• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

知恵?

知恵? はじまってしまいました・・・



てか、我が家にも来てしまいました・・・


(泣)




嘔吐下痢・・・



なんか下の小僧調子悪いなと思ってたら・・・


下痢


そして、嘔吐・・・







ネットで調べた知恵アイテム・・・



トイレットペーパーを敷き詰めたバケツ。


吐しゃ物が飛び散らなくて(跳ね返えらない)、そのままトイレに流せるという素晴らしい知恵・・・

チビッコがいらっしゃるご家庭にはお勧めです。




そして、


手袋使って片付けましたがぁ


うつるのは時間の問題か!!?






ハァバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)














テンションだだ下がりちぅ。

ブログ一覧 | 病気 | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/15 20:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 20:38
来週延期か?







ま、何よりおだいぢに…
コメントへの返答
2012年12月15日 20:46
いや、







まだ発症してないから!(汗)
2012年12月15日 20:55
ただいま流行りのノロウィルス?

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


気をつけてねえ~~(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2012年12月15日 21:00
この手のは、ノロ、アデノ、ロタといろいろあります。

かかると超きついっすよ・・・

おもらししちゃうくらい・・・
2012年12月15日 21:20
こんばんは~。

いい知恵ですね。
いっただき~ └(*^ 〇 ^*)┘

この知恵を使わなくて済むのが
一番ですが(祈)

お子さん、お大事に~。
コメントへの返答
2012年12月16日 4:57
今まで、寝床にバケツは当たり前でしたが、トイレットPはひいてませんでした。

跳ね返って飛び散ることが、確かにありましたからね~

仲の良い友達が順にかかっていましたから、時間の問題かなとは思っていましたが・・・

防衛は頑張ってみます。
ありがとうです。
2012年12月15日 23:33
こんばんは


殺菌には、吐いたら、ハイターが良いみたいですよ~


お大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2012年12月16日 5:00
ありがとうございます。

毎年のようにこの病気はやってきます。

自分がかかるとホントつらいです。

小さいお子さんは、まじで命に係わりますよ。
ものすごい脱水量ですからね。

食欲があっても、発症初期は食べたら吐く、飲んだら吐くの繰り返しです・・・

保育園、幼稚園に行くようになったら要注意ですよ!
2012年12月16日 0:13
数年前の出張中に発症して、えらい目にあいました(爆)

先日、テレビで「嘔吐物を処理する場合、嘔吐物の上からペーパータオルを被せて、塩素系漂白剤を薄めたモノをかけて、ビニール袋に入れて捨てる」って言ってました。

塩素系漂白剤をかけて菌を殺しとかないと、乾燥したら菌が空気中に舞って二次感染するらしいです。


お大事に (-人-)
コメントへの返答
2012年12月16日 5:54
そうなんです。

子供はトイレまで我慢するってことができません。

経験上から我が家はバケツを3か所においてます。

以前床にぶちまけられて、見事に感染しました。

アルコールで除菌しましたが無意味でした。

ちなみに、乾燥した吐しゃ物を、排気式掃除機で吸いこんだら一巻の終わりです。

排気で菌をまき散らしますので要注意です。

ありがとうございました~
2012年12月16日 6:30
すごい感染力ですもんね

1度お姉ちゃんが一歳なりたての頃になって衰弱ぶりがひどくて可哀想でした

そんなのもあって冬場は親が休みの日はうつらないように休ませるんですけど・・・


親がうつると大変ですよね
お腹大丈夫ですか?

お大事に
コメントへの返答
2012年12月16日 6:38
ありがとうございます。

これはかかった方しかわからない苦しみですよね。

汚い話ですが、マジおもらしとかしちゃいますよ(汗)

わたしも有休は冬場にとってあります。

インフル、嘔吐下痢・・・

長期休暇とかね(滝汗)
2012年12月16日 6:52
うんうん、確かに先日TVでやっていた!!

バケツに、スーパー等の袋を予めセットしておくと楽ですよ!

あと、使い捨ての手袋・マスクの使用も忘れずに!!

塩素系の消毒液は、確かバケツ1杯に対し(水1ℓだったっけなぁ)、塩素系漂白剤をキャップ1杯だった気がします。

床などに吐いてしまったら、普通に拭かずに、キッチンペーパーを3枚重ねて包み込むように取り、ティッシュの入った袋に入れ、塩素系の消毒液をヒタヒタに入れるのが大事だそうです。入れたら袋は縛ってね。

お大事に

頑張れ!パパ!!移らないようにね・・・

コメントへの返答
2012年12月16日 7:02
ありがとうございます!

我が家はそのままトイレに直行です(笑)

その後は外でバケツを洗ってます。

何せスーパーの袋が無いんですよ・・・

袋有料化に伴い在庫が・・・

今のところ感染は1/2の確率です。

たしか子供が4回やって、二回うつりました。
2012年12月16日 9:52
流行ってますよね~(; ̄ー ̄A

うちは大きくなったんで、子供達はかかりにくくなりました。

私は、客商売なんで怖いなぁ~ρ(・・、)
コメントへの返答
2012年12月16日 10:02
そうですね・・・

小4くらいまではかかる子が多いみたいです。

わたしも食品関係の仕事してたときなら・・・

出社禁止でもたぶん怒られます。

プロフィール

「ぐりーん」
何シテル?   11/04 20:59
皆さんこん○○は! 加齢臭漂うおっさんです。 アウトドアー大好き人間です。 子離れして、独り虫獲り魚獲り、ヘビ獲りに出かけるアラフィフです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浜松餃子 
カテゴリ:グルメ
2011/07/29 07:59:17
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/16 15:17:48
 

愛車一覧

トヨタ ライズ 自然観察の小鬼 (トヨタ ライズ)
2021.05.21デリカから乗り換えました。 サイズダウンですが、燃費どがえしでルー ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
9代目!
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて買った車。 いろいろ思い出があります。受注生産で三ヶ月待ちました、良い車でした。ヤ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
確かD5納車前日の画像です。9年乗ったのかな?最後のころはめちゃくちゃな乗り方してました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation