• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYOSのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

TC2000(sixth round)

TC2000(sixth round) …ダメだ

なにもかも…

と、いうか

何がダメ?<それすら分からなくなってるw

ムキーーーー!

たしかに台数多くてクリア取れなかったし
ちょっと体調も不良だったよーーーん<サーキット走って酔うか???ふつう
(またお漏らし注意も受けちゃったし すみませんでした…)

それに

貼ったら3秒速くなるお札も利かなかったよーーーー


答えは、どこにあるの?教えて


チェブ「それはね ウデだよ ウキw」
Posted at 2011/01/15 19:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月14日 イイね!

Чебурашка

Чебурашка「雪って大好き!」 byYOKOHAMA http://www.iceguard.jp/cheburashka/index.html

カワユスw

てなことで、グッズをチェック
てか、感化されたカミさんが買ってましたw

こっちはこっちで、別のグッズの到着待ちだけど


明日は、走り初め
楽しみ

カンケーないけど、この質問琴線に触れました
(内容は深刻だけどね)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452641549
Posted at 2011/01/14 00:40:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

NUMAZU City

NUMAZU City年末年始休暇も今日で終わり
いつものことながら、あっちゅー間ですな
今年は、年明けからいきなり仕事てんこ盛りで、ちょっと鬱な出社になりそう…


それは、さておき
正月に実家へ帰ってましたので、沼津の宣伝も兼ねてプチレポを

まずは、昨年に引き続きアニキのコイツで市内を一回りw
ジムカーナやってるアニキは、昨年からドライブ・ドリブンスプロケの丁数をかえたとのこと
たしかに、トルクの出方が低速寄りになり、去年乗った感じよりずいぶんと扱い易くなってます
アニキ曰く「この丁数のが、ノーマルであるべきだ」というのもうなづけます


沼津といえば…

…では、なく


寿司っすな(干物もあるけど)
市場を抱える沼津は、さすがにネタも良く、極端なことを言えば、『廻るヤツ』でも充分にうまかったりします

あと
親戚のおじさんが、朝に網を引いて取ってきてくれた

生しらす
東京でも食べられたりはしますが、地で取れて即食べるのとではやはり違います
さっきとカブりますが、新鮮な海産物が取れる駿河湾に面しているからこそ味わえるものだと思えます

あとは、やはり

富士山に、松原、そして海と、そのまま銭湯クォリティーな風景
この日は、非常に見晴らしが良く、遠く南アルプス、清水、御前崎まで見渡せました



と、まだまだ一部ではありますが、ちとご紹介までに
東京方面から行くと、だいたい箱根までが一般的だと思いますが、もうちょっと足を伸ばして、ぜひぜひこちらまでお越しくださいませ
(そして地元にお〇ネ落としてネ)
Posted at 2011/01/03 22:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

Happy New Year! 2011

Happy New Year! 2011皆様
新年、明けまして、おめでとうございます。
旧年中は、初めてのAsa-Haco! にも参加をさせていただき、多くの方々とお会いすることができました。
お世話になりました。ありがとうございました。
本年も変わらず、お付き合いの程、よろしくお願いいたします。
皆様にとりましても、より良い一年になりますようお祈りいたします。


年賀状も2年続けてDTMネタで恐縮ですw(今年は自分のクルマの写真を…と思ったのですが、意外とないw今年はちゃんと撮ろw)
一応、自分的に好きなシーンですので、アゲてみましたw
93年のジンゲンでベルント・シュナイダーが駆るMercedes 190E Evo IIと1歩も引かないコーナリング合戦をしたときのもの
190E Evo IIもガードレールにケツを擦りながら競り合います
なかなか、シビれる…

話は変わり
自分的には、昨年は本厄でしたが、おかげさまでなんやかやとなんとか過ごせた一年でした

今年はまだ後厄が続きます
どーか無事に乗り越えられますように<クルマもねw
Posted at 2011/01/01 00:05:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

Christmas Eve<+Eve>

Christmas Eve<+Eve>イブイブの今日
「マンダリン オリエンタル 東京」へ
新興系のホテルですな

ココ数年のクリスマスは、有名ホテルのケーキを買って(去年は違ったけど)そこのラウンジでお茶して帰ってくるというのが、ちとマイブーム
比較的リーズナブルでプチリッチな気分になれるので、お勧めだったりします

てなことで
メルセデスやらマセラッティやらが連なる中、このクルマで行っていいか…は別として

ケーキを引き取り、とりあえずラウンジ…って、ここラウンジね~…ということで、オープンスペースのレストランへ


時間的にケーキバイキングでした
手前のちっちゃなサンタさんがちょっとかわいいw
どれも上品な甘さで、なかなかおいしい
でも、一番はここで飲んだお茶「マンダリン オリエンタル ブレンド」
烏龍茶に柑橘系の香り付けをしたお茶ということですが、さわやかでコクもありとにかく美味しかった
自宅用に買って帰りましたw(けど、淹れ方わからないぞ)

このホテルがあるのは日本橋
日本橋といえば


五街道の中心…ですが
この道路元標、帰ってから調べてみましたが、イマイチ意味が不明瞭みたいすね
ちょっと、がっかり
ですが
この近辺には

こんなトコとか


(逆光がちょっとコワイ)
こんなトコなど各県のアンテナショップが連なっています
という意味では、やっぱり日本の中心(?)

てなことで


メリークリスマス(ちょっと早いけど)
Posted at 2010/12/23 22:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんぺー@CW2 リペイント、各デカール類も作り直ししたりとそれだけで大分見た目も違いますね 確かに都内で18.台置けるスペースがあるだけでスゴイっす(笑」
何シテル?   07/18 08:36
ちわすー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
Renault Clio 4 R.S Chassis Cup
スズキ TS125R TS125R (スズキ TS125R)
実兄の海外転勤に伴い、うちで引き取った子。 ヴォーグともども貴重な2スト。 モタード化、 ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
今となっては貴重な2スト原チャリ(モペッド)。 静岡でデッドストックとして眠っていた個体 ...
ルノー サンク ルノー サンク
5GTLフランセーズです クーラーも付いてましたが、まったく利きませんでしたw マフラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation