• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月11日

ブルータス、お前もか

ブルータス、お前もか ロッソのルーフが汚れていると思って拭いたら、クリアが剥げた。

汚れじゃなくて、クリア層が浮いていた状態だったようです。

赤い車の塗装って、色褪せたりとか剥げてきたりが多いですよね。

自分のロッソは大丈夫そうだ、と思っていたんですが・・・

これは思ったよりも早く「赤黒ツートン計画」を実行に移すようかな。

でも初めに見た時は、「え?」と驚きと悲しみがありましたが、

赤い車だしいずれはこうなるかもという予想があったのと、

11万で買った車だからこれくらいはまあいいかとすぐにあきらめがつきました。

まあ直しながら、いろいろ弄っていきます。






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/11 02:39:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

札幌から300Km離れた北見へバイ ...
エイジングさん

クロスターとクロスビー
紅の猫さん

【シェアスタイル】ストーブファンの ...
株式会社シェアスタイルさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年8月11日 9:16
おはようございます。

赤はクリア層がこんな風に剥がれてしまうんですね。ビックリです。

赤黒ツートンは、ハイフラッシュツートンみたいな感じですか?
コメントへの返答
2011年8月12日 2:22
本当にびっくりしました。突然だったので。
気付いたら5cmくらいの円で、クリアがダメになってしまいました。

ハイフラッシュツートンとは逆に上半分を
ブラックアウトして、車高を低く見せようかと。
愛車紹介のカリブ画像横に予想完成図があるので感じがつかめるかも。

車両価格の11万を超えるであろうオールペンはたぶんしないと思います。
缶スプレーで自分で塗ると思います。さんじさんみたいに。
2011年8月12日 19:02
きれいに見えてましたけど、やはり塗装もだいぶやられてたんですね
(´・ω・`)

うちの父ちゃんカロゴン(中期205)もルーフの塗装がハゲハゲになってしまい、ぶつけられたついでにルーフも塗ってもらいました
(・ω・)/
コメントへの返答
2011年8月13日 2:52
ドレカロオフの時までは、頑張ってクリアも付いてくれてたみたいです。
でも、その後の猛暑で力尽きたかのようです。

自分も最近の暑さのせいで、なかなか車弄りする気になれません。
先日もタイヤ交換だけで、汗びっしょりでバテてしまいました。
豊田華冠さんは仕事とはいえ、毎日車と格闘しててすごいです。
でもケガには気を付けて下さいね。
指挟んだりとか・・・

プロフィール

「この時間に落ち着いてメーター球の交換ができるので、
やはりガレージはありがたい。」
何シテル?   03/09 20:19
BLACK JACKです。 1998年(平成10年式)AE111スプリンターGTに乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
1998年式(平成10年)AE111スプリンターGT 6MT シルバー 2007年 6 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
2000年式(平成12年) スプリンターカリブ ロッソ AT 2011年 1月28日  ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2004年式(平成16年) アレックス 6MT シルバー 2017年5月19日登録(3 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンターGTでうちのと同じ車体色はシルバー。 1997年式で後期の初期型なので助手席 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation