• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

Petit D.I.Y

Petit D.I.Y 寒いっすね
こんな寒い日は、家にこもってチクチク工作するのが一番

か、どうかはわかりませんが
先のTC2000のときから気になっていた『ガス臭』
普段はどうってことないんすが、サーキット走ると車内にガス臭が充満します

ENGルーム内は臭わず、ありがちなフューエルホースからの漏れもないことから、あやしいのは給油口~フューエルタンク~燃ポンあたり
燃ポンは、見てみたすが、差し当たってどうもない感じ
ちょっと思い当たるのは、燃ポンのリング(写真のデコボコがついてるワッカ部分)のOリングの劣化
でも、これは部品もないし、メンドーなんで、やるなら主治医にw

給油口からフューエルタンクまででありがちなのは、バイパスみたいになっているホースのつなぎ目からの漏れですが、それも問題なさそう

と、いうか
特に息継ぎとかするわけではないので、たぶん燃料は正常に流れているのかな…と

というわけで
確実に漏れ…というか、溢れるフュエルタンクキャップに小細工をw

どなたかのHPでも対策されていたのと同じことをやってみましたw


まずは、ゴムシートをフュエルタンクキャップ内に合わせて切り抜き
ちなみに、一口に『ゴム』といっても奥深くて、今回使用したのは「アクリルニトリルゴム(NBR)」
早口言葉のようですが、耐油性が高く、ガスケット等にも使われている素材です
ちなみに、このNBR、耐ガソリン性ももちろんあるのですが、最も耐ガソリン性が高いのは「水素化ニトリルゴム(H-NBR)」
コレはNBRの5倍程度耐ガソリン性能が高く、まさにクルマのOリング等の素材に使われています

コレは、今回探しきれませんでした
こんなマニアック(?)なモノを手に入れたのは
モノタロウさん(https://www.monotaro.com/)
クロート向けの品揃えですw


先ほど切り取ったドーナチュを


はめ込んで、完成w

155は、もともとキャップを締めたときに給油口との間に隙間があるのが漏れの原因だそうです
コレで、一応ガス臭が消えればオケ
これでダメなら、エンジンに負荷かけながら、もっかいフュエルタンク~燃ポンあたりを見てみるか…かな

あれ?
オチねーや
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 17:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今度はケバブ
ベイサさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 20:17
というわけで、3月6日の申し込みをしようと思いますw
コメントへの返答
2011年2月12日 20:53
やっぱ?w

逝っときますかw<ガス臭がなんとかなってれば
2011年2月12日 22:43
僕のYも燃ポンからのニオイが凄くて調べるとL字のプラ部品が割れてて部品が出てないと聞き仕方なく燃ポン交換。
イワサさんから対策品が出てたのを知ったのはわずか1月弱でした(泣)
コメントへの返答
2011年2月12日 23:30
むぅ~…

燃ポンこわいっすなぁ~
今回の件で、いろいろ検索していたら、タンク丸ごと+燃ポンそっくり換えられていた方がいたっすよ
まさかそこまでがアッシー…とか、とても恐ろしくて考えたくもありませんがw

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation