• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

Year end

Year end 今年最後の厄落としでバイク散歩


護摩行を受けて、お坊様のありがたい説法を聞く(心とは、コロコロ変わるからココロと名づいた...まじで?)




厄が落ちたところで食欲を満たす


関西風で蒸さないお店とのことで初入店
香ばしくてうまし


定食の名前は「秀吉」だった


参道沿いの甘栗をカミさん用に
ここの甘栗は自然な甘さでうまい


食後のコーヒー


「昭和レトロ」なカフェ...いや、喫茶店


訪れたお客さんが書いていく「落書帳」
コーヒーを待ってる間に読むと可愛らしいほんとの落書きから、丁寧なお店への感謝もあったり、とてもハートウォームなアイテム


店内のムードとこの隠れ家のような隅っこの席で行っては来る京王線をボンヤリ眺めながら飲むブレンドはなかなか貴重な時間
苦みが強めなブレンドだった


「ぶるべ」?というデザート
ベリー系のジャムと生クリームがのったタルトかな?
甘すぎずうまかった


ちょっと前から気になってたアイドリングスクリューからのオーバーフロー
今日帰ってきたら結構流れてた
クランクシャフトシールからのオイル漏れと合せてやってもらうかな
年明けには主治医のベッドが空き次第入院
こいつもまた一つ歳をとる
ブログ一覧
Posted at 2023/12/28 19:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドルチェグスト 新カプセル マイア ...
別手蘭太郎さん

我が家のコーヒー(粉)
VG31ウルトラセブンさん

コーヒー豆を買ってきた
チョコ父さん

今日のカフェタイム
はにわっちさん

今日の缶コーヒー№273 コカコー ...
Cafe-R41さん

GW後半の日常②(2025/05/ ...
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2023年12月28日 21:00
TOYOSさんお疲れ様です。年末年始休暇に入りましたか?自分は今日が仕事納めでした。
おーーぉ、多摩地区で五重塔、関東三大不動の高幡不動尊ではないですか😊恒例行事ですね。
亡き親父が京王電鉄で従事していて広報もやっていたことから高幡不動尊の杉田さんと微笑み国タイへ旅行へ行っていました…何しに行っていたのやら笑

厄落としは重要ですよ、自分は厄年にウルフ250納車かれ4ヶ月後の大晦日に無車検のジーさんに交通事故を起こされましたので、残り4日は気を引き締めて気をつけてください‼️(酔っ払いより)
昨年は違う店舗だったような…今回のブルーベリータルト🥧も美味しそうですねーって、女子力増してますなー😂

濃いめTSで、この寒さでもスクリューお漏らしで好調でしたら、素晴らしいですよ。とは言うものの不人気で被る事ないスズキ2stは貴重なのでイケメンロン毛主治医さんに駆け込みですね👍

TSもTOYOSさんも主治医さんも自分もしんぺーさんも毎年歳を重ねていきますが、1年経過は早いものです💦
いつまでも歳をとっても後悔なく楽しい人生を歩んでいければですね😊

冷え込むなかソロツーお疲れ様でした🫡
コメントへの返答
2023年12月28日 21:47
一年間、お疲れ様でした🙂
うちは、昨日から一足先にお休みに入りました
この一年間、spider!さんとも交流をさせていただきありがとうございました🙇
泣いても、笑っても1年
これからも、お互いクルマ、バイクを通じて笑いが多い歳を重ねていきたいですね

実は、本当はもっと先の陣馬街道のほうまで走ろうと思っていたのですが、途中でビッグスクーターとおじいさんの事故現場に差し掛かり、救護活動、交通整理を行っていて時間が無くなり高幡不動尊のみとなりました
この年末に、ビッグスクーターもおじいさんも本当に気の毒
ふらっと出てきたおじいさんに、ビッグスクーターも避けきれなかったんじゃないかなと思います
ライダーの方も見たところお若かったですが、自分の倒れたスクーターよりも先に頭から出血しているおじいさんの手当を行い、警察、救急車がきて一段落したところで、ぼくの去り際に大きな声で「ありがとうございました!」とこちらへ声を掛けられていたのが心に刺さりました...
おじいさんも大したことなく済むことを祈ります

高幡不動尊の杉田さん...て、なんのこっちゃ?と思いましたが、ググってみればなにやらお偉い方なのですね(笑
お父様もお仕事とはいえ、ずいぶんと徳の高い方と交流されていたのですね
そのような方とタイへの旅行って、もちろん徳を積まれることが目的と信じたい(でないと、なんか今日一日がぶち壊しになりそう(笑))

今年もあと数日
お互いに、何事もなく元気に新年を迎えましょう
奥さまともども良いお年を!
2023年12月29日 8:40
TOYOSさんお疲れ様です。
ワタクシも昨日が仕事納めでした。
お寺、気持ちが落ち着いて良いですね。
静かな境内に2stの官能的なエキゾーストが響いてたんですね😆

甘栗の写真といい、レトロな雰囲気なんだか落ち着きます。
また、青空が羨ましい新潟では冬は鉛色の空と決まっています( ;∀;)

生クリーム盛り盛りでタルト生地が隠れちゃってますね、濃いめのブレンドとよく合いそうです。
昔のラ〇ホなんかにノートが置いてあったとか無かったとか、人様の落書き読むと結構楽しいですよね、今の人はSNSとかばっかだけどこんなのが置いてあるカフェ、いや喫茶店貴重ですね。


事故現場の処理大変お疲れ様でした。
中々出来るこっちゃないですよ、素晴らしい対応です。
TOYOSやSpider!さんみたいな方がいるとまだまだ世の中捨てたもんじゃないじゃんって思えます。
希望の無いこの国で少し明るい光が見えた気がします☺

来年もTOYOS家にとって良い一年でありますよに。
コメントへの返答
2023年12月29日 10:40
しんぺーさんも、この一年間お疲れ様でした。
なんか、出張、飲み&飲み&の(略 の印象の一年間だったように思いますが、しんぺーさんお身体は大丈夫でしょうか?(笑
仕事納めとなり、静かに穏やかな年越しとなるよう祈念して止みません(笑...だけど半マジ

歳とともに寺社仏閣のありがたみっつーか、意味合い?的なものに惹かれるようになってきちゃいました(昔は、初詣なんて出店で飲み食いすることとしか認識してなかったし)
結局は自分を取り巻く人、環境、モノ全てへの感謝を集約したところが、お寺であり神社なのかななどと最近思っています(クルマ、バイクは感謝の代償に身銭も飛んでいきますが(笑))
細かい身体の不調等とともに、これが歳を重ねるっつーことか...などと、ちょっとだけ淋しくもなりますが、でも悪くもないなと思ったりもします(と、いうか思うようにしています...かな)

落書帳は、懐かしいですね
確かに昔のラ◯ホ、ペンションなどにありましたね
でも、内容的にいろいろな意味で引くくらいのことが書いてあった記憶があります(笑
レトロな喫茶店で隣の席の高校生かな?女の子同士の彼氏についての女子トークなんか聞いているとはるか昔の学生時代にトリップしたような感覚になり、勝手に懐かしい甘酸っぱい気分になったおっさんでした(笑

事故処理は、私一人ではなく現場の向かいにあった建設会社の社員さんとともに交通整理を行いました
交互通行でしたので、社員さんとそれぞれの車線に分かれて行ったのですが、社員さんは仕事柄なのかとても的確でわかり易い合図を行っていて、こちらもとてもやりやすかったので助かりました
別れ際にお互いに労いの言葉を交わして別れたのですが、素朴で朴訥とした方でちょっとテキパキとした交通整理の印象とは違って軽く驚きました
ほんとに人は見かけによらないっつーか、イザというときに人って真価が現れるんだななどと改めて思わされました

しんぺーさん、今年も一年間、楽しく交流させていただき、ありがとうございました🙇
また、来年もバージョンアップしたWRとともに楽しいブログを期待しております!
ご家族ともども良いお年をお迎えください

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation