• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

荒い熊のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

痛い出費…

痛い出費…突然のリアキャリパー死亡…

ここ一週間くらいディアの調子が悪るく、5km位走ると必ずリアから変な振動がΣ( ̄□ ̄;


空気圧やホイールバランスを疑っても解消されず、走行後に何気なくリアホイールを触ってみると…



熱っつ!!



軽く火傷しました(´Д`;)


変な振動の原因はリアブレーキの引きずりにありました(泣)



3ヶ月前に車検受けたばかりなのにキャリパーがイカれるなんておかしい!

車検に出した整備工場へ行き事情を説明。


車検時は異常無かった為に無償修理は不可とのこと…

少し値引きすると言う言葉と直さない事には走行に支障をきたすので修理を依頼。



部品在庫があったので半日で上がりましたが\13000の請求…(ToT)





キャリパーのオーバーホールを覚えるべきと痛感しました(>_<)



リアはOHしたばかりなのでフロントは自分でやろうと思います!



純正では面白くないので対向キャリパーを入手して見ずからの手でOHしてフロントキャリパーが死亡したら取り替えるよおにしよう(^艸^)
Posted at 2009/04/30 18:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月24日 イイね!

作業日和

作業日和春はいいですね~花粉症が無ければ…(-.-)



特注とかマイナーって言葉に弱い荒い熊です(^O^)



最近、荒い熊Factoryに入庫したエアロ制作に没頭してます!

今回もマイナー車ですよぉ!営業車で大活躍のH4系ミニカ!!


元は自分の愛車でしたが現在は弟が自分の意志を継いで乗ってます(^ー^)


ミーティングに合わせてエアロ作っていたようですが、ベースのエアロにライフ(JB1)用を使ったために収集がつかなくなってしまい依頼を受けました(^^;


いざ着手してみると、弟が言ったような簡単な加工では済まなくなり、結果9分割してラインやフィッティングの修正を行いました(´Д`;)


画像はパテ盛ってしまってますが、地の状態だとワンオフに近い状況でしたf^_^;
(ナンバー付近以外は全て新規作成)


後は均してサフェ吹いたら現車に一回合わせてナンバー枠の形に合わせて再度ライン修正…



マジでワンオフのエアロになってしまう( ̄▽ ̄)



土日は友人のトルネオの続きでトランクルーム作成と足回りエアサス化…こっちも忙しい(>_<)
Posted at 2009/04/24 13:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月18日 イイね!

コ、コレは…Σ( ̄□ ̄;

コ、コレは…Σ( ̄□ ̄;朝早くから北上市の展勝地でお花見に行ってましりました(^O^)

北部に位置するだけあってまだ8分咲きでしたが綺麗でした(^ー^)


辺りを見回していると毎年恒例のこいのぼりがそよ風に乗って泳いでましたが今年はちょっと違ってました、











何故ウナギ??











何とも異色な組み合わせである意味斬新って思いました(^^;
Posted at 2009/04/19 00:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月16日 イイね!

春ですねぇ~

春ですねぇ~今日は某Dラーにてディアマンテの配線図と格闘してましたが、普段使っていない脳みそがフル回転したためオーバーヒート…



気分転換に近くの河川敷で散歩♪桜がキレイな季節になりましたねぇ(^ー^)


また配線図と格闘します(´Д`;)
Posted at 2009/04/16 19:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月12日 イイね!

合わない物は合わない。

世の中、合わせようと思っても合わない物ってあるんですねぇ~




プロジェクターライトに変更した時にケチって手持ちのH7用バーナーをH1のプロジェクターに合わせて加工しましたが、発光点が微妙に合わなかったらしくプロジェクターなのにあちこち照らす始末…



悪あがきせずにH1用バーナーを購入すればよかったと今更ながら後悔してます(´Д`;)


さすがにロービーム無しはキツイのでオクで激安バーナーを購入しました(>_<)


取り替えるまでは夜間走行は自粛します。。。
Posted at 2009/04/12 23:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「使い勝手の良さしかない http://cvw.jp/b/381694/46860031/
何シテル?   04/02 23:12
10年間三菱車一筋でしたが、2代目ディアマンテの車検を機にトヨタオーナーへと転向いたしました! 気になっていた17系クラウンでカスタムカーライフを楽しみますよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678 9 10 11
12131415 1617 18
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

研究の成果を一つの作品として…(17系マジェスタ 7スピーカー車編 取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 19:42:30
ワイパーレバー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 19:49:20
shingouki0さんのトヨタ クラウンエステート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:53:49

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
やっと乗れるようになった通勤用のチャリンコです。 解体屋さんで¥2000でゲットした折 ...
トヨタ クラウンエステート マジェステート (トヨタ クラウンエステート)
手間の掛かった一台! ベースはH12年式のJZS173Wクラウンエステート・アスリート ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事の相棒。 少しずつ手を入れて人と被らない現場車に仕上げる予定。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
前愛車のディアマンテ、長く乗るつもりで購入したものの、もらい事故で大破(≧□≦)ローンも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation