• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷかみんの愛車 [ホンダ PCX150]

整備手帳

作業日:2013年4月7日

社外品スクリーンに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正はこんな感じ。
2
まずバイザー下の隙間からビスを外します。
(左右に1本ずつ)
3
次にグリルを外します。
マイナスドライバーに傷防止の為テープを巻きつけて
グリルの左右の隙間をグリグリ~
ツメを折らないように外します。
4
左右のツメあとは引っ張ると取れます。
なんか戦隊物のヒーローみたいな顔でカッコイイ(笑)
5
グリルを外すとバイザーの左右に10mmボルトが2本ずつ。
6
ボルトには金属と樹脂のワッシャーが。
7
純正スクリーンの両端にが防振ゴムが貼ってあります。
同じ位置に真似して装着♪
100円ショップの防振スポンジでOKです。
8
やっぱり・・・・・


カッコイイ!!!
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー清掃&フルード交換

難易度:

法定点検受けて来ました!

難易度: ★★★

エンジンオイル交換 7回目

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 109915km

難易度:

第19回目オイル交換&リヤタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備等の備忘録で登録しています(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン音を小さくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 01:12:26
日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:55:53
ドラレコ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 23:31:55

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER あかぐるま3号 (日産 オーラ e-POWER)
ワンペダル最高(笑) AT車でこんなにBレンジ使ったの初めて (^_^;)
マツダ ロードスター あかぐるま2号 (マツダ ロードスター)
とある事情によりATを選択・・・ とても軽いけどかなり非力 令和の零戦ですな(´ω`)
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
事故にて大破 (T^T) 私も大破 (´д⊂)
メルセデス・ベンツ Aクラス しろぐるま (メルセデス・ベンツ Aクラス)
今まで全然興味が無かった外車………… とくにベンツはガラの悪いオッサンが乗るものだという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation