• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月12日

TS-タカタサーキット走行 80回目

今日もフリー走行で行ってきました
前回からの変更点はありません
セッティングは、減衰が前後最強、空気圧は冷間で1.9(温間2.1)です

今日の天気は、晴れでした



ンー、今日はイイ天気デース!

んで、結果ですが、60秒072でベストタイムを0.726秒落ち・・・



減衰を変えたことによって安定した走りを出来るようになったのですが、午後から走ったので気温が高くなりすぎて遅かったです
あと、前回は燃料が半分以下だったのですが、今回は4分の3ぐらいだったので、それが響きました
次回は燃料減らして朝イチで行きます

今回は走行終了直前に悲劇が・・・
最後の枠で最後のアタック中に突然エンジンが吹けない・・・
慌てて退避すると、アイドリングが昔の水平対向みたいにドロドロ鳴る・・・
こりゃー、プラグホールに水が入ってリークしてるかな、とピットに戻ってプラグコードを抜いてみたらオイルがべっとり



水ならともかくオイルはマズいじゃろ・・・ということでラリー屋さんに連絡してレッカーしてもらうことに
連絡して2時間半後にレッカーが来て、エボはドナドナされました
軽症だといいんだけど・・・

その後は帰りに山陽道 福山SAで遅い晩御飯を食べました



鯛潮ラーメンというやつです、美味しかったです(^ω^)

次回はエボが直らないことには何とも
軽症ならすぐに、重症なら今期は無理ですね(´・ω・`)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/02/12 22:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2021年2月12日 22:55
DIじゃなくオイルでそうなりましたか?
僕も同じ症状をDIで経験したので^^;

オイルならわっしー君のハードな回し方にパッキンが耐えれなかったかと思われます😀
コメントへの返答
2021年2月12日 23:04
DIとはなんでしょう?わかりません(汗)

まあ、レブぶち当ててますからねぇ・・・汗
2021年2月12日 23:11
パッキンでしょうねー。オイラも一度プラグがオイル漬けになったことが…
僕はコイルとパッキンで治りましたが、軽症であることをお祈りします。
コメントへの返答
2021年2月12日 23:25
軽症だといいんですけど、かなり無茶してるんでなんともです(´・ω・`)
レブ当て、普通にしてるので(;^ω^)
2021年2月13日 8:39
DI=ダイレクトイグニッションコイルです
m(__)m
コメントへの返答
2021年2月13日 11:19
あぁ、なるほど!
そこは確認してませんね・・・
プラグホールまでオイルでベトベトだったので、試さずにそっ閉じしました(笑)

プロフィール

「@メカトトロさん もう少し待てばXperia1 Ⅴがお安く買えるはずなので、それを待ちます💦

最近親父のスマホプランを触ったのですが、全く使わない『自転車保険』を加入させられてて笑いましたよwwwショップえげつないwww」
何シテル?   11/03 14:37
三菱 ランサーエボリューションⅥのRSをGSR化して乗ってます 広島県安芸高田市にある、TS-タカタサーキットでタイムアタックをしています 目標にしてた分切りを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算3台目の車です 希少なRS(競技ベース車)ですが、自損事故で大破した前エボ(ⅥGSR ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めての車です 初めは古い車で練習しようとしてたのですが、何故か親に反対され、色々探した ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
通算2台目の車です どうしても乗りたくなり、当時お世話になってた車屋で探してもらい、修復 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母親の車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation