• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

ディーラーへ

今日は、市内のディーラーへ、タイミングベルト等の交換の打ち合わせに行ってきました。

ウォーターポンプやカムカバーのパッキンも同時に交換で、見積を見たら…58000円位でした!
チョッチ痛い額だけど、またまだ今の愛機と付き合うなら多少の出費は仕方ないですね(>_<)

連休は実家に帰省するし、軽井沢MT前には交換したかったので、GW末に作業&代車を予約しました(^O^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/04/26 20:07:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 21:55
メンテナンス出費は仕方がないですね、最近実感しました。
(^^;)

こんなに維持費を使っても乗りたい車、ロドって不思議ですね~
コメントへの返答
2009年4月26日 22:06
私も愛機の部品交換や車検等で、維持費にいくら注ぎ込んでるやら(>_<)
でも、手間かかってもその分愛着が沸くんですよね(゚▽^*)
2009年4月27日 19:22
永く乗ってると、いじる費用より
性能を維持する為の費用の方が多くなりますよね。

6万の費用は流石に痛いでしょうけど・・・。
正に「痛車」とか・・・
コメントへの返答
2009年4月27日 19:30
軽井沢MTや自動車税を控えたこの時期、6万の出費は痛いけど、万が一を考えればやむを得ないかもね。

これからロドの費用が痛くなるかもしれないけど…どっちかと言えば、ドジっ子かもねf^_^;

プロフィール

「ジョジョのBlu-ray、買っても〜たf^_^;」
何シテル?   06/15 23:37
2012年2月に、約15年乗ってたユーノス・ロードスター(NA8C)からデミオ(DE5FS)に乗り換えました。 クルマ大好き(特にマツダ車)でクルマいぢり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
ユーノス・ロードスター(NA8C)に15年乗ってたけど、老朽化(サビやオイルの減りやらい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
かつての愛車。 1.5LのFF車だけど、なかなか走りましたね。 これで野郎4人でスキーに ...
マツダ ユーノスロードスター ツムギスター (マツダ ユーノスロードスター)
FRのクルマに乗ってみたくなり、1997年2月に新車を衝動買い! ディーラーに「一番売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation