• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wildside73rsのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

ちょっとしたご褒美が届いた♪

スカッ晴れの祝日ですが・・・


 今日は「文化の日」。でも自分は仕事中です ( ー_ー)ノ

仕事場の前の道を「日本スリーデーマーチ」に参加している子供達が賑やかに通り過ぎていきます。また入間基地では恒例の「航空祭」が催されていて上空をC-1の3機編隊が何度も飛んでいきます。

そんな上も下もお祭り気分の中、地味に仕事に励んでいると・・・


      郵便屋さんがゆうパックの包みを届けてくれました!

   

中身は革巻きのZIPPO!
応募した事すら忘れていたので嬉しさもひとしおです。

「一生懸命仕事しててヨカッタ~♪」て、関係ないか・・・

   

荒れ模様だった昨日と打って変わって快晴の空をゆくC-1の編隊。
真っ白い富士山と雪化粧した上越国境の山並がきれいです。


       いよいよ冬が近づいてきました・・・

                      
Posted at 2009/11/03 16:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日 | 日記
2009年11月02日 イイね!

夜の自転車散歩


 土曜の夜に一人・・・

おまけにテレビが数日前に昇天してしまったのでものすごく静かな夜です。夕食を済ませてラジオを聴きながら(家でラジオなんて久しぶり)新聞を読んだりしていましたが、なんだか物足りない感じ。

なんとなくベランダに出て見るとそんなに寒くないし月明かりもあって気持ち良さそう♪なのでふらっと夜の自転車散歩に出かけてみました。夜に知らない道を走るのもちょっと危ない気がして近場をのんびり流すことに。

   

まずは物見山へ。

マウンテンバイクで登るのは久しぶりです。夜の空気が気持ち良いし、満月に近い月明かりが意外に明るく道を照らしてます。
しばらく休んだら来た道を下りサイクリングロードへ。

   

物見山を下る。

   

走行音と風の音だけ

   

土手に座って遠くの橋を行き交う車をボケっと眺めながらタバコを・・・無煙化に向けて努力中だけどこんな時のタバコって旨いんだよなぁ


               1時間ほど走って帰宅。
              最近乗れてなかったので気持ちよく走れました。



           たまには夜走りもイイかもね♪
                     
Posted at 2009/11/02 08:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

のんびり行きます。よろしくデス!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34567
89 10111213 14
15 16171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

毒蛇は決して急がない・・・ 
カテゴリ:クルマ、自転車、自然、釣り
2008/09/23 19:04:32
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めての四輪駆動車!
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
自転車積載と通勤用
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から乗ることに・・・。初めてのオープンです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
大学2年の時に購入。初めて自分で所有した車です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation