側の鉄板ごとむしり取れてしまいました。汗
でかいワッシャー入れてボルトでふたしておきました。笑



仮にタイヤをつけてハンドルいっぱい切った状態にしてみたんですが、スタビにおもいっきり当たりますねぇ、、、汗
テンションロッド伸ばすとリアのタイヤハウスに当たりますし対策のしようがないです。泣

1サイズ小さいタイヤがあれば、、、

ほしい、、、

今月は無理なんで来月に検討しようかな。



あとステアリングの部品がきたらすぐアライメント調整できるようにテンションロッドとトーコンロッドをなおして超テキトーアライメントゲージをつくりました。
材料費2000円かかってないです♪
だいたいのアライメントが出ればいいかなって感じなんでテキトーです。(笑)
ちゃんと使えるかは謎ですがなにもないよりは参考になります。たぶん。(笑)



あと家の車を2台、冬タイヤからノーマルタイヤに戻して作業終了です!



まる1日いろいろやってましたがすぐ時間がたってしまう割りにぜんぜん作業は進みません。
もっと休みが必要です!
Posted at 2009/03/09 08:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月06日 イイね!

はまるかな?

突然ですけど17インチの9Jのホイールに205/40R17をはめたことある方おられます?




215/40R17なら見たことあるんですけど205/40ならどんな感じになるんだろう!?



そもそもしっかりはまってくれるのだろうか?

はまったとしたら、かなりの引張りタイヤになるのは大体想像つくのですが、、、



215/40R17はドリ用に履いたことあるのですがもうちょっと外径小さいほうが好みなんで205がいいんですよね。




日々こんな無駄なことばかり考えてます。笑




17インチのホイールもいいサイズの好みの物があればとチェックしてるのですがなかなかないですね!

あっても高くて手がでません!泣



明日も仕事がんばるぞー!



そういえばMSCの話してましたが日程的にもMR2走行会と近いので、MSCは出ないことにしました。

Posted at 2009/03/06 22:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MR2(SW20)でドリフトしています。 免許を取りMR2でドリフトをはじめクラッシュを繰り返しつつも車を少しずつDIYにて改造し、少しはドリフトできるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新たな愛車です。ターボでパワフル、四駆で頼れる相棒です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
SSR MK-1 ダウンサスカット
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ブーストアップ仕様 SSR MK-2R   F:RE-01R(205/45R16) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation