• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@SWDのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

その2

その2で、昼からですがATRの試しです。一応新品でもったいないんで1ヒートだけで履きました!
1つ目のコーナーいったら手応えでわかりましたね。

僕の好きなかんじです!


けっこう簡単にケツが出ます♪

しかも煙りモクモク♪
ドリフトしっぱなしでもぜんぜん剥がれもブロックの飛びもないです!
ただ1ヒート(10~15分くらい)だけで半分くらい減ってます!(汗)
減りはやいです!
けど僕の車とはバッチリのバランスでかなり気に入りました♪
かなりおすすめですよ!

昼から正周りになってからはいつもの調子にもどりドリフトできました!
切れ角が増えたおかげで振り返しがとてもスムーズにできるようになりました!
たぶん前より角度もついてるんじゃないかとおもいます!


結局もっていったタイヤすべて使いきってATRも終了しました。
帰りは剥がれたタイヤでガタガタなりながら帰宅しました。(笑)





今回いじったステアリングまわりは問題ないかんじでした!
よかった♪
ただスタビの取り付け位置がかわったのでスタビの効きが弱くなった気がします。
まあドリフトできたんで問題なしにしておきます。


重ステはしっかりきっかけ作りさえすれば何の問題もないですね♪
ただケツの出があまいと危険です。(笑)



4月中にもう一度くらい練習に行けたらいいなーって思ってます。



今回エアロが前後割れてしもたんでまた補修しないといけないです!
あとATRも追加で買わないと!
あと蹴りで路肩で左足を強打したんでアライメントもみないと!
午前中ハンドルに集中しすぎて2速で回転たかすぎてブローバイからかなりオイル吹いてました。(汗)
エンジンがだめなんて思いたくないんで、回転高かったからにしておきます。(汗)
心配…
Posted at 2009/03/31 12:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月30日 イイね!

シェイクダウン、その1


さてさて日曜の走行会の報告します。




今回は廃タイヤ3セットATRの新品を1セット用意しました。
車にはまってる廃タイヤも含めたら5セットですね。彼女といったので車に載ったのは2セットだけです!あとの2セットは積車の知人に運んでもらいました!
キャリアほしいなー!

みんなの協力があってこそ楽しく走れてるんですよねー!


今回の走行会は重ステ化していろいろいじった部分の不具合がないかをチェックするのと重ステでのドリフトを練習することが目的です。オシャレにいうとシェイクダウンですね♪


今回の走行会はモーターランド鈴鹿で午前逆走、午後正周りでした。


1ヒート目、とりあえず普通にドリフトしてみようとヘアピンでサイド引いていつものように進入してみるとドリフトできない…
フロントタイヤがロックしてケツがだせない!(汗)
廃タイヤのはずなのに…
きっかけづくりのハンドルの切り込み具合が重ステになって上手くできていないのか、それともタイヤの外径が小さくなってゼロワンRから旧ネオバになってうまくいかないのか…
なんとかドリフト状態になっても角度の補正をハンドルでしようとおもっても重くて間に合わず何回もコースアウトしそうになるし…

慣れて今の車に合った走り方をみつけるべくひたすら走り続けました。

午前中3本あってタイヤは廃タイヤ3セット終了しました。(汗)
同じ外径のタイヤでちょうど減り具合が同じタイヤがあったので組み合わせで使ったので1ヒート1セット分のタイヤがうきました♪
やっぱり消費はやいです。うまくいかなくてあんまりドリフトしてないのに…(笑)



昼からはいつもの正周りです!
ちょっと重ステに慣れてきたところでATRの出番です!
期待のタイヤですね♪





すみませんがこの続きはまたにしてください!
仕事終わるのが遅くて疲労と眠気が限界です。泣

中途半端で申し訳ないです。m(__)m
Posted at 2009/03/31 01:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月28日 イイね!

準備OK


足回り仕上げて、軽く洗車して、試運転がてら燃料入れに行き、もう一度アライメントチェックして明日の用意をしました。



年度末の月末の土曜ということで仕事終わるのがかなりおそくなると予想してたんですが、ラッキーなことに六時過ぎにしまえて準備がはやく終わりました♪

洗車は晴れの昼間にかぎりますね!気温が低いのでふき取ったあとの細かい水滴もぜんぜん乾いてくれません。

試運転、問題なかったんですがサスがストロークしたときにタイヤがインナーフェンダーかなにかに当たってる音が結構してました。




明日は廃タイヤ4セットと予備及び試し用にATRをもっていきます。

明日は早起きしないといけないのでそろそろ寝ようかな、、、



久しぶりの走行会でけっこうドキドキわくわくです。笑
Posted at 2009/03/28 23:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

さむいですね


昨日からスタビのリンク移設にとりかかっていてブラケットのかたちはある程度できたんですけど作った材料が薄くて役不足なんですよね。
一応補強の溶接を知人にお願いしたんですけどそれで強度が出るかどうか…

もっと分厚い鉄板でつくりたかったんですけど材料なかったんで。泣


みなさんホームセンターで手に入らないような金属材料ってどうやって手にいれてますか?
ぼくはいつも仕事場の廃材なんかでありあわせでやってますが!



日曜日走行会でることにきめたんで、それまでには仮にでも完成させないといけないです。




重ステにしたしアライメントもさわったしドリフトできるのでしょうか
Posted at 2009/03/26 08:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月23日 イイね!

試運転


今日はめずらしく仕事が定時でおわったので昨日できなかった試運転してきました。

まっすぐ走るのでアライメントもそこそこいけてるのかな?




っていうか、重ステって重いですよね、、、


あたりまえですが、、、



ドリフトできないかも。汗





ハンドル目いっぱいまで切るとタイヤがスタビに干渉しますねー。

切れ角がふえたことでスタビリンクにもすごい負担かっかってるようなきがします。

なにか考えないといけないな!




近いうちに試しに走りに行けたら行きたいとおもいます。




結構久しぶりにうごかしましたがやっぱりMR2楽しいです♪
Posted at 2009/03/23 22:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MR2(SW20)でドリフトしています。 免許を取りMR2でドリフトをはじめクラッシュを繰り返しつつも車を少しずつDIYにて改造し、少しはドリフトできるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 67
8 9 10111213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新たな愛車です。ターボでパワフル、四駆で頼れる相棒です。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
SSR MK-1 ダウンサスカット
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ブーストアップ仕様 SSR MK-2R   F:RE-01R(205/45R16) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation