• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

銀山温泉旅行

銀山温泉旅行 まだ体調が万全でないshogairです。
遅くなってしまいましたが1週間前の旅行について書きます。

写真は泊まった銀山荘のホームページからお借りしております。(写真の季節は夏みたいですね。)
部屋は寝湯付きで夜は外の景色がライトアップする素晴らしいお部屋でした。



1月7日(金)
熱が上がり病院で薬をもらって来て休んでいました。夜には熱も引いて明日の旅行は大丈夫だと判断しました。

1月8日(土)
朝起きて茨城の友達を迎えに行きました。
友達の家について、体調のことを考えて友達に運転を頼みました。
しかし、山形に入ると道が普通に雪道に。
流石に自分の車以外で雪道を走るのは友達も大変で責任取れないので運転を交代。

ところが銀山温泉に近くになるにつれて雪道が凄いことに。
ある下りカーブにさしかかった時でした。路面が凍結して普通にスリップ。
雪の壁にエボの左側面から突っ込んでしまいました。

正直、ああ、やってしまった~。恐る恐る雪の壁から抜けて確認すると。
ほぼ無傷。突っ込んだ角度と雪の壁ってことが幸いでした。
正直フェンダー部分が1~2mm曲がっていますが、言わないと分からない程度です。
その後も亀のようにゆっくり運転して銀山温泉の銀山荘という旅館に到着。

さっそく銀座温泉街を見に行きました。
女将さんが言うには昼間と夜で違いを楽しんでもらいたいというので
昼間と夜の銀山温泉街を見てきました。
詳細はフォトギャラリーを御覧ください。

大正ロマンです。趣があり、日本を実感しました。

でも、体調がここから急変しました。
旅館に戻ったら熱が38度。
食事もあまり進みません。大好きな温泉も入ることが出来ない。
でも熱のせいで汗ビッショリ。部屋のお風呂に入るだけでした。
旅館の方も心配して冷えピタや氷まくらを頂きました。(本当に感謝です!)
熱はさらに上がって39.7度。正直歩くことが困難です。
何度も夜中起きながら朝を迎え熱も若干さがって38度。

1月9日(日)
朝食を頂いて、本当は初詣に行く予定でしたが、帰ることに。。。
友達に運転してもらって茨城に。
茨城からは横浜までなんとか運転して帰りました。
夜にはやはり39度の熱が。。。

番外編
1月10日(月)
熱が下がらず、連休明けの火曜まで待つことが出来ないので
初めて急患外来に行きました。
インフルエンザかと思ってましたが結果は違うみたいです。
結局よく分からず風邪薬と熱冷ましの薬を頂きました。
その後熱は下がったのですが咳がずっと続いています。


久しぶりに旅行を台無しにしてしまいました。
銀山温泉はとてもいい場所ですが、体調不良であまり楽しめず。
友達にも迷惑かけてしまいました。
是非、体調が良い時にまた銀山温泉に行ってみたいと思ってます。

また、本日東京オートサロンにも行ってきました。
用事の為、1時間半程しか見て回れませんでしたが
エボが全然無い。
35GT-Rやスーパーカー、エコカーばかりが目立つ内容でした。
三菱ブースないし。。。三菱頑張れ!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2011/01/16 22:03:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 22:33
こんばんは♪

体調がまだ完全復活ではないようですね。
寒い日が続きますから お大事に!

いい宿に泊まられたようで♪
羨ましいです!
コメントへの返答
2011年1月16日 22:36
DARK-EVOさん
こんばんは!

ありがとうございます。
お宿はかなりいいところでした。
是非また行って温泉を楽しんできたいと思います。
2011年1月16日 23:00
こんばんは。
体調悪くて、大変でしたね。
エボがあまり傷つかなかったのは良かったですが。
こちらも毎週末ずっと雪で、おまけに仕事も忙しくなり、
なんか土日はほとんど出歩かず、ぐったりしています。
銀山温泉はいいところなので、いつかリベンジしてくださいね!
コメントへの返答
2011年1月16日 23:41
キタノさん
こんばんは!

あまり無理するものではないですね。。。
そちらもお忙しいみたいで。
確かに大雪ですよね。
暫くは土日ゆっくり過ごすのがいいかもしれませんね。

是非リベンジしたいと思います。
温泉入りにいって入っていないのは初めてなので。
2011年1月16日 23:45
こんばんは。
走っていれば傷は付きます。
飾りにするより、走っていたいですよね(^-^)

今年のオートサロンは35GT-Rが目だっていてかなりセレブ化されちゃいましたねふらふら
コメントへの返答
2011年1月16日 23:50
かきたまうどんさん
こんばんは!

そうですね。
まあこの程度なら全く問題ないので良いです。

確かにオートサロンは35GT-Rが並びまくりでしたね。
2011年1月17日 0:00
体調大丈夫ですか!?
オートサロン行かれたんですね!

フォトギャラ見ました!
冬景色の銀山温泉!!
私も過去に行ったことありますが、車は途中までしかいけず、
かなり歩きました。
でも風情のある良いところですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月17日 22:36
まっちさん
こんばんは!

オートサロン行きましたよ。
僅かな時間ですが。

銀山温泉は奥まで車で行くとUターンしないといけないし狭いので途中で車を置いていくのが良いですね。
帰りは微妙な上り坂なのでじわじわ体力を使います。
でもそれ以上に美しい場所ですよね!
2011年1月17日 7:23
体調不良は大丈夫でしょうか?
知り合いが数件の医者に風邪と診断されていたんですがなかなか治らないのでどうしたもんかと
検査してもらったらマイコプラズマと診断が出ました。
この時期意外とこの手のが見逃されがちになりますので。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:37
元ディーラーマンさん
こんばんは!

ありがとうございます。
確かに風邪っぽい症状ですが、それに隠れて別の病気かも。。。
一度ちゃんと検査してもらわないとダメですね。
2011年1月17日 9:18
こんにちは。

いいところですね!

千と千尋の・・・

世界観ですね。
コメントへの返答
2011年1月17日 22:38
たけし君ハーイさん
こんばんは!

確かに千と千尋の・・・
に似た雰囲気あるかもしれないです。
夏場だと特にそうかも。

非日常的な感じがしてたまにはこういう所、良いですよね。
2011年1月17日 9:20
おはようございます!
大変な旅行だったみたいですね。。。
でも、ホントにshogairさんもお車も無事で
何よりでした(^^)
ステキな場所だっただけに旅行を思うように
楽しむ事ができなかったのは残念でしたが
次こそは体調を万全にして臨めると
いいですね(^-^)

まだ体調も万全ではないようですので
お大事にしてくださいね!
コメントへの返答
2011年1月17日 22:43
minievoさん
こんばんは!

いえいえ、ありがとうございます。
体調さえ良ければ本当に楽しめたかと。。。
夏場も夏場で涼しそうで良い所でしょうね。
是非またリベンジします。

ありがとうございます。早く治るようにします。
2011年1月17日 22:47
こんばんは!
風邪大丈夫でしょうか…お大事に!
いいところですね♪
やはり温泉はよいですね(^_^)
自分も家族で春先に行く予定なので楽しみです♪
コメントへの返答
2011年1月17日 22:54
スーパーフライさん
こんばんは!

ありがとうございます。
温泉は癒されますよね!
でも体調に気を付けないと。。。

家族で温泉旅行とは良いですね!
自分もまた次の温泉旅行が楽しみです。
(まだ何時になるか分かりませんが。)

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation