• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピョンコラの愛車 [日産 セフィーロ]

整備手帳

作業日:2010年5月22日

エアーホーン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
安物エアーホーンの取り付けです(・∀・)

セット内容は
ラッパ2つ、エアーホース、コンプレッサー、リレー
2
バッ直なのでヒューズホルダー(30A対応)と25Aのヒューズを購入(・∀・)
3
コンプレッサーはバンパー内側(^o^)
4
リレーはバッテリーの前o(^o^)o
5
ラッパはココ(・∀・)


エアーホースが足りなかったので、会社から少しパクってきました( ´艸`)ヒミツね黒ハート
6
鳴らしてみたら結構良い音でたので満足です(゚∀゚)


市販の電子ホーンよりは明らかに音が大きいです\(^o^)/


見えないところなので、もしお会いしたときは「ラッパ見せて」と言ってください(〃▽〃)笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオ取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジン載せ替え

難易度: ★★★

パワーアンテナ交換

難易度:

シガーソケット リング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月8日 12:38
はじめまして、パッソ乗りの くまかなですm(_ _)m自分も まるっきり同じホーン買ったのですが、リレーの接続がわかりませんm(_ _)mハンドルのクラクションを押して鳴らしたいです、良かったらフォトギャラリーに取説の画像載せたので、教えてもらえますかm(_ _)mあと、リレーには、40Aって書いてますが30Aでも大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年10月8日 12:52
見に行きまーす(^^)/

プロフィール

「そこー?(笑) http://cvw.jp/b/381990/44335151/
何シテル?   08/28 13:39
2020.8月 10年振りくらいにログイン(^o^)/ 今はJ32 ティアナ 乗ってます。 バイク ハーレーダビッドソン スポーツスター ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
2020年 所有して3年が過ぎましたがドノーマル!
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L
車からバイクへ🤣
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
初めて乗った車です(・∀・) 5ナンバーです(・∀・;) 度ノーマルです(;・∀・)
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
A33に乗る前はワゴンに乗ってました(^-^)v オーテックです(・∀・)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation