• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみや@デミオさんのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

憧れの貴女を使いこなすには…( ̄◇ ̄;)

憧れの貴女を使いこなすには…( ̄◇ ̄;)…久しぶりの、クルマ以外のネタですf^_^;)



先日、市内の某リサイクルショップをチェックしてたら、
『Spirit by STEINBERGER』
といふ、STEINBERGER社の入門機種なモデルの5弦ベースが売ってたんで、衝動買いしちゃいました^^;

我輩が学生の頃、STEINBERGERのギターやベースを使用してるミュージシャンを見る度に、ヘッドがなくてコンパクトなボディに惹かれ、憧れのモデルでしたね。

しかも、我輩好みの5弦ベースですから♪



さて、実際に弾いてみたら…

ボディがコンパクトなんで右腕を置くトコがなく、意外とネックが太いんで、馴れないと弾きにくいですね^^;

我輩は指弾きがメインなんで、フィンガーレストを装着して、多少は弾き易くなったけど(^^;;



しかし、ヘッドレスといふ特殊なベースなんで、専用のベース弦
(ダブルボールエンド弦)
が、市内の楽器店に在庫ないのが、イタいですね。





憧れのスレンダーな彼女を扱うのは、手間が掛かりますね(^◇^;)
Posted at 2012/08/28 22:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年08月26日 イイね!

作業する前に気付きましょ(笑)

作業する前に気付きましょ(笑)ふと、
「エアクリーナー、装着してからメンテしてないわね?」
と思い、K&N製のメンテナンスキットを用いてクリーニングしてみました。


フィルターを外し、フィルターウォッシャー液をフィルターに吹き付けた時に、我輩は大変な事に気付きました。

この作業が完了するまで、クルマを出せない事に(; ̄O ̄)

…作業する前に気付けよ、我輩!


幸いにも、今日は特に予定もなかったので…

フィルターウォッシャー液を吹き付けて約30分放置→
液がフィルターに馴染むまで、部屋に戻りERG(笑)→
フィルターを水で濯ぎ、水を切り陰干し→
乾くまで、部屋に戻りERG(笑)→
フィルターが乾燥後、フィルターオイルを吹き付けて、5分程放置→
オイルが馴染むまで、部屋に戻りERG(笑)→
全体にオイルが染み込んだのを確認して、装着。

…朝方に作業して、夕方までかかりましたねf^_^;)


作業完了後にテストドライブしてみたけど、アクセルのレスポンスが良くなった感じがします♪

加速も良くなり、大成功かもヽ(´▽`)/

Posted at 2012/08/26 18:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月24日 イイね!

リアのカモメ、取っちゃった^^;

リアのカモメ、取っちゃった^^;以前、リアの『MAZDA』と『Demio』のエンブレム外したけど、今回マツダのカモメ(?)のエンブレムも外しちゃいました!

両面テープをパーツクリーナーで落としたり、エンブレムの跡をコンパウンドで落としたりしてたら、真っ昼間に作業してたんで、汗だくになっちゃいましたね( ̄◇ ̄;)

エンブレム外した穴は、そのままだと水が入るんで、黒いカッティングシートを貼りました。
そのうち、パテ埋めして塗装しよかなと考えてます。

真ん中のエンブレム外したら、リアがシンプルになりましたね(^^)

Posted at 2012/08/24 20:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月21日 イイね!

バッテリー上がってたアッー!

バッテリー上がってたアッー!…会社のクルマですが^^;


先週水曜日に上司が使った時に、ルームランプを点けたままにしてて、今日運転しようとしたら、バッテリーがイッちゃっいました( ̄◇ ̄;)

ブースターケーブルを用いてエンジンは起動できたけど、念のため整備工場で点検してもらったら、
「バッテリー液の比重が下がってるんで、充電しても丸一日かかるし、バッテリー交換した方がいいのでは。」
と言われ、運良く工場にバッテリーのストックがあったんで、バッテリーを交換するコトにしました。

お仕事で使うクルマなんで、出先で動かなくなったら大変ですからね。


会社に戻り、上司にそのコトを話したら、最後に乗ったのは自分だったのは認めても、
「なんでルームランプ付けっぱなしで、バッテリー交換になるんだ!」
と、逆ギレされました( ̄◇ ̄;)


てゆーか、自分の非を認めやがれ!
このタヌキがっ(*`へ´*)
Posted at 2012/08/21 23:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月12日 イイね!

6ヶ月点検で言われた(ーー;)

6ヶ月点検で言われた(ーー;)我輩のデミオさん、ディーラーで6ヶ月点検を受けてもらいました。


点検の結果は問題なかったけど、サービスの方から
「ヘッドライトのポジションに貼ってる青いフィルムと、ナンバープレートの青く光るイルミネーションなんですが、車検ダメなんですよね。」
と言われました(ーー;)

ヘッドライトの青いフィルムはヤバいかな〜と予感してたけど、ナンバーイルミネーション
(エンジンONの時に点灯します。)
もダメとは…(^◇^;)


それと、
「納車して半年の間に、いろいろいぢりましたね。」
とも言われました(笑)
Posted at 2012/08/12 21:43:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジョジョのBlu-ray、買っても〜たf^_^;」
何シテル?   06/15 23:37
2012年2月に、約15年乗ってたユーノス・ロードスター(NA8C)からデミオ(DE5FS)に乗り換えました。 クルマ大好き(特にマツダ車)でクルマいぢり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 212223 2425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ デミオ デミオさん (マツダ デミオ)
ユーノス・ロードスター(NA8C)に15年乗ってたけど、老朽化(サビやオイルの減りやらい ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
かつての愛車。 1.5LのFF車だけど、なかなか走りましたね。 これで野郎4人でスキーに ...
マツダ ユーノスロードスター ツムギスター (マツダ ユーノスロードスター)
FRのクルマに乗ってみたくなり、1997年2月に新車を衝動買い! ディーラーに「一番売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation