• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

タイヤ、何履こうかな?

うちのデミオさんのタイヤ。
納車時に装着してたFalkenのZIEX

溝がリーチです。
納車して1年半近くで、3万キロ以上走りましたからねf^_^;


これじゃ危ないんで、タイヤを履き替えるコトにしましたが、

各タイヤメーカーのカタログを見ながら、ドコのタイヤにするか、いろいろ考えてます。

ま、タイヤサイズが195/45R16なんで、メーカーで1〜2種類しか該当しませんが(笑)



我輩的には、DunlopかMichelinが気になるけど、どのメーカーにするか、悩みますね;^_^A
ブログ一覧
Posted at 2013/08/18 18:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2013年8月18日 19:17
自分履いてるクムホエクスタSPTは結構いいですよ。
そんなに減りも早くないですし。
でもロードノイズが若干うるさいです^^;
コメントへの返答
2013年8月18日 20:01
クムホは…^_^;
2013年8月18日 20:17
安い国産ならグットイヤーRS-02、ダンロップならDZ101ですかね?^^;
コメントへの返答
2013年8月18日 20:28
DunlopのDZ101は、ロードスター乗ってた時に履いてましたね。
我輩的に扱い易くて、ロードノイズも少なめで、ナイスなタイヤでした♪
2013年8月18日 20:50
御無沙汰しております。

壁紙が我が家の長男の部屋と同じかもw・・・・長男のはもっとエグイですww

タイヤですが、シャトルに履いたDLのルマン、静かでグリップバランスも良く、

サイズさえあればオススメです♪

コメントへの返答
2013年8月18日 21:03
こちらこそ、御無沙汰ですm(_ _)m

DunlopのLeMans4、195/45R16のサイズあるんで、候補のヒトツですね❤

それと、御子息の矯正をしといた方が…
我輩みたくなりますよ(笑)
2013年8月18日 21:54
こんばんは。

サイズが合うならば、トーヨーのプロクセスT1 Sportsなんてどうですか?
エイトに履いておりますが、街乗り+αにはもってこいかと。

ダンロップのDZ101も良いタイヤですよ~。
コメントへの返答
2013年8月18日 22:01
おばんです。

ToyoのT1、ロードスター乗ってた時に履いてましたが、縦長のパターンでコーナーでヨレる感じがしてましたね^^;
2013年8月18日 22:59
(。-_-。)ウーン・・・

個人的にはルマン4がコスパ良いのでオススメですよー
ソニカにも履いていますがロードノイズが少ないのが解ります(´∀`)
コメントへの返答
2013年8月19日 18:48
Dunlopは、我輩の地元・福島県に工場があるんで…地産地消かな(笑)

長距離ドライブが多い我輩には、ロードノイズ少ないのがポイントですね^ ^

プロフィール

「ジョジョのBlu-ray、買っても〜たf^_^;」
何シテル?   06/15 23:37
2012年2月に、約15年乗ってたユーノス・ロードスター(NA8C)からデミオ(DE5FS)に乗り換えました。 クルマ大好き(特にマツダ車)でクルマいぢり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
ユーノス・ロードスター(NA8C)に15年乗ってたけど、老朽化(サビやオイルの減りやらい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
かつての愛車。 1.5LのFF車だけど、なかなか走りましたね。 これで野郎4人でスキーに ...
マツダ ユーノスロードスター ツムギスター (マツダ ユーノスロードスター)
FRのクルマに乗ってみたくなり、1997年2月に新車を衝動買い! ディーラーに「一番売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation