• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogairのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

今年初の

今年初の最近凄い食べ過ぎのshogairです。

昨日は地元友人とで、昼から夜9時までの耐久新年会でした。

食べた量もケンタッキーのバケツ1つ、宅配ピザMを2つ、

鍋15人前強を3人で頂きました。

お酒もビール350mlを1ケース(24缶)、日本酒、芋焼酎、梅酒等々。。。



食べても食べても終わらない満腹感が終わる事がないという地獄の新年会でした。

途中全く入らなくなり、仕方ないので30分間寝て、起きてすぐ鍋を食べ始める。。。

鍋を食べ終わって達成感を感じていた時にシメのラーメンが出てきた時の絶望感…

という新年会でした。



で、本日起きて二日酔い。。。

でも凄い雪が積もっているので雪かきをしました。

3時間程雪かきしていたら具合も良くなり、新年会メンバーと昼ごはんを食べに能代に行って来ました。



まずは久しぶりのすき家で牛丼やらカレーやらを食べたのですが、

その後メンバーから「昼飯足りなくない?」と一言。

そして画像の今年初ラーメンを食べてきました。

場所は「元気屋 能代店」です。

初めて行ったのですが、ランチがラーメンとミニ丼セットで680円という安さ。

更にキムチは食べ放題。

ランチは日替わりで本日はとんこつラーメンとチャーシュー丼。

案外あっさりのとんこつでとても美味しかったです。


食べ終わった後は今年初の温泉に行って来ました。

実家から最も近い「ゆうぱる」です。


寒いと温泉はとっても温まりますね!

温泉に入ってお腹がかなり出てきている現実に直面もしましたが…



温泉が終わってからはまた家に帰って雪かきをしていました。。。

また明日朝も雪かきです。


ちなみに暴風雪がひどいので視界が悪く、吹き溜まりも多いので皆さん運転には気をつけて下さいね。






最後にエボネタを一つ。

2010年9月23日のブログの最後に1年位かかる作業をすると言っていましたが、

ようやく最初のプロトタイプの完成の目処が立って来ました。(オリジナルパーツ製作作業です。)

病気やら何やらで大分遅れましたが、問題がなければ後1~2ヶ月位でブログに登場する事になると思います。

当時カナダに材料を注文すると書いていましたが、その後の調査でその部品では実現不可と分かり

結局はスウェーデン製と日本製の部品で製作作業をしていました。(調査用にアメリカ製の部品も。)

後は久しぶりの楽しい楽しいプログラミング作業です!
Posted at 2012/01/05 20:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様と今年も交流できることを楽しみにしております。






自分の今年の予定は盛り沢山なので、確実にクリアしていくように頑張ります。




車弄りの予定も勿論色々とあるのですが、




まずは雪が解けてから溜まった未装着パーツの取り付けです。



写真の中にはメンテナンス用品も含まれているので、それで更に車弄りの幅が広がる予定です。




何にせよ、皆様にとって良い年になりますようお祈り致します。
Posted at 2012/01/01 10:22:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | まったり | 日記
2011年12月31日 イイね!

ようやく完成!&プチオフなどなど

ようやく完成!&プチオフなどなど今年もついに今日で終わりですね。

本当に色々あった1年でした。

病気になって、秋田に帰ってきて、地震があって。。。

でも後半は色々な試験に合格出来ましたし、良かったです。





さて、昨日の事ですが報告します。

夜からプチオフの予定だったので、差し入れに手作りプリンを作りました。

カスタード味でカラメルソース入りになってます。

残念ながら紙コップに入ってるとあまり美味しそうには見えませんね。

オフ会で食べてそのままゴミを処分できるからいいかなと思ったのですが。



次にプチオフ前にLEDテールの修理が終わりそうだったので仕上げました。


ようやく直りました。

見た目もトランクを開けて覗かない限り修理したようには見えない仕上がりになったので良かったです。

前回までの修理内容も含めて纏めましたので詳しくは下記整備手帳を参照して下さい。
LEDテールのスモール点灯不良修理 その1
LEDテールのスモール点灯不良修理 その2
DEPO LEDテールランプ スモーク パーツレビュー

直ったのは皆様方のご支援のおかげです!
DIYでの修理に踏み切らせて頂いたのも皆様方のおかげです。
本当にありがとうございました。



プリンも完成しましたし、LEDテールも直ったのでプチオフに行って来ました。

秋田市の大福という焼肉屋でオフしました。


食べ放題で和牛の盛り合わせを皆で頼みまくった挙句、

普通サイズの石焼ビビンバ&冷麵、4~5人前のサラダを一人で食べてしまいました。

後は皆さんアイス食べ過ぎです。

久しぶりに腹いっぱい食べましたね。

4時間近く焼肉屋に居座った後に外で記念撮影。


左から
零崎。さん(冬用セカンドカー)
弟(mitu8-RE)
自分
ただきちさん
となっております。

車談義に花が咲きまくりで大変楽しい時間でした。

ちなみに夜11時頃解散して帰りましたが、帰り道にパンダ車両に付かれたのと

路面の氷による凸凹で全くスピードが出せずにびくびくして走っていたのはナイショです。



帰ってからもLEDテールの夜の光り方を撮影してみました。

スモール点灯


ブレーキ点灯(明るすぎです。)


ブレーキ点灯を斜め横から。


いや~。大満足です!!


といったところで、今年最後のブログとなりました。

皆様には今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎え下さい。



この記事は、忘年会2 焼肉ぷちオフについて書いています。
Posted at 2011/12/31 13:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボX | 日記
2011年12月28日 イイね!

こんなのが作れればなぁ

こんなのが作れればなぁ親が焼いたチーズケーキ



こんなのが作れるようにならないかなぁ。。。



地道に修行するしかないですね。





全く違う話ですが、昨日夜に二つ前の会社の上司(人生初の上司)から連絡が来まして

自分が秋田に戻ったことを聞いたらしく、「仕事が無ければ紹介するよ。」と言っていました。

自分は就職する前にまだまだやる事があるので断りましたが、

すごく心配してくれていたみたいで、とても嬉しかったです。

こういった人の縁は大事にしたいものです。
Posted at 2011/12/28 19:03:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | デザート | 日記
2011年12月27日 イイね!

原因特定完了!

原因特定完了!さて、先日の純正テールの殻割り練習を踏まえて

本日は問題のLEDテールを殻割りしました。

純正より割りやすいと思っていたのですが、

これまたなかなか割れない。

でもなんとか2時間半位で割れました!




次は中を解体しますが、爪の箇所にシリコンが盛られてる…純正テールには盛られてなかったです。



シリコンを除去してなんとか解体しました。



で、裏返すと基板とご対面。



このままだと基板がよく見えないので、段々になってる基板を取り外します。

ブレーキ灯は点くので、LEDが乗ってるだけの基板は問題ないと判断して電源入力のある基板を入念にチェック。



テスタを使って早速チェック。

基板上に乗ってるチップ抵抗の抵抗値チェック…印字通り。問題なし。
ダイオードの整流に問題ないかチェック…順方向OK。逆流なし。問題なし。
ダイオードブリッジの整流に問題ないかチェック…整流4パターンOK。逆流なし。問題なし。

あれ?

じゃあ何が原因だ?



仕方ないので他の基板の部品もチェックしましたが、問題なし。



では電子部品に問題は無いみたいなので、回路をチェックします。

電源入力部分から回路を追って通電チェックをしていたところ、なぜか通電しない場所を発見しました。

よくよく見てみると。

赤丸のところが一見ハンダ乗っているように見えるのですが、

実はダイオードの足に届いていない。。。


こんな凡ミスですか…


仕方ないのでハンダを追加して乗せます。



では点灯テストです。まずはブレーキ灯を。

問題なし。明るすぎて周りが暗くなってしまってます。


では、問題のスモール点灯。


点いた!

という事で原因は「ハンダ不足によるダイオードの接触不良」です。

これ、つまり点灯チェックしてないって事ですよね?



まあでも原因分かりましたし、直りました。

後はシーリングすれば作業終了ですが、専用シーリング材を只今取り寄せ中なので

届き次第、最後の仕上げします。
Posted at 2011/12/27 22:13:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | エボX | 日記

プロフィール

「そうですね!今日くらい良いかと思います!」
何シテル?   12/24 18:35
車大好きです。 特にランエボが大好きです。 レース観戦も好きでスーパーGTやスーパー耐久の観戦に行きます。 まだサーキットデビューしてないですが、いずれ資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
当分はメンテナンス及び補強強化にまわる予定です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成9年車ということで、所々錆がありますが、まだまだ元気です。 通勤用やその他楽しみで ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めて買った車です。試乗してあまりの早さに衝撃を受け、衝動買いした車です。モンスターで3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation