• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

横浜〜深大寺

横浜〜深大寺 紅葉目的のバイク散歩
ここへアゲるのは初めてですが、幾度か訪れている「寺家ふるさと村」









住所は、これでも「横浜市」
“ふるさと村事業”として1987年に横浜市が指定したがゆえに開発されずに残った景色
何もしなければとっくに「○○ニュータウン」とかの地名になっていたはず
これを残すと決断した先人が素晴らしい

ここを訪れる目的はここ

「BLUEDOOR COFFEE」
店名どおり入口ドアの青が目印


ストレートもあるけど、季節によって登場する様々なブレンドが楽しみ
フレーバーの説明も分かりやすい


今回は季節のオリジナルブレンド「WINTER」
軽い口当りの後、軽い酸味、そして苦みを感じてから、かすかに甘みを残して消えていく
マジでここのコーヒーは名品なんじゃないかといつも思う


小腹空いたのでホットドック
ソーセージがボリューミーかつメチャメチャ熱いw
最初食ったときは、唇を火傷したくらいだったけど、流石にもう学習しているので、到着してからもしばらく放置
パンは表面カリッと、中サックリでケチャップのみというシンプルイズベストな一品


うまいコーヒーが飲みたくなったら、また来よう


帰りがてら深大寺へ
紅葉のはしご










鬼太郎茶屋も人がいっぱい


深大寺であれば、まぁ蕎麦ですね
高級店から庶民店まで数々あります


今日はあったかくて、ほんとにバイク日和だった
TSも気温と空気の密度からか、最近ほんとに調子よくて出力も力強さを感じる




深大寺でのおまけ
ニャンコは人懐っこくて触っても全く嫌がらなかった
ブログ一覧
Posted at 2023/12/02 20:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

龍穏寺~美山へ🎵
moto-z32さん

疲れたら温泉へ
動くシケインさん

連休でしたが・・・・
dflyさん

耶馬溪また行ってきました(^_^)/
Gprさん

ボクスターと紅葉
zap1さん

紅葉ツーリング
812さん

この記事へのコメント

2023年12月2日 23:12
めちゃくちゃいい天気で羨ましいです。
最高気温6℃でした🥶

神社ですか?なんとも風情のある場所ですね。
いつも場所のセンスが素敵です。

コーヒー屋さんブルーボトルならぬブルードアですか、確かにドアが青い。

シングルオリジンのストレートが取り揃えてありますね😄
ブレンドはお店の色が出ますからね。
季節のブレンド、飲んでみたい。

パンもごちゃごちゃ盛ると誤魔化しは効きますが、シンプルなのがより味わいが分かりますよね。
こちらも旨そうです。

ここのところ休みは雨ばかりで紅葉もすでに終盤ですが見に行けてません。
昨日は初雪も降ったし今年は無理かも😢

代わりに素敵な写真で見に行ったら気にさせてもらいました。
コメントへの返答
2023年12月3日 0:01
ありがとうございます😊
ブルーボトルコーヒーを思い浮かべるとは、さすがです
確かグーグルマップのコメントだったかに、やはり書かれている方がいらっしゃいましたね
コーヒーは、まだまだ勉強中ですが、様々な豆、店によって無数の違いがあるのはとても面白いです
特にブレンドは、それぞれ特徴があって、店主のセンスが垣間見られるようで、うまいブレンドだとそこの店主を尊敬したくなります(笑
お目が高いしんぺーさんを是非お連れしたい
東京出張の際にでもTSニケツで行きますか(笑
田園風景のなか、オジサン二人でコーヒーをチビりながら女子会トークで盛り上がりましょう(笑々
そちらは、初雪ですか
さすがに気温が違いますね
雪に紅葉
これ以上ない「映え」ですね(笑
2023年12月3日 7:04
おはようございまする☀️

寺家ふるさと村…横浜市に、天日干し🌾とは、こんなド田舎なんてあるものですね。と場所をググりましたら実家の近くではないですか笑

自分よみうりランドがある稲城市出身です😊
走り屋スポット『ラン◯坂』は毎日のように通っていましたよ。今や開拓進み変わり果てましたが…
なので深大寺も近いです。深大寺そば有名ですけど今思えば一度も食べたことないかもです( ̄▽ ̄;)
とろろご飯、砂糖菓子的なデザート付きですと高級蕎麦店の臭いがプンプンしますねー🤭

あまりコーヒー飲まないのですが、嫁が☕️好物なので、たまーーに挽きたてを頂くとバカ舌でも美味しいと感じます😋
豆の価格を聞いて引いた記憶があります。


まーしかし多摩地区は紅葉見ごろですね綺麗ですわ🍁帰路は甲州街道、東八、はたまた多摩川沿からですかね。勝手にTOYOS=豊洲だと思っているワタクシです😂

いやー懐かしい地域の散歩お疲れ様でした
コメントへの返答
2023年12月3日 21:29
なんと稲城市でしたか(笑
まさに「◯ンド坂」を通って帰ってきました
と、言っても...
全く昔の面影はないっすね
ここまで道路って付替えられるのかとビビるくらい変わってましたね
調べてみたら新しいジャイアンツ球場と水族館(ってマジで?)が出来るらしいっすね
道路も不思議な感じで、途中ループしながらトンネルをくぐるって、「どんだけ金かけてるの!?」と驚きました

寺家ふるさと村は、あえて昔の農法を残しているみたいですね
景観保全と教育ファームとして、活用しているようです
しかし、ここの事業が制定された頃はあちらこちらでニュータウン開発が行われていたなか、真逆の決断をした横浜市はほんとにスゴいと思います

あ、帰り道は、先のラ◯ド坂から深大寺、東八のNAPSでオイル買って帰りました(笑
豊洲のモジリはきづきませんでした(笑
今もお世話になっている車屋の名前(TOMOS)をモジって始めました
住んでいるところは豊洲とは真逆の23区の西部です(笑

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation