• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月24日

三十代突入

三十代突入 本日、誕生日を迎えました。

ついに二十代を終え、三十代へ突入しました。

気分的におっさんだなぁと思う以外、何もありませんが。



学校も昨日の国家試験を終え、

実質全てのイベントが終了となりました。

これでまた、自分の目標の1つが達成されました。

ちなみに通っていた学校は自動車整備士の学校です。



2年半前、秋田に帰って来てから何の仕事をしようか悩みました。

今まで通り自分の得意なコンピュータ関係の職に就くべきか。

みんカラのお陰で触るのが好きになってきた自動車関係の職もどうかなと。



でも、この歳で整備士になっても出遅れ過ぎだよな。とも思いました。

しかし、人生は常に挑戦。諦めたら終わり。

もっと専門的に自動車を触りたい。知識も欲しい。整備士の資格も取ってみたい。

最終的にコンピュータと自動車の知識、経験を活かした仕事が出来れば、

という夢も持ちつつ挑戦することにしました。



学校入って直ぐは自分以外10歳年下の若い子しかいないので、相手にして貰えるか不安でした。

でも最終的には皆、兄貴と慕ってくれたので全然OKでした。



全く無給では学校に通えないのでアルバイトもやり始めました。

自動車に関わることが出来ればと、自宅近くのスタンドで働きました。

結構勤務入れられて大変だとは思いましたが、目標の為に頑張りました。

そのアルバイトも今月頭に無事円満に終わることが出来ました。



一番重要な就職も昨年6月に決まりました。

結果的には自分の理想の職に就くことが出来そうです。

自動車とコンピュータ両方の知識、技術を必要とする職種です。

まさか秋田にそういう職種があるとは思いませんでしたが(どうやら秋田県ではその会社しかやってない?)、

たまたま学校の先生に「自動車とコンピュータの技術ある人なんて居る?」

と会社の人が相談しに来た事から全てが決まりました。



今年1月からはクラスの皆んなで頑張って試験勉強をしました。

その成果を出すべく昨日、二級自動車整備士試験(ガソリン、ジーゼル)を受験しました。

両方共問題無く合格点でした。(公式解答による自己採点)

これで整備士としても堂々と自動車を触れそうです。



そして、本日から色んなものから解放されました。(会社に提出する書類作成等あるくらい。)

まあ4月1日から入社なので1週間ですが、久しぶりにゆっくりしようかと思います。

ちなみに4月1日から2週間は研修で県外に行っております。

その間、みんカラ見てる余裕は多分あまりないと思いますので暫く休む事になります。

仕事も1年位は慣れたり覚えたりで、てんてこ舞いになると思いますが、希望して入るので勿論頑張りますよ!

仕事しながらとなりますが、更に一級自動車整備士も目指して行くつもりです。



人生の目標はまだまだあります。

その目標に向かって更に一つ一つ積み重ねながら頑張っていこうと思います。



では、また。

久しぶりのブログでした。
ブログ一覧 | 知的好奇心 | 日記
Posted at 2014/03/24 14:04:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

0813
どどまいやさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年3月24日 14:15
先ず。
色々おめでとう!

先の先を見据えた将来的な計画を持っているからこそ、色々な苦労も頑張れたでしょう。
年下とはいえ、良い仲間と巡り会えたのも大きな財産となったでしょう。
まだスタート地点に立ったばかりだけど、頑張ってね‼︎

おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2014年3月24日 14:22
ヒナポコリンさん
こんにちは!

ありがとうございます!
クラスの皆んなは確かに年下ですが、やっぱり考える事の柔軟さに多々驚かされました。
自分の頭が少し固くなってきたなという実感も持てましたし。
若いなりの行動力もあるので影響はかなり受けました。
そしてなにより目指す方向性が同じなので話が合い、楽しい日々でした。

ようやく土台が出来てきて、これからって感じです。
頑張ります!
いつも応援ありがとうございます!
2014年3月24日 16:04
学業とアルバイトの両立お疲れ様でした。
コンピューターと車…こりゃ将来的にショップの開店を視野に…(爆)

とにかく試験お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年3月24日 17:18
GEROさん
こんにちは!

ありがとうございます!
そりゃあ自分の城を築くのは男の夢ですからね~。

いえいえ、どうもです!
2014年3月24日 17:12
お疲れ!

水曜暇?
コメントへの返答
2014年3月24日 17:19
とうもです。
楽しみにしてます。
2014年3月24日 17:33
こんにちは。
お疲れ様でした。
これからの時代、自動車とコンピュータ、ネットワークはどんどん複雑に絡み合っていくでしょうから、やりがいがありそうですね!
私も転職する時に見ましたが楽しそうな企業ですよね。
コメントへの返答
2014年3月24日 17:43
ニートさん
こんにちは!

ありがとうございます!
そうですね。FlexRayなんかもちらほら出てますし、新たな知識がどんどん必要になってきます。
仰るとおりに、やりがいを本当に感じそうで楽しみです。
2014年3月24日 17:34
ようこそ30代へ(笑

挑戦する事に「遅い」は無いと思います♪
目標がありそれに向かって努力する気持ちがあれば無駄になる事はまずないでしょう。
それにこれからの自動車は電子制御も多くなるでしょうからコンピュータと整備の技術を両方持っている事は大きな強みとなるはずです。

とりあえずは一段落ですね。お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2014年3月24日 17:59
未水紅さん
こんにちは!

先輩がいた!
自分もお仲間に入れて下さい。

そうですね。テレビCMでも言ってましたが
「何かを始めるのに遅すぎるという事は無い。」
実際自分もそれを実感しました。
そんな事いってたら何も出来なくなりますしね。
しっかり目標持ってそれに進んでいれば結果はついてきますものね。

仰るとおり電子制御が色んなところに使われてる時代です。独自技術も多々あります。
それらを電子的、機械的、両側から読み解いて行ければ強みになりますよね。

ありがとうございます。
またオフ会でお話出来るのを楽しみにしています!
2014年3月24日 18:32
色々な事を全て含めて、お疲れ様でした。
そして本当におめでとうございます。

自分の得意な分野を生かす職に就けるという事は本当に素晴らしい事だと思います。

一度社会に出られている経験も生かし、これからも頑張ってください。

いつかお会いする機会があれば、私のエボも一度整備してくださいね(笑)


コメントへの返答
2014年3月24日 18:56
Monkeさん
こんばんは!

ありがとうございます!
まさか得意な事を2つも使える仕事に就けるとは思っても見ませんでした。

社会人経験を活かせるよう早く学生ボケを解消しないとと思っております。

それは嬉しいお言葉!
いつかお会いできるチャンスがあればと思います。
その時は是非!
2014年3月24日 20:40
二年間おつかれさまでした。

そして、修了、試験合格(まだ早いですが)
おめでとうございます!


学校行った時位しか絡めませんでしたが、
時間あるうち、車並べませんか?(笑)

いずれ、お世話になりますww
コメントへの返答
2014年3月24日 20:56
かけさん
こんばんは!

ありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ全然絡めなくてすみません。

いいですね!
自分も並べたいです。

了解です。
その前までに技術習得しておかないと。
2014年3月24日 22:57
こんばんわ!
全部まとめておめでとうございます♪
自分はあと1年で三十路のお仲間になるので複雑な気分です(笑)

人生は常に挑戦。すごくいい言葉ですね。
何事にも挑戦する気持ちが本当にすごいと思いました。尊敬しちゃいますw
自分もできれば車関係の仕事をしたかったのですが、体の関係で叶わず・・・
これからも応援してますので頑張ってください!
年も近いですし、いつかお会いできるの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2014年3月25日 16:52
だいちゃんさん
こんにちは!

ありがとうございます!
自分も三十路側から待ってますね。

自分は常に何かやっていないとダメな正確のようでして、やるからにはしっかりした目標を立てて進もうとしているだけですよ。
だいちゃんはそうでしたよね。
代わりにとはおかしいですが、その分まで頑張ります!
ありがとうございます!
自分もだいちゃんさんのチャレンジ精神にはいつも驚かされていますので、お会いできる日を楽しみにしております!
2014年3月25日 9:05
おはようございます!

三十代突入ですね、こちらがわにようこそ♪
でもね、気の持ちようだと思います。
自分は胃が弱ってきた以外には
年はそんなに感じませんよ(笑)

試験お疲れさまでした&
プレおめでとうございます!
自分も今また資格をとろうとしてます。
今度のはお給料に直結するやつなので
頑張らないといけません(*_*)

試験勉強のモチベーションを
保つのって難しいですよねー
秘訣があれば御教授願いたいです(^_^;)

まずはゆっくりと、焦らずいきましょう♪
コメントへの返答
2014年3月25日 16:58
きいとんさん
こんにちは!

新米ですが、よろしくです!
そうですよね。
自分も何か変わったかというと、同じく食べる量が減ってきたくらいかなと。

ありがとうございます!
お給料に直結となると頑張らない訳にはいきませんよね。
モチベーションですか。
自分は合格した都度ご褒美を用意したり、自分の将来像を妄想して取らないと行けないように追い込んでみたりですかね。
長期戦になると難しい課題ですよね。。。

そうですね。まだまだ先は長いですから適度に頑張ります!
2014年3月25日 14:32
ショグっちょん、ここにも気持ちは十代、体は五十代、実年齢32歳の僕がいますぜ兄貴ィ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

まずは今まで本当に本当にお疲れ様でした(*^_^*)

ショグっちょんの夢に向かって満身創痍で突き進む姿には本当に感動すらしましたよ(^O^)
今までの苦労や努力が全て報われて本当に良かったですね(ToT)

そんなショグっちょんなら、この先どんなに高いハードルが現れてもなぎ倒して…
じゃなくて、飛び越えて行ける事でしょうo(^-^)o
まぁ、僕がショグっちょんの職場で仕事の妨害をするというハードルは越えられないでしょうけど~♪

見る夢から叶える夢へ、輝く人生の第一歩を踏み出したショグっちょん、最高にカッコいいぜ(o~-')b
コメントへの返答
2014年3月25日 17:11
みちのくさん
こんにちは!

いえいえ、体が五十代だとみちのくさんの行動力に当てはまりませんよ。
自分より行動力あって若いような気がしますよ。

ありがとうございます!
なんというか、みちのくさんの言葉にはいつも自信と勇気を貰える気がします。
次の目標も問題なく超えられるような気さえしてきます。(手は抜かないです。)

むむむ。仕事の妨害は1年目だけは勘弁を。。。
みちのく号が入ってきたらどうしようかな。

見る夢から叶える夢へ。
みちのくさんのテーマですよね。
自分もいつか夢を叶えてやったぜ!と言えるように突き進んで行きます!
2014年3月25日 22:57
こんばんわ

卒業おめでとうございます。

それと大台突入(爆

試験は聞いたときから全く心配してませんでした(笑

今後も頑張ってください。

僕が大金を掴んだときはショグさんにメカしてもらってカウンター兼喫茶を僕がやることにしてますので(妄想

次会えたら学校のこととか試験のこととか面白い話してください。

あ、零崎。団30越えたからといって特別扱いしないのでこれからも頑張ってはっちゃけてくださいねっ☆
コメントへの返答
2014年3月25日 23:17
零崎。さん
こんばんは!

ありがとうございます!

試験は今まで取った国家試験に比べれば簡単な方だったので、問題なかったです。

その話乗ります。メカやります。
その為の技術習得目指して更に頑張ります!

次は今年初ですからね~。
面白いこと。これはフリですね。
準備しておかないと。

既に未水紅さんや、みちのくさんという先輩たちがいますからよく分かっております。
団内でも活躍できるよう、はっちゃけますね!

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation