• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

Renewal

Renewal 題名と写真は、まったく関係ありません
毎年近くでやっている祭り(って、感じでもないのですが)に今年も行ってきました
どこやらで飼育されたホタルを川に放して鑑賞する…という趣旨です
当然、都内のコンクリートで護岸された川では居つくはずもなく、このあとどうなるのか…と、毎年考えさせられます


本題
155が退院しました

ここには、書いていませんでしたが入院をしていました

今回は、よんどころない事情があり、いつもの主治医のとこではなかったのです(社長、ごめん まじ、ちと仕方ない事情でしたんで…)

「QUICK TRADING」さんに、お世話になりました
最初、走り出すときにガックンやらビシッ(?)みたいな異音がしてまして、気になっていたのですが、原因はお察しのとおりENGマウントでした
で、交換



おかげで、異音は消え、シフトダウン時のグラつきも無くなりました
お店の方曰く、劣化も当然ありますが、無理なシフトダウンが直接の原因…とのこと
思い当たる節、バリバリっす

んで、お約束のエアクリーナー



純正に戻しました
感触は…下のトルクが確かに太くなった
走り出しのクラッチミートも速い段階で繋げます
ただ、上はどうなのか…は、サーキット行って確かめる感じでしょうね

結果的に今回のメインとなったのは、これでした



TAROX入りました~(ローターとパッドね)
これは、チェックしていただいているときに相談されて、着けちゃいました
走っている最中に、足回りから異音がしてました(チャリチャリ…みたいな)
原因を調べたところ、ブレーキからが判明し、純正を着けるなら、ちょっとの差でこれが着くとのことでお願いしました
このブレーキ扱い易い…
かるーく踏んでいる分には、なめらかーに効いてくる一方で、ガツッとやると、とんでもなく減速します
踏む力に応じて、ブレーキが応える・・・っつーんでしょうか
でも、使いこなすには、まだまだかかりそうです


最後にお店の方から155の総評をお聞きしました

「この個体、足回り含めてトータルバランスかなりいいです 戦闘力としては、高いと思います」

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!
さすがわ、シャチョー!!

「これなら、普通に走っても筑波で13秒 FSWなら20秒は切るでしょうね」

ぜんぜん、追いついてませんが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 23:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 0:18
そっかー。でもよんどころない事情ってのも仕方ねえっす。さすがtomoくんだね~。さくごろう音信不通だけど(笑)

じゃあ一緒にTC2000でまずは14秒を目指そうか……
コメントへの返答
2009年6月8日 0:29
>さすがtomoくんだね~。

いやらしい話しだが、他の人の評価を聞いてあらためて、思った
唯一欠点があるとすれば、時間がラテンなとこだろうか・・・

TC2000いきてーなー
会員になる?まじで
2009年6月8日 0:19
あ、てか蛍狩りいいな…w
コメントへの返答
2009年6月8日 0:31
どこで、できんだろうか・・・

今回のは、護岸された川のとこにいるんで、狩れないのよ
都内じゃー、むり?
2009年6月8日 0:32
>時間がラテンなとこだろうか・・・

それか…よんどころない事情ってのはw
コメントへの返答
2009年6月8日 0:42
www

いや、そういうわけではないがw
でも、さくごろうのほうで手一杯なんだろうな・・・とは、ちと思ったよw
2009年6月8日 0:47
すみません。うちの倅がいたる所で皆様にご迷惑おかけしております。

TC2000は会員になりたいがまだコンスタントに走れる資金繰りではないのでそれは諦める。。。

蛍狩り…東京の田舎に行くと田んぼとかで飛んでたりするけど、難しいだろうねぇ…。

またチャット状態にwww
おやすみなさーい
コメントへの返答
2009年6月8日 0:55
まさにチャットw
久しぶりな感じですがw

TC2000は、確かにちと高いんだよな~
んで、人気あるんで、走行枠も限られるし・・・
と、なると手近なホンジョーかな~
さくごろうの走り初め(?)は、ホンジョーか?

蛍は、ぼくの田舎でも見たことなかったもんなぁ~
でも、武蔵野のなんとかいうところに地生しているというんで、見に行ったことはある(地名忘れた)
まばらで「狩る」なんてレベルじゃなかったけど、確かに自然に飛んでた
2009年6月8日 1:13
タロックスのG何十でしたっけ!?(笑)大人になるとドリルドよりも憧れます(^^)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:11
G88・・・て、いうんですねw
今知りましたw
スリットが88本あるから・・・というのも今知りましたw

>ドリルド
バイク乗りのときには、ドカについてるブレンボにしびれてましたw
2009年6月8日 2:41
うお~!!

ブレーキ、うらやましいです!!
かっこいい~!!

私の155にも入れたい~!!

コメントへの返答
2009年6月8日 22:15
たしかに、このスリットはかっくいいすなぁ~

う~・・・宝持ちぐさってるかもw
2009年6月8日 7:44
このローターカッコイイっす!!
次の車検ではローター交換と言われてるから検討したいですねぇ!!

蛍・・・ウチの近くにはたくさん居ましたヨ・・・(滝汗)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:27
ですなぁ~w
自分の物ながら、写真撮ったときに「おw」とか思ったすw

蛍は、うらやましぃすなぁ~
うちの実家から、そうも離れていないはずですが、山間部だから?すかね~
2009年6月8日 7:58
これでオラの後ろを走る理由は無くなったw
先導願います(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:27
いや、人生のセンパイの前は走れませんw
2009年6月8日 12:21
着々と仕上がっていきますね。
すごく参考になります。

自分の155の評価、恐ろしくて他人に聞けません…
コメントへの返答
2009年6月8日 22:30
あい~・・・

着々と貯金が減っていきます

>自分の155の評価、恐ろしくて他人に聞けません…

7と両立されているだけで、すでにすごいですw

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation